注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

母親の友人が図々しくて困っています。

回答9 + お礼9 HIT数 2807 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/03/07 13:27(更新日時)

母親の友人が図々しく私に接して来るので辟易してます。距離無しと言うか、ドン引きしてしまう感じです。例を挙げれば、私が仕事の合間に趣味として書道をしてるのを母親から聞いて、色紙を五枚位、母を通じて渡され、「何でもいいから○日迄書いて」と押し付けられ、無理なので断ると、「○○のおばさん(私の母)が書いてくれるって言ったもん!」って言われました。無理だし、書道以外にもやってる事もあったし、だいたいそういう頼まれ方は気分悪いです。あと、私の持ち物や着るものを見てて、「いらない服あったらちょうだい」とも言われました。私はそんなに服は買う方ではないと思います。土足でヅカヅカ踏み込まれる感じで嫌です。皆さんのお知恵拝借したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

No.2193841 15/03/06 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 15/03/06 22:24
お礼

>> 1 そういうおばさんいますねー。 何でも屋じゃないんだからって言いたくなりますよ。 適当に流しておくか、ちょっと距離置いてみるしか対策はない… レスありがとうございます。
距離おけば、母が「世話になってるから…」と言います。母は母の交友関係で絡めばいいと思いますが、私迄巻き込まれるのは違うと思います。

No.6 15/03/06 22:31
お礼

>> 2 いらない服あったらちょうだいはちょっとびっくりですねー。 実際にいらない服があったとしてもあげたくないw お母さんは何にもいわないんでし… レスありがとうございます。服だけでなく、自転車も「だいぶ古くなったから買い替えたらちょうだいね」と言われました。自分的にはまだまだ乗れるから、「壊れる迄乗りますよ。」と言いましたが、言葉をかえすのもダルい位です。初対面の時は愛想がよくニコニコした方と思いましたが、馴れ馴れしく、だんだん無理になって来ました。そんなに会う訳ではないですが、たまに会った時に書道の依頼っていうか押し付けや、服とか自転車の事…親しくしてないからびっくりしました。

No.8 15/03/06 22:34
お礼

>> 3 おばさんの前に、口の軽い母親黙らせてからだな。 レスありがとうございます。
そうですね。おばさん二人のワガママには付き合えないですね。

No.9 15/03/07 06:14
お礼

>> 4 塩を撒き散らし、胡を晴らす。 レスありがとうございます。本当にドラマのシーンであるように塩を撒きたい心境にかられます。

No.10 15/03/07 06:22
お礼

>> 7 喧嘩するなら母親とするべきだな。 友達は関係ない。 【友達の娘はまた友達】と思ってるだけだからな。 レスありがとうございます。
色紙を書く件は母に言いました。
母もその友人もけじめや線引きができる方じゃないから、あんまり親しくない人にも交流するみたいです。交流そのものはいいですがやり方がえげつない感じですね。

No.12 15/03/07 08:48
お礼

>> 11 レスありがとうございます。私は結婚して、別に住まいしてます。実家に行くのは、母の買い物(母は車ないので)、がさばる物を届けた時、たまたまその友人にお会いします。用事がないときは私も仕事なので寄りません。たまにしか会わない私にクレクレされてドン引きしてる訳です。

No.14 15/03/07 11:32
お礼

>> 13 レスありがとうございます。
そうですね。この前お会いしたら、その時はたまたま自転車行ったら、「車あるのに自転車もあるの?自転車ちょうだい。」私「車と自転車使い分けてますから」とかえしました。
本当こ○きですね。他の似たスレも拝見させて頂きましたが、この方は何でもねだったりごねたりする人なのかも。ご主人もそういうのあまり気にしない感じみたいで。ただで貰えるなら、言えば貰えるなら儲けものみたいな感じ。似た者夫婦らしいですね。

No.16 15/03/07 12:29
お礼

>> 15 レスありがとうございます。そうですね、言葉を選んで注意したいと思います。

No.18 15/03/07 13:27
お礼

>> 17 レスありがとうございます。オークションですか。考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧