注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

毒舌な友人

回答7 + お礼3 HIT数 2212 あ+ あ-

ミミ( ♀ TRzOCd )
15/03/16 21:09(更新日時)

高校時代、一番仲の良かった友人と5年ぶりに電話で話しました。

お互い早くに結婚し、私は兼業主婦をしながら6年後に出産。友人は結婚してから専業主婦で2年後に出産。お互い忙しくもあり、少し離れた所に住んでいるので、なかなか会えないので年に数回、近況報告のメールをする程度になっていました。

久々に電話をもらい、友人の下の子と、うちの子が同い年なのもあり、近々会いたいねとか、お互いの旦那の話(友人夫婦、私たち夫婦は皆、同級生でした)をしたりしていました。

友人の家は旦那さんが大変協力的だと言うこと(ママ友と飲みに行くときに子供たちを見てくれるとか、最低でも月に一度はゆっくり休める日をくれて子供たちと遊んでくれる。でも昔のような愛情なんてなくなるよねーなど)

私の家庭では、旦那が帰宅するのが子供が寝てからなのでなかなか協力はできませんが、休みの日は必ず家族で過ごすくらい。よく遊んでくれる。昔みたいにラブラブ出来ないけど、今も私は旦那大好きだよーと言いました。

すると、友人『贅沢しなければ、専業でやっていけるでしょ?なんで働いてるの?旦那休みの日とか、子供見てくれないの?遊びに行けば良いじゃん。○○君(うちの旦那)おかしいんじゃない?まだ、好きとか笑える!向こうは子供の母親としか思ってないよ?ね!母親なの!』

旦那と私のどちらに似てるか聞かれ、『パーツは私に似てるんだけど、輪郭は旦那(ホームベス顔)かなぁ』と言うと

『○○君に輪郭似ちゃったの?気持ち悪い…女の子なのに可哀想。え…気持ち悪い』
と言われました。この辺りでご飯支度するからまたね!と電話を切りました。

昔から物事はハッキリ言う子でしたから、向こうに悪気はないんだと思います。
『私の友達は働いてる人誰もいないから良い刺激になるわぁ~ありがとう』と言われましたが、私は、何の電話だったんだろう。と呆然です。

働いてるいるからといって、専業主婦のかたを批判するつもりもありません。(専業の友達は他にもいます)
男は働いて当たり前なんだから、別に家にいれば良いじゃん。と言っていましたが、その家庭がそれで良しとしてるなら、別に良いと思います。

我が家は将来家を買いたいし、私自身が仕事してるのが好きなのもありますし、正直旦那の給料と私の給料がないと生活キツいのもあります。

専業主婦が羨ましいとかそういう気持ちも特になく、それぞれの家庭の考え方。と言う風に思っています。ただ、友人の言葉がいちいち、ショックでした。
会う約束もしてしまいましたが、会ったらまた傷つけられるんじゃないかと…。共通の友人も沢山いますが、これで縁を切ってしまっても大丈夫か。それとも我慢して子供同士なかよくさせた方が良いのか…などもう、ずっと悩んでいます。

No.2196617 15/03/15 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/15 11:51
通行人1 

女同士は大変ですよね。
私は、女性ですけど、こういう部分が嫌で付き合っていないです。
主さんもストレス感じたのなら、付き合い切ってもいいと思いますよ。

No.2 15/03/15 14:26
おばかさん2 

付き合わなくていいと思います。
自分が家族を持つと以前とは価値観も変わってきますよね。
その友人とは合わないんですよ。付き合わない方がいいと思います。

No.3 15/03/15 15:27
お礼

1さん、2さん
レスありがとうございます。

やはりもう縁を切った方が良さそうですね。
多分昔のように対等にはもう、話せないんだろうなと思いました。

No.4 15/03/15 20:00
お助け人4 

向こうは専業主婦であることに引け目を感じてます。引け目があってプライドだけは高いから毒舌。さっぱりしてるから悪気が無いのとは違いめちゃめちゃ嫉妬深いから気をつけてくださいね。こういう場合はハッキリ言いたいことを遠慮なくぶつけたほうがいいですよ。マウンティングで検索して読んでみると分かりますよ。嫌な友達ですね。絶交です

No.5 15/03/15 20:15
通行人5 

毒舌というか、それで悪気がないのでしたらちょっと人格に問題があると思いますし
あまり付き合わなくていいと思いますよ、百害あって一利なしに感じます😵

No.6 15/03/15 21:41
通行人6 

顔のことはっきり気持ち悪いと言うなんて、果たして友達?

ウソでも、大事なのは愛嬌だよ!くらいホローしてくれる子じゃなきゃ友達じゃないと思っちゃう。親しき仲にも礼儀でしょう。
毒舌というより性格悪い。友達やめた方がよくない?

No.7 15/03/16 08:17
お助け人4 

相手は貴女に対抗心を持ってます。彼女と縁切ったほうがむしろいいと思います。共通の友達も貴女の友達ならわかってくれると思いますよ

No.8 15/03/16 20:25
お礼

皆さん、まとめてのお礼ですみません。
今日友人に伝えました。
もう、距離おこう。と、傷つけるような事を言うなら自分も会いたくないと言ってくれました。

とりあえず、近々連絡する事になっていましたが、理由つけて、連絡絶とうと思います。
お礼が遅くなってすみませんでした。ありがとうございました。

No.9 15/03/16 20:51
専業主婦さん9 ( ♀ )

うちはうち、よそはよそ。
主さんが働くのが好きで、それで主さんの家庭がうまくいっているなら、
何も問題はありませんよね。

お友達、何だか突っかかってきますね。
主さんをけなすことで、自分を保とうとしているのかな、と思いました。
もしかすると、旦那さんとあまりうまくいっていないのかもしれませんね。
毒舌、というものではないですね。

付き合っても楽しくなさそうなので、疎遠にされていいと思います。

No.10 15/03/16 21:09
お礼

私ハッキリしてるからさぁ~なんてよく言ってました。ハッキリしてる性格なのは私もですが、言って良いこと悪いこと位は判断できますもんね。
なんか、すごく可哀想な人なんだなと思い、もう気にしないことにします!!

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧