注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

一週間の食費3.500円。

回答6 + お礼0 HIT数 3147 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
15/03/29 11:44(更新日時)


現在一人暮らしをしている女です。

なるべく、食費を節約して貯金をしたいので
会社にはお弁当を作って持って行き、家でも自炊を頑張っています。

現在一週間の食費は3000〜4000です。
ですが買うものや、レシピが悪いせいか似たり寄ったりの食事になってしまっていて

これからも続けられるか不安です。

だいたい毎週日曜日にスーパーに行き、2500円くらいの食料を買います。そして、後日足りないものや欲しいものを買い足しに行っています。
そして肉野菜は冷凍していますが

みなさんは一週間の食料を一度にまとめ買いしにいくなら、何をどれくらい買っているのか、またおすすめのレシピなどありましたら、教えてください。

※私は朝は食べず、一日二食です。食べる量は普通の女子より少し多めです。


また、一週間の食費に出せる最高額は4000円です。よろしくお願いします。

タグ

No.2200749 15/03/28 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/28 11:54
通行人1 

節約メニューといえばもやしですよね、あとはパスタでしょうか
たんぱく質も取りたいので納豆、お豆腐やヨーグルトも安いのでよく買っていますね👻

No.2 15/03/28 12:38
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちは魚と肉を交互にしています。あと、週末は家にいるのかな?
それなら金曜日はカレー 土曜日はカレーうどん 残ったら最終でご飯とカレーを混ぜて耐熱ざらに入れてとろけるチーズのせてドリアにして片付けます。あとクックパッドを見ると新しいレシピに出会える事もあります。

でも、自分が飽きたと思わなければ同じメニューでもバランスがとれたらいいのでは?

No.3 15/03/28 14:10
通行人3 

私は週に2回、買い物に行きます。日曜日と水曜日。1度の買い物で3000円以内に抑えるようにしています。すぐ悪くなるようなものは使う時に買います。もやしとか、えのきとか。

No.4 15/03/28 14:35
通行人4 

食パン🍞は好きで二斤は買っています。

冷凍してしまっておいて、朝以外にも

土日はランチ用に焼いて食べています。

ランチの時はサンドイッチとして、

ハムやレタス、卵やトマトなど色々挟みます。

No.5 15/03/29 11:32
ママ ( 30代 ♀ RREMCd )

一人暮らしの時はあまり栄養って考えてなかったので、オムライスや炒飯とパスタとん汁ばかり食べてました。

100円位で買える野菜とウインナー、卵、豆腐と納豆、パン、牛乳が常備ある感じで あとは見切り品でたまたま買えた肉や魚を食べるみたいな(笑)

キノコはだいたい冷凍できるので 見切り品冷凍してました。

お弁当はでかいおにぎり1つだったな なつかしい。

No.6 15/03/29 11:44
お姉さん6 ( ♀ )

冷凍ではない餃子や饅頭売場(いわゆるチルドです)にある、ニッポンハムの中華名菜(キャベツだけで八宝菜とか、玉ねぎだけでできる○○、など)がオススメです。

見た目(仕上がり)はそれなりですが、よく売れているようです。
野菜炒めは、余れば翌日ラーメンにのせてもいいですし。

あと、混ぜ御飯を炊くと、おかずが少なくて済みます。残ったら冷凍し、お早めに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧