注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

ママになること…

回答2 + お礼2 HIT数 692 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/01/10 00:14(更新日時)

二歳と一歳のママです。二人共可愛く育児も自分なりに頑張っています☆しかし最近何だか疲れていてというより、日々成長する子供に自分が追いつけません😢ママ友を作るのが下手で…でも子を思えば友達は作りたいし、自分の為にも…躾もなかなか難しく…考えてるだけで何からまず行動したり、どうすればいいのかわからなく…何かおことば頂きたくレスしました

タグ

No.219478 07/01/09 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/10 00:01
通行人1 ( 40代 ♀ )

頑張るとか考えなくていいですよ。笑顔で接してあげて♪お子さんの成長をただただ喜べばいいですよ。それはあなたの子育ての花じゃないですか♪

No.2 07/01/10 00:07
お礼

ありがとうございます😢最近二歳の男の子の落ち着きのなさや、自分を通そうとするときの癇癪に日々疲れてしまい笑えずにいました😢忘れかけてました…自然に笑うこと

No.3 07/01/10 00:10
ちあき ( 20代 ♀ xJMpc )

こっこクラブのサイトとかでもママ友できますよ😍
私も児童館とかじゃ積極的になれないから…メールから始めたら打ち解けれますよ🎵

No.4 07/01/10 00:14
お礼

ありがとうございます🙇がんばります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧