注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

遠い親戚の異性が気になる。

回答3 + お礼2 HIT数 3723 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
15/03/23 00:59(更新日時)

長文です。
遠い親戚の異性が気になっています。現在私は19歳。彼の年齢は20代後半と聞いています。因みに、彼女の有無については定かではないのですが、彼自身、少々ぽっちゃり体型に、黒縁眼鏡に切れ長の目というぼさっとした出で立ち(失礼)で、浮いた話も聞かないので、恐らくいないのでは?と思います。

つい先日、親戚一同で揃う機会があり、彼と顔を合わせたのもその日でした。私はその日、好きな某バンドのパーカーを着ていたのですが、それを見た彼が、「◯◯好きなの?」と聞いてきました。彼の第一印象が「無愛想・無口で近寄りがたい人 」であったのもあり、まさか話かけてきてくれるとは思わず、驚いた私はただ笑ってコクンと頷くことしかできませんでした。私はかなりの人見知りで、異性はおろか同性と話すことすら苦手で、会話をぶつ切りにしてしまうこともしばしばでした。そんな私の性格を察して(?)か、「珍しいね、女の子なのに」とだけ言って会話はそこで一旦終了。今思えば、ここで私が頑張って会話を発展させていれば、少しでも親しくなれたかもしれません。バカなことをした、と今更ながら後悔しています。

この後も、彼の方から声をかけてくれて、質問などもいくつかされたのですが、どの質問にも一問一答という感じで、上手く答えることができませんでした。 ただ、気になる点に、彼が遠くの方に座っていて、目が合うことがしばしばあったというのがあります。帰りの車の中で、気づけば何度も彼との会話を脳内で反芻し、「もっと話したい」という気持ちは強まる一方でした。今まで恋愛に積極的でなかった私にとって、その感覚は不思議なものでした。思えば、彼に好意を抱いていることに気付いたのもその時でした。前述したように、彼は決してカッコいい部類ではありませんが、彼の持つどこか不思議でミステリアスな大人の男性たる雰囲気に惹かれている自分がいました。私が切れ長一重の男性に弱いからというのもあるかもしれません。

その後日、またもや親戚一同会する機会があり、そこに彼も同席していました。彼の姿を確認するや否や、嬉しい反面変な意識による恥ずかしさがこみ上げてきました。私の単なる意識のしすぎかもしれませんが、その日も目が何度も合ったり(視線を感じて彼の方を見ると目が合う)、隣に座ってきたりなどがありましたが、やはり会話らしい会話はありませんでした。頑張れば話しかけることくらいは出来たかもしれませんが、如何せんまわりにいる親戚や親の目が気になり、できませんでした。ただ嬉しかったのが、帰り際、特になんの進展もなかったなとしょんぼりしつつ、いよいよ車に乗り込もうとした時、彼がやってきて、「今日はお疲れ様」と見送ってくれました。だんだん遠ざかっていく彼の姿を、私はバックミラー越しに見つめるばかりでした。嬉しく、しかし少しだけ寂しかったのを覚えています。

と、前置きが随分長くなってしまいました…。この片思いが無謀であることは重々分かっています。しかし、せめて趣味仲間からでも…あわよくばいつか一緒にライブへ…‼︎という気持ちが拭えずにいます。

アプローチすべきか、はたまた変な感情を持たずに諦めた方が懸命なのでしょうか?

私事ですが、あと数日で上京しなければならず、彼とはしばらくの間会えなくなります。このモヤモヤを抱えたまま立つのはやはり辛いです。

No.2198527 15/03/21 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/21 11:35
通行人1 

親戚なら、連絡先などを上手く聞きだせば?両親からとか。それこそ、「聞きたいことがどうしてもあって状況する前に連絡を取りたい」と言えばいいし。

No.2 15/03/21 15:53
通行人2 

連絡先だけでも親か誰かに聞いてできればメールやラインなどしてみたらどうですか?

No.3 15/03/21 17:07
お礼

お二方どうもありがとうございます。

連絡先をどうにかして親に聞き出す、ですか…。

実のところ、その遠い親戚の人達と私の親との間柄は、決して良好というわけでもなく、むしろ少し複雑といった感じなので(過去に何かしらあったようです…汗)なるだけ親には彼への好意を悟られたくないというのがあります…。また、遠い親戚ということもあり、上手く話を持っていったところで、親も連絡先を知らない可能性もあるのではと思い、どうしても足踏みしてしまいます…。もしLINEやメールができたら、どんなに嬉しいことでしょうね…。

No.4 15/03/21 23:05
案内人さん4 

親に知られたくないのであれば、やっぱりもういちど親戚一同が集まる時を狙うしかないんでしょうね。
お家とか知らないんですか?知ってたら突撃することもいいとおもうけど。

No.5 15/03/23 00:59
お礼

レスありがとうございます。

やはり、そういった機会を狙うしかないですよね…。

お家へ突撃ですか…。
遠い親戚とはいえ、たった数日前に、それも、かなり久々に顔をあわせたにも関わらず、お家に突撃したうえ連絡先を聞くなんて、あまりにガツガツしていると引かれたりしないでしょうか…なんとなくそれだけが心配で…汗

ただ、もしかすると、上京する前に、亡くなった曽祖母へ御線香をあげに、彼の住む親戚宅へ訪ねる機会がありそうです。もしその時は、勇気を出して頑張ってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧