注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

中国信用出来ますか?

回答4 + お礼4 HIT数 660 あ+ あ-

通行人
15/03/13 12:38(更新日時)

あらゆる犯罪は、中途半端な捜査、法律もなイメージが正直少しありますが、北京ではかなりの高性防犯カメラだったり、世界中の金持ちが中国に集まる
ウン千万ウン億の高層マンションを買う人も多い
しかし、3千万前後の物件を買うのはやはり不安なイメージしませんか?日本みたいに困ったらすぐに駆けつけてくれる人いますかね?
年式が古く、上がり登りが面倒くさい物件で、取り壊したら、物件額より+1、5倍貰えるそうです。中国大丈夫ですかね?

No.2195946 15/03/13 10:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/13 10:36
通行人1 

日本の感覚に慣れてしまっている場合は、

中国との取引はお勧めできない。

最悪💀の場合、賄賂で有罪が無罪になったり、

無罪が有罪になるケースも考えられる。

No.2 15/03/13 10:47
通行人2 

中国は信用できないですね。なので中国製のものは絶対買わない。多少高くても国産もしくは他の国のものを買います。買って何かあっても責任取ってくれないような気がするし。

No.3 15/03/13 12:11
通行人3 

取り引きありました

握手は親近や成立とかじゃなく
見せかけの会釈っす
印鑑とか契約書なんて・・・有って無い国っす

何をやるにしろ



うざい国です

いま所得の倍増中です(5年で倍)
うちも東南アジアへシフトしました。

No.4 15/03/13 12:14
お礼

>> 1 日本の感覚に慣れてしまっている場合は、 中国との取引はお勧めできない。 最悪💀の場合、賄賂で有罪が無罪になったり、 無罪が… ん…いざと言うとき、難題=難しい
難しい=受付スタッフは面倒くさい
メリットない受付は、あまり印象良くないですよね

No.5 15/03/13 12:16
お礼

>> 2 中国は信用できないですね。なので中国製のものは絶対買わない。多少高くても国産もしくは他の国のものを買います。買って何かあっても責任取ってくれ… こちらは、物件しかも3千万します。取り壊し目的ではないけど、万が一の時は+されるのが確実なら私も頑張りたいけど
何だかなぁですね

No.6 15/03/13 12:18
お礼

>> 3 取り引きありました 握手は親近や成立とかじゃなく 見せかけの会釈っす 印鑑とか契約書なんて・・・有って無い国っす 何をやるに… 金は強いですね(^_^)
しかし、今年中に身内が契約する予定…

No.7 15/03/13 12:26
先輩7 

段ボールマンションとか嫌だなぁ

No.8 15/03/13 12:38
お礼

>> 7 こんにちは!2階住めないね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧