注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

男子と話すのが苦手です

回答1 + お礼1 HIT数 1830 あ+ あ-

学生さん( 16 ♀ )
15/03/21 20:34(更新日時)

私は今高校生女子です。
男子に積極的に話しかけたりすることが苦手で、男子と話すときはなぜか緊張してしまって上手く話せません。人見知りもなく、女子と話すときは普段通り喋れるし、学校では友達を笑かすタイプですし、とても元気に過ごしています。男子から見ても、大人しい静かな子だという認識はないと思います。
幼稚園や小学校のときは、自分から積極的に話しかけるタイプで、好きな人にはアプローチして、男子とも喋るタイプでした。
ですが、中学校に通いはじめてちょっと経ったくらいから、周りに可愛い子も増え、自分に自信がなくなったのか、だんだん男子と話すのが苦手になっていきました。小さい頃から仲良い数人の男友達や男の先生とも普通に話せるし、女友達は充実しているし、特に困ることもないけど、慣れていない同い年の男子はどうも苦手で、いつも恋愛には消極的になってしまい、なんだか悲しいです。もっと恋愛をしたいですし、同い年の親しい男友達もほしいです。いつもの自分を出すにはどうしたらよいでしょうか?また、クラスでは元気でうるさめなのにあまり男子とは話さない女子ってどう思いますか?

No.2198655 15/03/21 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/21 20:31
通行人1 ( 30代 ♀ )

意識しちゃうからだと思いますし、当たり前のことだと思います。
部活とかだと、話しやすかったり、友だちになりやすいけど、そういうのはどうですか?
クラスの男子はいちいちあまり気にしてなかったりしますよ。

No.2 15/03/21 20:34
お礼

>> 1 そうですね…!
ありがとうございますm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧