注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

支援級に通うお子様いる方アドバイスお願いします

回答13 + お礼8 HIT数 5753 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/03/14 13:43(更新日時)

小学生の不登校なんですが、経験ありのお母様方アドバイスはお願いします。

支援級に通う四年生の息子がいます。
2年になり普通クラスの近所の子供や登校班にて
からかいやイジメがありました。
登校班は変えましたが近所にいる子供達からは相変わらず
からかわれてきました。

息子は高機能自閉症で知的障害はないからか、からかわれたりすると傷つくようで四年生になり不登校になりました。

ディサービスは通えますが、学校には行けない状態です。
息子は私達には話しませんが、学校でからかわれたり
イジメる子達に会いたくないようで引っ越したいと話しています。

恥ずかしいのてすが私自身これでいい!こうしよう!等いくら考えても、すぐにまた悩んでしまいます。

学校にも不登校で担任の先生には申し訳なくて。
皆さんなら学校へ無理矢理行かせますか?

それともいつか通えるようになるまで、午後からでもいいからと子供のペースに合わせますか?

学校学校話しませんか?

私は支援級にいて、中学をでたらすぐに福祉関係からの斡旋で働く息子に親の希望を無理矢理話してわからせるのは酷かなと考えてしまって……

学校はそれほど重要ではない、逃げるもあり!と思ってしまい旦那からは甘すぎると注意されています。

こうしたらよい、これが正解!な答えがないので
考えこんでいますが不登校のお子さんいる方はどうされていましたか?

今は息子が時間バラバラに出来るだけ登校しています。下に子供がいるんですが息子に合わせて生活してるため
保育園に通わせたいのですが、困っています。

下の子供の保育園に送り、自宅に帰って息子を学校へと送るのは難しいかなと。
免許はありません。
下の子供の保育園まで片道40分あります。

一か八か保育園に通わせ、学校送るをしてみるかも悩んでいますが皆さんならどうしますか?

同じ支援級の経験がある、お母さんお父さんからのアドバイスお願いします。


15/03/11 22:37 追記
お礼遅れてしまい、すみません。
遅くなりますがお礼しますので宜しくお願い致します。

No.2195289 15/03/11 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/11 09:26
通行人1 

つらいですね‥お子さんも傷ついてかわいそう。友達の子が支援クラスですがその子はそういうことはあまり気にせず下の学年の子と遊んでるみたいです。障害の種類も違うんだと思います。そういうお子さんのみ受け入れの学校とかはないですかね?自分を追い詰めないようにだけしてあげてほしいです。

No.2 15/03/11 09:57
通行人2 

子供さんの気持ちは無視する事は出来ませんが、いつまでも不登校のままでは困りますね。

市役所などと相談して転校なども考えてあげても良いと思います。
もしかすれば引越しまでしなくても環境を変えてあげる事が出来るかもしれないので。
無理に今の場所(学校)に拘る必要はないと思います。

人と関わることからは一生逃げられないから、子供さんが過ごせる場所を探してあげて下さい。

No.3 15/03/11 10:24
通行人3 ( ♀ )

主さんと同じ高機能自閉症の息子がいます。
学年では一つ下の三年生です。
支援学級には行きたいと親子で思っていますが学校側には断られて普通級にいます。
同じく近所の子やクラスの子供達にからかわれたり、嫌な事言われています。
息子も自分が自閉症と知っています。
“知的障害ではないので気付くのがはやちよ”と児相の先生に言われました
息子も学校が辛くなって少し不登校になりました。
二次障害も出てしまいました。

今は別室登校しており、行ければクラスで授業しています。
きっと不登校になるのも時間の問題だと思っています。

とりあえず、不登校になったら家庭学習させてフリースクールかなぁって

思ってはいますが息子の為にどの道がいいのかまだわからない…

主さんの質問に答えられずにすみません。
大事な我が子大切に大切に育てましょうね

No.4 15/03/11 10:28
通行人4 ( ♀ )

学校や担任に申し訳がない、という気持ちは持たなくて良いと思います。

まずお子さんを中心に考えてはどうですか?
お母さんの迷いは、お子さんに伝わっていると思いますよ。

イジメはする方が悪いんです。
お子さんの障害の特性が嫌なら、近付かなければ良いんです。
それをわざわざイジメに来る。
お子さんは被害者でしかない。

守ってあげなきゃ、ご両親と、教師で。

担任に申し訳ないという気持ちを持つと、その裏には
(あんたがもう少し強かったら…)(障害がなかったら、こんな事には…)
そんな気持ちも沸いてきませんか?
感じ取っていると思うんです、子どもって。

支援級自体は嫌がっていないんですか?

それなら、私なら下の子を保育園に入れます。待機児童が多い所でなければ、主さんの今の状況は優先順位が上がる内容です。
(元保育士です。)

片道40分は大変ですね。ご主人が通勤の時にお願い出来ないんでしょうか?

下の子を預けたら、私なら一緒に登校します。下校にも迎えにいきます。
必要なら教室にも入ります。

小4は変化の年だと思います。
我が子も周りも成長しますし、学校も中学年として責任を持たせるようにしますよね?

うちのこは広汎性発達障害に知的障害もあります。学校大好き。健常のお子さんも仲良くしてくれて恵まれていました。
でも、小4でチックがでたり、精神的に不安定になりました。
小5で担任が変わって落ち着いたんですが、もう無理だと思い支援校に移りました。

上の子は知的障害のないADHD で普通級で通しました。集団のイジメは教師の力でなくなりましたが、一人だけ執拗に続ける子がいて。
毎日泣いていました。
「お母さんが毎日教室行く。」と言ったら「本当に来てくれる?」「もちろん。」
そうしたら泣かなくなったんです。
私はやると言ったら、絶対にやる。と見せてきました(本当は強い人間じゃありません。子どもを安心させるため頑張りました。)

いざとなったら来てくれる。そう思ったんだと思います。無視できるようになりました。

知的障害がないなら、支援級はもったいない。受験して高校、大学にも行けるのに。
今は他人と違う個性も、社会に出たら沢山いますよ。
仕事さえできたら、問題ないこと。対応してくれる普通級はないんでしょうか?

No.5 15/03/11 10:52
通行人5 ( ♀ )

うちは障がいはなく、支援級経験もありませんが、小3の娘が秋から不登校になってしまいました。
原因はいじめです。
娘は気が弱く、付け込まれやすく、気の強い子からキツく当たられたり、悪口を言われたりしていました。靴を隠されたり、教科書を破かれたこともありました。
それは1年生の時からで、その度に担任に相談し、学校に出向いて担任と娘と話し、時には校長先生までも巻き込み、一つ一つ芽を摘み取ってきました。
ですが3年生になり、担任に恵まれず、周りの子達も成長し、大人の言うことを素直にきかなくなってきました。
娘もとうとう心に深い傷をおい、学校に行きたくないと毎朝泣き喚き、駄々をこねるようになりました。
最初はママが先生に話して何とかするから、学校へは行こう?と説得しようと、何度も何度も話をしましたが、娘の意思はかたく....
担任もいじめっ子に話したからもう大丈夫だよと言いにきてくれましたが、翌日勇気を出して学校に行くと、謝られるどころか、同じ班全員から集団無視をされ、娘は泣いて帰ってきました。
それから約半年、ずっと教室には行けないままです。
二学期は教育委員会のソーシャルワーカーの先生と、教育委員会に週1回出向いて1時間ほど勉強していました。
三学期に入ってからは週2回放課後登校で、1時間ほど勉強しています。
もうすぐ4年生になりますので、担任が変わります。
それを機にクラスに登校するのか、もしくはもう転校するのか、心理的な事を理由に支援級に移るかという選択肢がありました。
支援級に入るための診断テストのようなものを一応受けたのですが、娘には支援級は向いていないとの事で断られ、クラスに戻るか転校するかの選択肢しかなくなり、結局決められずにまだしばらくは放課後登校になりそうです。
長くなりました、すみません。
次のレスに続かせてください。

No.6 15/03/11 11:09
通行人5 ( ♀ )

5です。続きです。

その同じ登校班だった近所の意地悪な子達は同じ学年なんでしょうか?
学年が違うのであれば、主さんが付き添う事で何とかなりそうな気もします。
学年が同じだとやはり厳しいですね....。
うちの娘もそうですが、転校にも大きな不安がありますよね。
またイジメられたらどうしようと考えてしまうようです。
うちも先が全く見えずに悩んでいます。
まだあと3年小学校ありますし、うちの場合は支援級には行けないので普通学級に行くしかなく、今学校に行けないのだから中学になったら余計に難しいんじゃないか、中学行けなかったら、高校にも行けない、このまま引きこもりニートになってしまうのではないかとかなり不安で心配です。
旦那は学校が守ってくれないのだから無理して行かせる必要ない、無理して行かせて自殺したらどうする、上村りょうたくんの事件みたいな事が起こったらどうするなど、別に学校へ行かせる必要はないという考えです。
私ばかり焦っているような気がします。
私も仲間内での仲間はずれなどは経験あります。
親に話しても「そんなの無視しろ!悪口言われたら言い返せ!何かされたらやり返せ!」と言われ、無理矢理学校にいかされていました。
でもそのため不登校になることはなく、ちゃんと高校も行き卒業しました。
どこまで子供の気持ちを優先するのか、私もよくわからなくなっています。
下のお子さんの事ですが、可能なら保育園に預けた方がいいと思います。
今は息子さんを優先すべき時ですしね。
因みにうちにも下に来月から年長になる息子がいます。
息子は幼稚園に通っていますが、娘が学校に行かないことをよく思っていなくて、「何で学校行かないの?我慢すればいいのに」など言っています。
不登校は下の子にもいい影響はもたらしませんね....
疲れてしまいました。

No.7 15/03/11 11:13
経験者さん7 ( ♀ )

まず、担任と相談しては⁉
私の場合は学校に毎日送り迎えをして、休み時間は職員室か保健室で過ごしてました。😄
中学は協力してくれなかったので、適応教室に通いました。😄
同じような子供が多いので、問題なく通えました。😄
現在は、定時制に通ってます。😄

No.8 15/03/11 16:17
通行人8 

うちには、学習障害を持つ息子(小6)います
うちの場合は、知的障がいはないです

でも字が書けません。
読めるけど、書けません。

それだけ?って思いますが…
やはり、それ以外のことて
顕著に出てるんです

行動や、言動も、明らかに変です(^^ゞ

拘りが強くて、車のことしか眼中になく
車のことならば、研究者レベルと言われてます

マークシート方式やタブレットでの学習なら、高校生の問題も解きます

でも、協調性もなく、乱暴こそふるいませんが、空気も読めません(;_;)

ものすごぉーーく、
嫌われる要素
バリバリですよ

なのに、意地悪されるとか
苛めには無縁でした

寧ろ、助けてくれる同級生ばかり

理由…分かりません

敢えてなら、やはり先生ですね。
本人が、できないことを
できない、怠けてるからだとか
息子のプライドを傷つけるようなことは
一切無かった

息子の、小さくて僅かな「できること」を
やってもらい、クラス運営にも
貢献できるよう仕向けてくれていました

息子自身も、役に立てる嬉しさと
クラスメイトも、息子の事を知って貰うことで
不安にならず、友情も育む事ができたんだと思います

私は、敢えて、息子には必要以上に
手をかけませんでした

何かあっても、何でも親が手助けしていたら
最終目標の自立することなんて
できなくなってしまう

ただ見てるのは、辛い。
本当は、手を貸したい。
でも、堪えてきました。

もうすぐ、思春期!
色々なことがあって、その時の悩みは
これからも出てきますよ

親子で悩んで、考えて、強き親子になってくださいね!

No.9 15/03/11 16:26
通行人9 

お子さんがからかいの対象になるのはどういった理由でしょうか?
冗談が通じないとか話し方が不自然とかですか?
うちの市では、いじめなどを理由に学区外の学校へ通うことが認められています。
息子さんが今の学校へ通うのはもう辛いと思っているなら、転校もありだと思います。

転校したら、まず主さんがしっかり担任の先生に障害のこといじめにあって不登校気味であったことを話して理解してまらいましょう。
そして、クラスの子どもたちにも障害があるための特徴、うまくコミュニケーションがとれないこと等、しっかり話して分かってもらうことが大切です。
それでもからかってくる子はいるかもしれまさんが、かばってくれる子、理解してくれる子、手を貸してくれる子もいるばずです。

息子さんが明るい表情で登校できるよう、行動に移して下さい。

No.10 15/03/12 07:04
お礼

1さんありがとうございます。

お子様お友達に恵まれていいですね(^^)

うちは周りはひどいものです。
学校専門は知的障害がないとまず無理なようです。

こんなに困難な状態で息子は辛いはず、なんとか伸ばせる部分を作ってあげたいと思っています。

No.11 15/03/12 07:06
お礼

2さんありがとうございます。

この前懇談会があり、息子から転校したいと話されました。

ただ希望転校先が隣の市なため厳しいんです。
同じ市内なら転校は可能なんですが、市が違うと
なかなか。

悩みます。

No.12 15/03/12 08:15
お礼

3さんありがとうございます。辛いですね(´;ω;`)
読んでいて息子のようで。

人生なんて長いから、不登校は悪くない!
ゆっくり行こう!と私も話すんですが、話したそばから不安になり考えてしまいます。

登校班で転んで皆走って逃げていく様子や、みんなに話しかけても無視されてトボトボ帰ってくる姿や
靴を取られて泣かずに頑張って帰ってくる息子をみてきたから、もう頑張れとは言いにくいです。

頑張ってるのがわかりますもんね。

なんでイジメるんでしょうか?
うちは木でなぐってきたり、拳で殴られアザになったり
相手の親に話したら、今は私が集団でイジメられています。

この腐った地区から早く引っ越ししなくてはと思っていますが、発達障害がある子はどこも変わらないのでしょうか。

3さんもお辛いのにありがとうございます

No.13 15/03/12 08:22
お礼

4さんありがとうございます


支援級自体は嫌がるのはありませんが、登校班や学校内でやはりからかいがあるようです。

傘とか置いてるだけで、壊されたりも頻繁にあります。

転校希望先が市内ならいいのですが市外なため、引っ越しするしかない状態です。

保育園やっぱり申し込みしたいと思いますが、息子がスムーズに学校に向かわないかもしれず考えてしまいます。
一時間目に必ず行けるかとすると絶対無理なんです。

ぐずぐずで、落ちついてから用意などしています。

息子中心に動くと娘が保育園に行けず、娘にあわせると息子が学校行けるか微妙になりです。

No.14 15/03/12 08:54
通行人3 ( ♀ )

返事ありがとうございます。

ひどいですね…。
何故その様な事をされなきゃいけないのか…
同じ親として腹が立って仕方ありません。
イジメっ子の親って周りを巻き込み子供達と同じようなイジメを平気でするものなのですね…。

私自身もママ友はいません。わかってくれないならいりません。

私が主さんの立場なら間違いなく休ませます。
休ませて少しでも幸せな日々を過ごさせます。
後の事は子供とその時その時で考えます。
自閉症の子供はとても純粋で繊細です。
壊れてしまえば回復する事さえ困難になってしまいます。
壊れる前に子供の気持ちを最優先にしてあげて下さい。

私の中では転校は最終手段だと思っています。

No.15 15/03/12 09:31
通行人4 ( ♀ )


>13

私は登校時間は遅れて良いと思います。

まずは、お子さんが毎日学校へ行くのを嫌がらない。それが第一歩だと思うんです。

学校の休み時間は教師にお願いするか、主さんがつくか?

うちの上の子は大学生です。
長い学校生活の中では「休み時間は、職員室にいますので、その間の事は分かりません。」と平気で言う教師もいました。

イジメを訴えているのに…
改善策を取ってくれない教師には、不信感しか持てません。

だから親が入っていくしかなくなる。
それは、教師へのプレッシャーにもなります。親の本気を見せるのも大事だと思います。

お母さんが頑張っても、改善されなければ転校もありかな、と思います。

学校のイジメの対応が期待出来なかった経験者として。

No.16 15/03/12 15:08
働く主婦さん16 

四年生で、ADHDの息子がいます。田舎なので、クラス一学年2クラスずつしかなく、四年目なので同学年の子達は、息子の特異な言動や行動にも慣れてきてて、最近はトラブルも随分減りました。ただ、上の学年の子から絡まれる事も多く、蹴られたり殴られたりもあり、学校に伝えたうえで、私も登下校につきあったりもしていました。たいていは、息子の校内での空気の読めない行動に原因があり、それを先生の目のない登下校中に絡む感じで、相手だけが、原因ではないので責める訳にもいかず、暴力はやめるよう先生を通じて注意はして頂きました。幸い、我が家は学校から500メートルほどの距離なので、徒歩で送り迎えも可能です。あなたもこれ機会に、保育園、小学校、中学校、高校を見据えた住環境を整えることも良いことな気がします。私も、築40年のアパート暮らしですが、学校関係のアクセスが良すぎて、今は引越しをためらってます。うちの子も現在は支援クラスに在籍してますが、知的がないのでこの先支援学校入学は、無理だとおもうので、普通のお子さん達の中で何とか過ごせるようにと親子で模索しながらがんばるつもりです。毎日心配がつきませんね。

No.17 15/03/13 05:24
お礼

5(6)さまありがとうございます

お礼遅れてしまいすみません。
5さまのお家も色々あるのですね

うちも同じ学年です。

今日は学校に行けるかなぁと考えています。
私自身消極的な性格で息子もあまり騒ぐタイプではないからか、バカにされています。

ありがとうございます

No.18 15/03/13 05:27
お礼

7さまありがとうございます


お礼遅れてしまい、すみません
担任には話して協力していただいていますが申し訳ないなと息苦しいです

7さま明るいお母さんなんだろうなと読んでいて思いました、私も明るく過ごせるように努めたいです。

No.19 15/03/13 05:31
お礼

8さま、ありがとうございます。

お礼遅れてしまいすみません
私もそうしたかったのですが、息子に知らせず
登下校を近くで見ていても露骨にいじめられていて
涙がでてしまい、どうしても悩んでしまいます。

子供の事は本当に自分がされるよりも辛くて。

もう1週間学校行けてないので、今日は遅れてもいいから
行けたらいいなと思っています

No.20 15/03/13 05:35
お礼

9さまありがとうございます

お礼遅れてしまいすみません

からかいの理由ですか?
支援級だからだと思います、普通級ではないから
からかわれているというかバカにされています。

うちの学校では先生の前で一年生が支援級の子をからかっても注意もしてないのです。
呆れてしまい話すのも馬鹿馬鹿しくなります。

うちは引っ越しの希望先が市外な為、転校だけは無理そうです。

No.21 15/03/14 13:43
働く主婦さん21 ( ♀ )

こんにちは。私自身が高機能自閉症です。学生の頃、やはり男子に臭いだの汚いだの散々いじめられたのですが、学校は行きました。でも、、今になってストレスが一気に体にきて外出もできなかったりします。あの時逃げれば良かったのかな?と思ったりします。被害妄想もひどいことも大人になってわかりました。必ずわかる時がきて、自分で自分と向き合える時がくるとおもうので、見守ってあげて良いのかな?と思います。どうかお体だけはお大事になさってください。いつも育児ご苦労様です。分かりづらい文章で申し訳ないですが、頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧