注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

別れて気付いた事?

回答9 + お礼1 HIT数 3154 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
15/03/10 00:11(更新日時)

約5年間ぐらい同棲してた彼氏が居ましたがお互いの価値観や彼の行動や色々絶え切れなくなり私から家を出て別れました。

有る程度フっ切れるまでには正直、時間は掛かりましたが、あれから別れて約2年間ぐらい過ぎて
ようやく完全にフッ切れる事が出来ました

冷静に考えて別れ際に初めて頭を叩かれた事
彼のワガママな身勝手な行動
モラハラな暴言とか、、、
別れて本当に良かったかもしれないです。

もし、あのまま彼と別れず未だに一緒だったら何も変わらず、あの日のままで、もっと苦痛だったかもしれません。

最近、小耳に入った情報なんですが
彼は、あれから新しい彼女が見付かり
私と長年一緒に同棲してた家に一緒に住んで付き合ってるみたいな事を聞いて
今では未練も何も無いので逆に新しい彼女を大切にしてあげて幸せになって欲しいなと言う気持ちになりました。

でも、一度手を上げたり性格や価値観が最悪な人は誰と別れても付きあっても結局、長続きしないと思いますか?

本当に幸せになって欲しいです。


No.2194429 15/03/08 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/08 16:55
通行人1 

付き合う相手が変わって、上手く行く場合もありますよ。

No.2 15/03/08 16:58
お礼

>> 1 回答有り難う御座いました

私も今は元彼以上に本当に大切にしてくれる人が現れて今は幸せなので彼にも幸せになって貰いたいです。

No.3 15/03/08 16:59
通行人3 

どうなんでしょうね、彼が主さんとの別れでちょっと大人になって新しい彼女とは同じ間違いを繰り返さなければ幸せになってくれるかもですが。
まぁ元からモラハラちっくな人だったら難しいかも。

No.4 15/03/08 17:26
通行人4 

でも、一度手を上げたり性格や価値観が最悪な人は誰と別れても付きあっても結局、長続きしないと思いますか?

はい、思います。
人間は、そんなに簡単に変わりませんから。

No.5 15/03/08 17:51
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

相手が違えば対応も変わると思います。
必ず幸せになるとは言えませんが、幸せになる可能性はあるでしょう。

No.6 15/03/08 19:37
お姉さん6 

元彼が最悪らしいのに、元彼以上に優しい人ってわざとらしく比較するあたり、新しい彼氏も大したレベルじゃなさそう(笑)

可哀想な主。

No.7 15/03/08 20:17
お助け人7 

ん~、まぁ元彼の人間性によるでしょうね?一度恋愛で失敗してるなら二度目からは学ぶ人、或いはそうでない人いるとは思います。なのでその彼女が今幸せかどうかは彼次第かも知れません。でもモラだとこればかりは分かりません。結婚するまで本性を隠してるタイプもいますから。主さんの場合は別れから沢山学ばれたのでしょう。それもある意味いい経験だったのかも知れません。例え失敗してもいいんです。何故なら..失敗の先には学びがあるから。幸せになる為に、お別れだったんですよ(^_^)

No.8 15/03/09 23:32
通行人8 ( 20代 ♀ )


そんなサイテー男より自分の幸せを第一に考えてね🎵


No.9 15/03/09 23:39
おばかさん9 ( ♂ )

五年間という月日が 別れ話の際そうさせたんじゃない?

結婚してDVされても別れられない人もいるから…忍耐力のある人間なら 彼は幸福なんじゃない😓✋

人間は同じあやまちを起こすから気をつけな✋✋✋

No.10 15/03/10 00:11
通行人10 

相性がありますからね

新彼女さんが彼を傷付けるような言動を取らなければそのような事にはならないでしょう

喧嘩中の発言は双方に問題があるのに、男性にだけ非があるかのようにモラハラと言う女性は多いです

一部、頭のいかれた暴力男はいますが、それは少数で、大半の男性はそう簡単に女性になど手を挙げません

もし、女性に非もないのに、むやみやたらに暴力を奮う男なら5年も付き合ってないでしょう

そういった一部のきちがい男を除けば、男性から暴力を奮われるって事は女性がそれだけ男性に絡んでるし、侮辱して傷付けてるはずです

暴力は肯定しませんが、それを棚に上げて男性の事ばかりを責めてる女性は同じ事を繰り返します

【いかなる理由があろうとも暴力は許されない!】という女性ほど、子供への暴力や、男性への暴言に対しては、そうさせる相手が悪いと言い訳するものです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧