女同士って面倒くさい

回答17 + お礼1 HIT数 4048 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
15/03/20 12:39(更新日時)

女同士って、小さいことに文句つけてきたりと何かと面倒なことが多くないですか?汗

自分はあまり人の細かいことまで気にならないので、自然にしてるつもりですが
会社の人や友達が
持ってるストラップだったり携帯の待ち受け画面の犬がかわいくて
「あ、かわいい!かわいいね」と言ったりすると

ちらっと別の子が「キャバ嬢かよ」と言っていたり。

皆で一緒に食べられるかな、と思い
チョコ菓子のパイの実とかを
「食べる?よかったら皆で食べよう」
と開けて食べてもらおうとすると

「うわ、何か私パイの実食べる〜〜?とかってやる人嫌いなんだけど。
何かぶりっ子してる感じでイラつくよね!
ねー!」
と言ったりされて

嫌な気持ちになることが多いです。

そういう人たちとは離れたり、
もう表面的な無難な話しかしなくなりました。

なぜか、自然な対応をしているだけですが
「は?!」みたいな嫌な顔されたり
嫌味言われたりすること多く、
女性同士でいると
いつも自分を押し殺して無難な話しか
できなくなります。

自分は人の悪口など言いたくないので、仲良くしたい気持ちがありますが

細かいことに文句を言ったり嫌悪感丸出しにされることが多く、
生きづらさを感じます。

タグ

No.2197644 15/03/18 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/18 10:29
経験者さん1 

うん面倒臭い人いるね。

No.2 15/03/18 10:39
通行人2 

他人の粗を探すのが生きがいの人っているからね
相手がどういう人間か大体わかってきたら
頭が変な人とは離れてしまうのが大正解でしょう👍

No.3 15/03/18 10:49
通行人3 

私もいつも思います。 女同士って本当に面倒くさいです。
普段仲がよくても陰で悪口をいっている人をよく見かけます。
見栄の張り合いや嫉妬、ケチつけあったり…
今では信用できる友人が数人いてくれればそれでいいかなと割り切って付き合ってます😥

No.4 15/03/18 10:56
専業主婦さん4 

ママ友に存在します
「昨日◯◯店にランチ行ってきたけど美味しかったよ!」
と言ってるママ友に
「え!あそこ美味しいんだぁ。へぇ。」
凄い意味ありげ?嫌味?
なんなの?

この人かなりの意地悪気質で、だれからも信用されてません
私ももう卒園なんでやれやれです

No.5 15/03/18 11:01
通行人5 

どこにでも一人はいます。
そういう人を名付けてケチと言います。

前にマンションの役員会のメンバーに
アラを探す事を業のようにしている女性がいましたが、とても面倒臭かったことを今でもよく覚えています。
育った環境かと思いますし、そういう人とは役員が終わったらただの住民なので、スルーしました。
世の中にはケチで溢れています。
女性はキャパの問題でしょうね。

No.6 15/03/18 13:51
通行人6 ( 20代 ♀ )


申し訳ないんですが、スレのパイの実のくだりを言った方…めんどくさいを通り越して、主さんのこと嫌いだと思います>_<

No.7 15/03/18 14:14
おばかさん7 

そんな1幕が花形OLたちのご休憩時間なのね

ウケる だから笑顔で仕事張り切れるわけだ(笑)

No.8 15/03/18 20:32
通行人8 ( ♀ )

私も主さんを嫌っているからそう言うヤジとか入れるのだと思います。
嫌っている=嫉妬、妬みとも取れますので、主さんに嫉妬心や妬み心があるのだと感じます。

でなければイチイチ主さんの行動や言動に文句言わないと思います。

面倒くさいですよね。本当に。

No.9 15/03/18 22:14
通行人9 ( 20代 )

それは単純に主さんが嫌われてるんだと思う…
普通そこまで言われないですよ

No.10 15/03/18 22:51
通行人10 ( 20代 ♀ )

えっ面倒?そこまで言われたら普通怖くないですか。゚(゚´Д`゚)゚。
悪口ですよ、他の人も言われてるように嫌われてるとしか…

どういう職場環境なんだろ…うちの職場の女性達は上司の悪口や愚痴言い合って盛り上がる程度です(*´∀`)ウフフ
お菓子も箱バリっと破って、食べる?て差し出すと群がられてすぐ無くなる。

No.11 15/03/18 22:57
OLさん11 

女は陰湿な生き物ですからね。
みんながみんなそうではないけど。

No.12 15/03/19 07:08
お姉さん12 

嫌いな人からすれば、いちいちその人の
行動、発言がイラつくものですから
主さんは嫌われてるんでしょうね、おそらく。

女はホント面倒です。

いくら仲良しだからって、嫌味で返したり
嫉妬したり、心から相手の幸せを願えなかったり。

だから女は格付けがあるんです。
いつも自分が中心にいて。
それより下は見下すか、安心感を覚える。
自分より上は嫉妬して、妬んで、不幸を願う。

それが女。

No.13 15/03/19 07:50
お礼

ありがとうございます!自分は嫌われてるんですね…

書いた内容を言われたのは、
学生時代からの部活仲間同士で
テニスをしに行った時です。

その嫌味を言われた子からの誘いで、
よく2人でのご飯の誘いもくるので

自分は友達だと思っていて
嫌われてるとは思ってなかったのですが
実際は嫌いってことなんですかね。

気づかなかった自分も恥ずかしいです
~_~;

No.14 15/03/19 10:20
通行人14 

育ちが悪すぎると思います。
そんな人とは距離おいて、大人になったら自分の環境には入れない生活しましょう。
どっちみち思考が不幸だから一緒にいる意味ないよ。

No.15 15/03/19 12:52
通行人15 

主さん天然?何か可哀想。こういう人はイイ奴なんだよ。守ってあげたいな。誕生日教えてくれたら占い提示しますよ。

No.16 15/03/19 16:38
通行人16 

なんかストレスたまってるんでしょう💧

私は主さんみたいな方がいい~
おかし内心ワーイでもらいます~

No.17 15/03/19 17:36
通行人17 

私の職場にもいるなぁ
粗探し大好きな女、、、先日『○○さんって何でも悪いように捉えますね』とハッキリ言いました

聞いてる方も疲れます

No.18 15/03/20 12:39
通行人18 

うわ~います
きっと幼稚園児レベルの思考回路なのかしらね。

暇を利用しスゴク相手の持ちベーション下げるのに口で攻撃するとかって~

先定性の意地悪なのかしらね~

顔色を読んだり群れを動員させ
お局気取りでブリッ子も演じるとかって
どんなお育ちなのかしらね~

病気のバカと
側にいるだけ汚染させられたら大変~

相手のペースに崩されない
自分も意識してなくっても知らないうちに
嫌な顔してないか
注意するしかないしね

良く聞くけれど女は仲間を操り
お局になりたがる生き物


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧