注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

身内の同級生の子合格お祝い金は

回答5 + お礼6 HIT数 1213 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/03/25 01:42(更新日時)

おはようございます。
私の娘が高校合格しました。
旦那の弟の娘も高校合格しましたが。

お祝い金ってあげますか?
私の県では、普通はあげないと思いますが
旦那は、弟に呼ばれもしないのに
お祝い金を持って行き

また弟も弟だ お祝い金受け取ったみたいで
(お祝い返しはありました。)
うちには、お祝い金持ってこないけど
これが普通ですか?

うちは生活がギリギリの中から出してあげた
お祝い金(._.)((T_T))だったのに
制服仕立て 教科書 体育着 かばん その他の
出費で大変ななか…

因みにですが 高校のレベルは
うちがBランクくらいで 彼女はEランク
の高校です。

No.2199095 15/03/23 07:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/23 08:03
通行人1 

お孫さんには出す事はあると思うんですけど、
いとこ同士だとないですね。
旦那さんは兄弟の上である立場を重く考えて
お祝い🎁を渡そうとしたのかな。

No.2 15/03/23 08:22
通行人2 

姪っ子でしょ?
うちは姪っ子に入園祝いあげましたよ。

学校のランクなんて書いてるけどさ、完全に見下してるよね。
人を見下してる人は見下されるよ。

因みに私は兄弟4人いますが、別の弟から高校の入学祝い頂きました。
子供からしたら叔父にあたります。

私は姪っ子甥っ子が生まれた時に出産祝いもあげてます。

No.3 15/03/23 08:24
通行人3 

それで
丸く収まっているのなら
蜂の巣をつつくこともなかろう

No.4 15/03/23 08:25
専業主婦さん4 

あげてます。
主さんにとって甥や姪ですよね?中学入学時には五千円と図書カード、高校入学時には一万円と図書カードを渡します。お祝い返しはこういった場合要らないですよね。
渡すのが普通かと思っていましたが、違うのでしょうか。

義理弟さんも礼儀知らずですよね。高校のレベルはどうであれ、同じ受験生で合格しているのだから、渡すつもりじゃなくても戴いたら同額をお祝いとして包むのが礼儀ではないでしょうか。

No.5 15/03/23 08:38
お礼

おはようございます。
兄という立場ですか そうなんですかね
聞いてみます。
ありがとうございました。

No.6 15/03/23 08:56
お礼

高校合格で同級生です。
同日の合格発表で合格です。

高校のランク付けは、塾から始まったものです。
回りの父兄も、気にするほどです。

義弟の嫁は、人の事をバカにしたように
爪先から頭まで、じーっと睨むようにみて
だから 高校のランク付けしたんです。

高校の合格で 旦那の兄弟 

No.7 15/03/23 09:04
お礼

( ・◇・)? お祝い金をこちらからあげて
お祝い金を貰わなくても丸くおさまる?

皆さんなお住まい県では、お祝い金 お祝い返しはどうなさるんでしょうか?

私は知り合い数人に聞いたところ 同級生同士で
身内の合格なら お祝い金はあげない
話していましたけど。

私が常識無いのかと気になりました。

No.8 15/03/23 09:07
お礼

ありがとうございます。
他のことも聞けて良かったです。(^^)

No.9 15/03/23 09:26
専業主婦さん9 ( ♀ )

渡します。

入学祝は「家対家」ではなく、入学する本人に渡すものです。
収入のない子どもに渡すものですから、基本的にお返しは必要ありません。
どうしても渡したいときには、「内祝い」という形で渡します。

高校のレベルにこだわっておられますが、「合格したこと」「入学すること」へのお祝い
ですから、レベルは関係ないのではと思います。

お祝いは、気持ちです。
義弟さんたちが主さんの娘さんにお祝いをするかどうかは、義弟さんたちの考え方次第です。

No.10 15/03/23 10:49
お礼

私の県では、高校合格したらお祝い金を
もらった方には、お祝い返しをするのが常識です。
私の住まいは、沖縄県です。
身近な方に、沖縄の方がいましたらお聞きしてみてください。

あと義弟の奥さんは、一番常識があると自分で
いつも言っているわりには
今回の件は どうなのかと思いました。

No.11 15/03/25 01:42
お礼

合格祝いから 3日!義理の弟からの
お祝い無し(-_-;) 唖然
うちの旦那も旦那ですけど。
うちの子も同級生で合格したから
お祝いに行かなくても、いいのに

お祝い金あげて、うちにはお祝い金無し
下にみられている?
そのうち キリスト教であっても
神様からバチは、あたるからね 
神様よろしくお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧