注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

諦める愛はありますか?(同性愛)

回答18 + お礼14 HIT数 3579 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
15/03/27 22:42(更新日時)


好きだからこそ諦める愛はありますか?それとも自分を正当化しているだけでしょうか。

自分は今高校2年で同性愛者です。1年前から自分を気に掛けてくれる人がいます。気に掛けると言っても他人から見れば普通の事かもしれません。自分は対人関係を築くのが苦手で自分からあまり話掛けたりする事もないので友人もあまりいません。好きになる相手はいつも自分と正反対の性格で友達になる事さえありませんでした。今までそういった人達が自分と関わりたいと思う事はないんだと確信していました。でも彼女は自分が一人でいる時に話し掛けてくれました。同情だったのかもしれませんが好きな人からの優しさがこんなに嬉しいと初めて感じました。

それから親しくなった訳ではないですが、挨拶をしたり、授業の間に少し話をしたり自分を名前で呼んでくれるのが本当に幸せでした。彼女と話したりしてる内に彼女の周りの友人とも何となくクラスメイトとして仲良く出来たり、彼女といて初めて人といる幸せを感じました。2年になってクラスが離れてからも彼女は廊下で会うと声を掛けてきてくれます。初めはそれだけでも嬉しかったのに、彼女と会うのが嫌になってきました。彼女の周りはいつも明るくて友達と凄く楽しそうにしてます。自分はそういう雰囲気が好きではないのでそういう意味でも彼女とは違うと思います。そんな彼女が自分に関わる意味も分からんし彼女の友人や彼氏などへの嫉妬が半端なくなってきました。

初めから不毛な事は分かっているしそれでも関わってしまったので今更どうしようもありません。最近彼女の事を目が合ってもすぐに逸らしたり、避けています。きっと彼女ももう自分と関わる気はないと思います。これはきっと自分の為にしてる事だと思います。彼女に告白するにも態度が最悪でいたし、彼女が言いふらす様な人じゃないと分かっているのに自分が傷付きたくないから、勇気がないから言えません。毎日凄く辛くて早く卒業したいと思っています。全ては自分が招いた事なのに彼女のせいにしたり、兎に角学校に行くのが辛いです。謝るにも数ヶ月前からこの状態なので、それにクラスメイトでもないし、ただ会えば少し話す程度の相手に謝られても彼女が迷惑だと思います。諦めるべきですよね。

No.2197546 15/03/18 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/18 01:43
通行人1 

とりあえずその彼女と仲良くなってみるのがいいと思いますよ
すごく親しくなったら少なくとも今よりは伝えやすいでしょうし、希望もでてくるかも👶

No.2 15/03/18 05:17
通行人2 

とりあえず酷い態度をとってごめんなさい位したら?
意味もわからず避けられたら不愉快だよね。
色んな言い訳して謝罪したくないようだけど…。

No.3 15/03/18 06:44
お助け人3 ( 30代 ♀ )

投稿者さん。

もしかして、“好きだから諦める”ではなくて、“傷付くのが怖いから逃げたい”のでは?

投稿者さん自身も冒頭で、“正当化”と表現されているし…

あ、投稿者さんを責めているわけではないですよ!!

同性愛者も、異性愛者でも人を好きになると誰でもそう思って当然だし。

とりあえず、彼女には、さりげなく挨拶とか何でもいいから、少しずつ接触してみて下さい。(出来れば学校で会えた日は毎回)

それから、徐々に仲良くなってから、今回
、避けていた事が気になるようでしたら、「自分とは正反対で、羨ましくて…」みたいな感じで謝ってみたら良いかと思いますよ!

恋愛に限らず、人間関係において、相手としっかり向き合う事って大切なんです。

時には言いたくない事を言わなければならないし…

でも、向き合う事から逃げて時間が経てば経つほど修復が難しくなったり、最悪の場合は取り返しがつかなくなってしまいますよ。

とりあえず、また最初から始めるつもりで、挨拶とかから始めて、仲良くなれるように努力してみては?

告白とかそういうのは、またそれから考えても遅くないじゃないですか!

まずは、始めの一歩から。

それから、投稿者さん位の年頃なら誰でも友達が別の友達と仲良くしてたりしたら、ちょっと嫉妬したり複雑な気持ちになるのは、よくある事だから、それは気にしなくても大丈夫ですよ。

No.4 15/03/18 07:11
悩める人4 

相手も同性愛者でなければ、告白してもその後に
また辛い展開が待っているのは間違いないので、

グチャグチャになってしまうよりは
黙っている❌のが良いのかも知れない。

No.5 15/03/18 15:29
お礼

>> 1 とりあえずその彼女と仲良くなってみるのがいいと思いますよ すごく親しくなったら少なくとも今よりは伝えやすいでしょうし、希望もでてくるかも👶 レスありがとうございます

自分的には1年の関わり以上に仲良くはなれないと思っています。自分と居ても彼女の友達と同じ様に楽しくなるとは思えないし。友達になってくれただけでもありがたいくらいでした。全ては自分がもっと関わりたいと思ったせいだと思います。

No.6 15/03/18 15:33
お礼

>> 2 とりあえず酷い態度をとってごめんなさい位したら? 意味もわからず避けられたら不愉快だよね。 色んな言い訳して謝罪したくないようだけど…。 レスありがとうございます

自分も言い訳だと思ってます。不愉快にも感じてると思うけど、でももし彼女の立場が自分なら謝るのも本当に今更に思うし、正直謝った後、そこから仲良くなりたいと思わないだろうと思ってしまいます。彼女にとっては知り合い程度の友達だった気がします。自分が勝手に一人で重要視してるだけかもしれません。

No.7 15/03/18 15:42
お礼

>> 3 投稿者さん。 もしかして、“好きだから諦める”ではなくて、“傷付くのが怖いから逃げたい”のでは? 投稿者さん自身も冒頭で、“正当… レスありがとうございます

今更話し掛けたり、仲良くなろうと思ってもいいんでしょうか?正直1年ほどに戻れる気もしないし、それ以上に仲良くなれる気もしません。屁理屈に思われそうですが、性格とかも全く違うし、恋愛感情があるし引け目になります。一緒に居て楽しいと思わないと思います。

自分は彼女を理解出来ない事だらけです。彼女がこの人と居て何が楽しいかとか、何でこれが楽しいのか、何でこれをするのかとか。自分はそれを理解する努力をしたいです。でももし彼女が自分の事でそう感じる事があったら釣り合わない友達とかで終わりだと思います。理解する努力とか自分の為にしないと思います。

価値観とかまず違うし、友達になってくれただけで、話し掛けてくれただけでそこで終わるべきだった気がします。嫌いになれたらそれが一番なんですけど、初めて好きな人と関われたので勝手に一人嬉しんでただけっぽいです。

No.8 15/03/18 15:45
お礼

>> 4 相手も同性愛者でなければ、告白してもその後に また辛い展開が待っているのは間違いないので、 グチャグチャになってしまうよりは 黙っ… レスありがとうございます

同性愛者の可能性はかなりないです。何回か彼氏もいたり、今もいるっぽいので。今迄は仲良くなる事もなかったのでこんな事を考えたりした事ありませんでした。やっぱり誰も得しないし気味悪がられるだけでこのまま黙っている方が。

No.9 15/03/18 16:49
お助け人3 ( 30代 ♀ )

3です。

レス読んでくれたのですね。
丁寧な返信ありがとう。

今更話しかけたり、仲良くなろうと思ってもよいんでしょうか?との事。

良いに決まってます!!

さっきも言ったように、また1から始めればいいんですって!!

では、まず投稿者さんが同性愛者だということを頭からはずして考えてみて(難しいとは思うけど)

ただの一人の人間として考えて…と言えば解りやすいかな?

人間はみんな価値観や性格が違って当たり前なのですよ。

それを長い時間(年月)をかけて話したりしながら、お互いを理解し合っていく…

それは恋愛でも友情でも、そうしないと人間関係は成り立ちません。

私は同性愛者ではありませんが…
この年齢で親友とよべる程の親しい人間は一人しかいませんよ。

彼女とは価値観や趣味はもちろん、性格も正反対だし、合わないといえば合わない。

でも、お互いを理解し合ってます。

それは、本気でぶつかり合い努力したから。

もう20年以上の付き合いだけど、その間に何年か避けたりした事や、何年も会わなかった時期もある。

でも、それでも今でも続いている。

先に述べたように、私は同性愛者ではないから、「あなたに私の気持ちは解らない!!」って投稿者さんに思われたら、それまでだけど…

でも、恋愛でも友情でも、人間関係って始めは理解し合えなくて当然でしょう?

だって他人だから。

いきなり仲良くなれなくて当たり前なのですよ。

No.10 15/03/20 19:36
お助け人3 ( 30代 ♀ )

読んでないのか…

レス読むのもう嫌になっちゃったのかな…?

恋は、もちろん同性愛者も異性愛者も難しいのは皆同じ。

何回もレスしてゴメンね。

でも、自分の事を気味悪いとか思わないで。

まだ17歳なのに、一度きりの高校生活なのに、つまらないなんて勿体ないよ…。

No.11 15/03/21 01:09
お礼

>> 10 すみません、何回もありがとうございます

話し掛けようと思ったのですが上手くいかなかったので落ち込んでました(笑)

学校に行く機会があって話し掛け様と決心したんですが、彼女の周りの友人は自分と彼女に関わりがある事を知らない人達だったので、彼女に話し掛ける前にその人達に近付くのが変な風に見られたので結局話し掛ける事が無理でした。別にその人達は何も悪い訳ではないんですけど、もし変に彼女に迷惑掛かるんじゃないかとか

彼女が一人でいる時はほぼ見ないし、結局は自分に勇気がないだけですけど・・・

No.12 15/03/21 01:28
お助け人3 ( 30代 ♀ )

わぁ…

良かった!!返信くれた!!
何か傷付いたのかとか色々と心配してたのですよ!!

だから、しつこいかもと思ったけど、もう一度レスしてみようと思ったの。(私だって、けっこう勇気がいったんたから!!)

でも応答あり(?)で良かった~!!

明日は朝早くて、夜遅いから、また改めてレスしても良いかな?

もちろん、投稿者さんが迷惑でなければ…

投稿者さん、きっと家族にも誰にも言えないから悩んでるのだと…

私が話相手ではダメ?

顔も知らない見ず知らずで、ネットだけど、私はレスしたからには、きちんと自分の発言には責任持ちたくて、一度だけレスして知らんぷりとか嫌なの。

ネットだけど…
人との繋がりは大事にしたい。
そんな考えなのです。

だから、もし迷惑でなければ、またレスしていいかな?

No.13 15/03/21 01:49
お礼

>> 12 ありがとうございます

誰にも言えない事なのでそういって頂けて嬉しいです!

レスのお陰で自分も少し変わろうとも思えたのでそう言って貰えれば嬉しいです!

No.14 15/03/21 01:58
お助け人3 ( 30代 ♀ )

良かった…

“ウザい”とか“キモい”って言われたら、どうしようかと(笑)

でも、さっきの投稿者さんの文章に“(笑)”って文字が含まれてたから、少しは前向きになってきてる?って安心した!

レスは改めて後日書きます!

必ずレスするから信じて待ってて!

ではまた後日!
(*^^*)

No.15 15/03/21 22:05
お助け人3 ( 30代 ♀ )

話しかけようと試みたんですね!(けっこう果敢じゃないですか!失敗しちゃったみたいだけど…)

周りの友人とか、そこまで気にしなくとも大丈夫なんじゃないかなぁ。
同性だから単に“彼女の友達かな?”位しか思われない気がしますよ。
(逆に異性の方が、近づくの難しいかと…。)

でも、投稿者さんは彼女に恋心を抱いているから、意識してしまうのは仕方ないかぁ…。

どうしても、彼女の周りの投稿者さんの知らない友人達の事が気になって近寄れないなら、挨拶や、話しかけるより、出来るだけ彼女の視界に入るように頑張ってみて!!

そして目が合ったらニコッと笑って会釈してみるとか!?
(もしかしたら一回目は彼女“?”って気付かないかも知れないけどメゲないで!)

これなら出来そうかなぁ…と思ったけど…
どうでしょうか?

No.16 15/03/21 23:41
お礼

>> 15 レスありがとうございます

彼女のいつもいる友人の中に小学校から知っている人がいるんですが、凄く噂好きというかそんな感じの性格の人がいるのでちょっと躊躇してしまいます。

少しハードルが高いですが今度出来たらしてみます。君悪がられなければいいんですが(笑)

No.17 15/03/22 21:49
お助け人3 ( 30代 ♀ )

あぁ…いますね。そういう噂好きな人って。グループに必ず一人はいます。
大人になってもいますから。

でも、投稿者さんは、おかしな事をするわけではないし躊躇する必要はありません。

前にも言ったように“同性愛者”だという事を頭からはずして(難しいかもだけど…。)「女子の友達に挨拶するだけよ!」と頑張って自分に言い聞かせて堂々としていれば周囲を警戒する必要はありません。

ん?
投稿者さん…もしかして緊張し過ぎて顔が険しい表情になるタイプ!?
もし、そうだったら気味悪がられるんじゃなくて、怖がられますって!(笑)
頑張って笑顔でいきましょ!!

でもでも、話し掛けようと思った事が始めの一歩ですよ!!
最初の一歩って、すごく勇気がいるし。
何かをしようって思えた事それだけで大きいと思います。

そうだ。話し変わりますが、今、高校2年生ですか?
もうすぐ春休みで?

No.18 15/03/22 22:25
お礼

>> 17
レスありがとうございます

どちらかと言えば多分そうです。赤面症的な所もあるので、かなり気を引き締めないとやばいです。。笑顔、頑張ります(笑)

土壇場で退きそうになりますけど、機会があればやっぱり話しかける事にします

4月から3年です。春休みは確か25日からです

No.19 15/03/23 23:04
お助け人3 ( 30代 ♀ )

明後日から春休みですか!?
それまでに話せる機会があったらいいですね。

3年生になるなら、クラス替えがあるのでは!?
彼女と同じクラスにならないかなぁ…って私の都合の良い妄想しました。(笑)

スレ閉鎖まであと5日位ですが、それまでに投稿者さんの気持ちが少しでも楽になりますよう応援レスします!

飽きずに読んでくれたら嬉しいです。

いつも読んでくださりありがとうです!

No.20 15/03/24 14:43
お礼

>> 19 レスありがとうございます!

クラス替え、、一緒になりたいようななりたくないような、、7クラスあるのでどうなるんでしょうか(笑)

明日で終わりなので、機会は多分ないと思います。。

今気付きました、レス閉鎖があるんですね!

No.21 15/03/24 22:39
お助け人3 ( 30代 ♀ )

7クラス…確率7分の1(高いような低いような?)

3年生になったら、心機一転!!という事で最後の高校生活、楽しんで欲しいです。

“あと1年しかない”と考えるか“あと1年もある”と考えるのか…

どちらにしても貴重な1年間です。

そういえば私は高校の時を思い出すと3年生の時が一番楽しかったです。

1年生の時は一番つまらなくて、正直いって何回も学校やめよう(退学しよう)と思いました。

2年生の時も半分つまらなくて、ただ学校に行ってただけでした。

まぁ、そんな事も今では思い出ですよ!

※スレは作成日から10日で閉鎖ですよ。
だから多分28日までかな?

それまでに何か聞きたい事とかあれば遠慮なくどうぞ。(別に無いって?笑)

No.22 15/03/25 17:19
お礼

>> 21 レスありがとうございます

自分はやっぱり1年の頃が楽しかったですね(笑) 2年は悩む事しかなかったし(笑) 3年はどうなるかわかりませんが楽しめたら嬉しいです

春休みに自主学習で学校に数回行く事になったんですがもしかしたら会えるかもと期待してます(笑)

誰にも話した事ないので相談に乗って頂いてありがとうございます!

No.23 15/03/26 00:46
お助け人3 ( 30代 ♀ )

こちらこそ!いつも読んでくれて、ありがとう。

春休み…自主学習…何故だろう…甘酸っぱい響き(笑)

あと少しでスレ閉鎖なので、私の伝えたい事…どれだけ伝えられるか…伝わるか解らないけど、出来る限り頑張って書きます

私は、貴女なら絶対に理解してくれると信じています。なので、是非とも読んで下さい。

まずスレのタイトルが“諦める恋はありますか”と。

私は、諦めるなんて言葉は17歳には早い!と思います。

だって、まだまだこれからだから。

もっと大人になったら、諦めたくないのに、諦めなければならない事や、諦めたくなかったのに、失ってしまった…そんな事がたくさん出てくるから。

だから、貴女には、諦めるなんてそんな言葉を使って欲しくないです。
そんな言葉で自分の可能性を自分で潰すような事を考えて欲しくないです。

諦める位なら、もっと色々な方法を考えて自分の可能性を広げて、選択肢を多くして欲しいです。

でも、今の貴女は少しずつ前進しているから、今更こんな事を言われなくても解ってますよね?
彼女の件についても話しかけようとか頑張ろうとしているし。

ただ、もう少しでスレ閉鎖だから、改めて伝えておきたくて書かせて頂きました。

長文になってしまい、今日はこれまで!

意味解らないとか、不快に思った事とか遠慮なく反抗(?)して下さい!!

No.24 15/03/26 00:50
お助け人3 ( 30代 ♀ )

あ、間違えた…
タイトル諦める恋…じゃなくて諦める愛だった…
入力ミス!ゴメンね!

No.25 15/03/26 15:45
お礼

>> 23 こちらこそ!いつも読んでくれて、ありがとう。 春休み…自主学習…何故だろう…甘酸っぱい響き(笑) あと少しでスレ閉鎖なので、私の… 勉強三昧ですよ。笑

でも改めて頑張ろうと思えたのはレスを書いて下さってるおかげだと思っています!

残りの一年で何が出来るか分かりませんが、少なくても気まずい感じはなくせればと思います。彼女は同性愛者ではないので友達以上にはなれないと思っているので、最近伝える事とかは考えないようにしました。友達として卒業迄に戻れるように頑張りたいです。

No.26 15/03/26 17:22
お助け人3 ( 30代 ♀ )

勉強三昧でもいいから高校生に戻りたいわ(笑)

レスの内容理解してくれているみたいで嬉しいです。
私も同感。始めから言っているように同性愛とか告白とか頭から外して友達になるという選択肢もあるって事です!

今回は私の過去の取り返しのつかない失敗について書きます。(いつか役立つかもだから、読んで下さい。)

元カレ話です。

彼が遠くへ行くことになりました。
私は彼の事が大好きでした。
でも、遠くへ行ってしまう彼と続けていく自信がありませんでした。

そして自分が傷付くのが怖くて、彼の為に諦める(身を引く)フリをして、私は彼から逃げました。

彼に言わせたくない言葉を言わせてしまいました。

そして、私がそう仕向けておきながら、ずっと自分が傷付いたと思って、毎日のように落ち込んで泣いていました。

でも、本当は私が傷付いたのではなく…
私が彼を傷付けたのです。

気付いた時には遅くて、もう彼はいませんでした。
謝る事さえ許されなくなりました。

今でも最後に彼に会った時の、彼の怒っているような、悲しんでいるような顔は忘れられません。

と…こんな事があったのです。

なので今日、貴女に伝えたい事は、貴女にはまだ時間もあるし、彼女だって身近な距離にいるのだから、取り返しはつきます!!

友達になる事だって出来るし、謝る事だって出来るのだから!!

またまた長文でした。(おそらく次回も長文です…笑)

No.27 15/03/26 17:37
通行人27 

>好きだからこそ諦める愛はありますか?

あります。男女間の関係ではあるけど経験しています。
諦めると言っても付き合ってる状態(お互いに未だ好意を持っていた)
からの別れでしたが。

あなたの場合、他の方も言ってるように上記とは異なると思います。
同性愛とか関係なく、基本的に好きな人が居るんだけど自分に振り向いてくれそうもないから告白するのをやめると言った感じですね。これに同性
愛が付属してきてるだけと言う感じがします。確かにその気がない人に
告白するのも大変勇気が居る事とは思いますが。

タイミングとしては、卒業の前くらいに全ての事を話をしてみては?
謝罪も含めてね。万が一の場合でも噂になることも抑えられるし、
ダメだったとしても、もう余り会うこともなくなるでしょ?




No.28 15/03/27 01:41
お礼

>> 26 勉強三昧でもいいから高校生に戻りたいわ(笑) レスの内容理解してくれているみたいで嬉しいです。 私も同感。始めから言っているように同… レスありがとうございます

そんな事があったんですね。自分は正直誰かに好かれた経験がないので、ちゃんとした事は分からないんですけど、自分が彼女とこうなったきっかけの日があってその時に彼女が話かけてくれたのを無視しました。その後何度か彼女が話せる距離にいたのに話かけづらくて気まずくさせてしまいました。

何ていうかやっぱり気を悪くさせたのは自分なんですよね。今どう思っているか分からないけどやっぱり言える内に、卒業したらきっと会う事なんてないと思うので、ちゃんと伝える勇気をこの春休みで出します!笑

No.29 15/03/27 01:48
お礼

>> 27 >好きだからこそ諦める愛はありますか? あります。男女間の関係ではあるけど経験しています。 諦めると言っても付き合ってる状態(… レスありがとうございます

自分は同性を好きな事自体に背徳感があります。好きになる自体が悪い事の様に感じてしまいます。

綺麗事かもしれませんが、仮にもしも自分が好きになった相手が自分を受け入れてくれた時、嬉しいですがでも出来るならマイノリティになってほしくありません。自分がそうだからこそ生き辛さも偏見も嘲笑にも気づくからです。それは自分が弱いからっていうのもありますが、そういう思いをしてほしくないからです。そういう意味で諦めるべきかなと思っていました。

最近告白自体はやめようかと思っています。謝る事はしようと思っていますが。知れば気を悪くする気がして。卒業までに出来たらいいのですが。

No.30 15/03/27 02:15
お助け人3 ( 30代 ♀ )

まだ起きてたのですか?
早く寝ないとお肌に悪いですよ!(若いから大丈夫って?笑)

読んで頂けましたかっ!
私の過去の失敗談を…

ね?こんな別れかた嫌でしょう?
でも、これは男女問わず恋愛でなくても後悔しちゃうと思います。

あとひとつ。

人を好きになる事は決して悪い事ではありません。
例えそれが同性であっても。

だって…
誰が誰を好きになるのが正しくて
誰が誰を好きになるのが間違ってるのか?

と問われたら絶対に誰も答えられないから。

また明日(も今日だわ)レスしますね!!(長文の…笑)

No.31 15/03/27 22:09
お助け人3 ( 30代 ♀ )

今日は、車で走ってたら桜の花が咲き始めてるのを見ました♪そちらはどうですか?

またまた今日はスレタイトルからの…“愛”について

愛だなんて、まだまだ早い!

愛の前に恋。
でもでも恋より先に友情。

難しい方から先に考えちゃうから難しくなってしまうから、こう考えたらシンプルです。

貴女は少し人付き合いが苦手みたいな事を言ってましたが、私も昔はそうでした。(昔は…って何時代だろう笑)

人と話すと顔が真っ赤になってたし…
変な汗出まくりでした。
しかも“話しかけないでオーラ”出しまくって…

でも、これは自分で克服するしかなくて、ある時に「これではいけない!」と思って、ものすごく努力して克服しました。

もちろん今でも努力はしてます。
例えばお店に入る時に笑顔で店員さんに「こんにちは」カフェ等の飲食店なら帰る時は「ごちそうさま」を必ず言ってます。

買い物の時は商品お釣りを受け取る時に「ありがとうございます」って。

とにかく笑顔と明るい声、挨拶を心掛けてます。
最初は恥ずかしいけど慣れたら当たり前に出来ます。

※そのかわり何故か色々な店の店員さんに覚えられ、話しかけられるので、飲食店では食べる事に集中出来なくなるオプション付き(笑)

でも楽しいですよ。
それに色々な人と話す事で、自然と気を遣えるようになります。
相手に不快を与えないようにしよう。
相手に楽しんでもらおう。とか考えるようになります。

これは若いうちから習慣にしといたら良いですよ!!

貴女は礼儀正しいでしょうし、挨拶とかしっかり出来ていると思いますが…ただ緊張しやすいような事を言ってたので。
明るい声と笑顔を忘れないでね!

さあ!今からセ〇ンイレブンに行って試してみて!(フ〇ミマでも良いです。笑)

あ、やっぱり今はダメです。遅い時間だから…

No.32 15/03/27 22:42
お礼

>> 31 レスありがとうございます

家の近くに小学校があるのでその学校の桜は所々咲いてるのを見ました!

何か性格を見透かされてますね、
克服とまではいきませんが彼女のおかげで多少は克服出来てきたと思います。先生とか親戚の人とも挨拶する事も避けてましたが高校に入ってから少し頑張っています(笑)

そういうのは全くした事がないので難しそうですね。自分はお店に入った時はむしろ話さなくて済むように行動してしまうので。その時は緊張というか話たくないと思ってしまってかなり無愛想だと思います(笑)
今度は笑顔を心掛けるようにやってみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧