注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

アドバイスおねがいします

回答4 + お礼0 HIT数 694 あ+ あ-

悩める人
15/03/21 02:27(更新日時)

20歳の女子です。 仕事のことで、悩んでることがあり、
いろんな方から意見を聞きたいです。

私は高卒で広告関係の会社に正社員として入りました。しかし、半年ほどで体調を崩し、退社しました。その後、体調が回復し、地元の惣菜店でアルバイトをしていましたが、もともとやりたかった販売の仕事の面接が採用になったので、そこは4ヶ月で退社しました。そして今は、採用になったアパレル関係の仕事をしています。
もうすぐそこで働いて一年になります。
しかし、最近退職を考えています。
人間関係、職場環境とも良く、お仕事自体は楽しいのですが
ただ、アパレルということもあり
お店の服を買ったり、
商品を買ったりしないといけません。
強制ではないのですが…
それは会社に入る前から聞いてたので
わかった上で働いていたのですが
割と単価が高いブランドでもあるので
社販で買っても
月々かなり高額な支払いがあります。
しかし最近、今年になってから
経済的に家計がしんどく、
その支払いがかなり家計に痛くなってきてます。
できるだけ最低限の支払いで済ましているのですが、なかなかきついです…
なので、この職業をやめて
別の、お金のかからない職業に
転職しようと思っていました。
しかし、ここ最近、今の職場のアルバイトから契約社員になれるかもと
店長から聞き、正直やめるか続けるかを悩んでいます。
このまま契約社員になれば
お給料は変わりませんが、
賞与がでるようになります。
それか、他の職場で家族の安定を
一番に考えてお金をこれから稼ぐか…
ただ、私自身、転職を繰り返しているのでその辺りも、これからの人生で響いてくると思うと悩みます…
これって逃げになるのでしょうか??

支離滅裂な文章かもしれませんが
客観的なご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

No.2198425 15/03/20 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/21 00:05
経験者さん1 

強制でなければ、お店の商品の購入を控えてみては?

No.2 15/03/21 00:37
サラリーマンさん2 

主さんはまだお若いので、転職も全然大丈夫だと思います。ただ、職場で人間関係や職場環境が良い所って滅多にありませんので、慎重に考えた方がいいでしょう。

もしできるのでしたら、>1さんのおっしゃる通り商品を買い控えできましたら、御の字だと思います。

No.3 15/03/21 01:04
通行人3 

せっかくお仕事が楽しいのでしたらもったいないと思いますよ
強制ではないのでしたら、事情をお話してお店で服を買うのは控えさせてもらっては?🐱

No.4 15/03/21 02:27
通行人4 

客観的に言わせてもらうけど、お金稼ぐ為に働いてるのに、そこで働いているが為にお金に困るって、働く意味有る?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧