注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

これから出会えるのか?

回答4 + お礼0 HIT数 817 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
15/03/21 22:28(更新日時)

私は今まで派遣社 期間も長かったのですが、気を取り直して
紹介予定派遣で入社し、半年間は派遣としての雇用なので
正社員になるために、いま頑張っているところです。

最近、私の友達や弟たちは2人目の子供が
産まれたりしています。

本当に可愛くて、家族が増えて嬉しくて
しょっ中会いたくなりますけど

ふと、自分は相手もいなくてずっと彼氏もなし、
独身、ずっと将来1人は寂しいので

できたら、いつか誰か好きになった人と一緒になれたらな。という願望はあります。

出会いはあってもお付き合いして半年以内にフラれてしまったり、
途中までは良い感じで会えていたのに
「お付き合いする」話にもならないまま、

男性の方が理由もわからず去っていってしまったりと
結婚につながるお付き合いはもちろん、
人と長く深く関わる前に
関係は途切れてしまいます。

『とにかく仕事をがんばって正社員になって、稼げるようになる』
のがいま一番の目標です!

でもどこかで、家族や友達のように
お互いに決めた人と家庭を持って、
楽しく過ごせたらいいな。と思います。

私も好きになった人といつか一緒になることができたらな〜と
夢見ていますが、

現実はすぐに男性が去っていってしまうので厳しいです(>_<)

結婚相談所や婚活などは、
条件で判断したり年齢で選んだり、

結果、わけが分からず
途切れてしまうので 自分に自信がなくなるので
もう行きたくありません(>_<)

自分も、仕事をがんばって正社員になり
稼いで自立できれば、
いつか家庭をもつことは出来るんでしょうか?

とても不安です。

タグ

No.2198642 15/03/21 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/21 19:23
通行人1 

自身を持てるという意味では、そのままの考えでもいいかと思います。
でも、子どもを望むのであれば、仕事と恋愛とは少し切り離して同時進行的にした方がいいと思います。

No.2 15/03/21 19:30
先輩2 ( ♀ )


分かります。分かります。

不安になりますよね。

みんな、同じ気持ちを抱えています。

パートナーに巡り逢えるのは、もう本当にタイミングですよね。

私も、いきなり突然フィッと現れました。

主さんも肩の力を抜いて、無理をし過ぎずに、ゆっくりゆったり時を待ってみて下さい。

No.3 15/03/21 20:46
おばかさん3 

可能性で言えば、現時点で結婚できる可能性は、50%です。

これから1才年を取るごとに結婚できる可能性が10%ずつ減っていくでしょう。

No.4 15/03/21 22:28
先輩4 

理由もなく相手が去っていくことが多いとのことですが、主さんがきちんと気持ちを表したり態度で示したりしてないからではないでしょうか?なんの反応もないとやっぱり去っていきますよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧