注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

貧乏は嫌ですか?

回答38 + お礼7 HIT数 4804 あ+ あ-

悩める人
15/03/31 01:35(更新日時)

幸せな貧乏はありますか 貧乏なんですが何事も感謝し日々を過ごしています。


皆さんは貧乏は嫌ですか



タグ

No.2200769 15/03/28 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 15/03/28 18:59
お礼

>> 11 皆さんありがとうございます。


今 振り返れば小学生に入った時は父親が蒸発し母親は勤め始め 姉と弟子供3人を当時70歳のおばちゃんが面倒みてくれ

最近 わが家にはお誕生日会とか旅行とかクリスマスプレゼントとか一切なく だからといって貧乏は感じていましたが これが普通なんだと思っていたので


今 思えば貧乏生活の中でも苦になりませんでしたね


だから 誕生日会ってきいても ピンときません 祝うことのない家庭でしたから 大人になっても 祝って貰うことさえ思いません(^_^;)


他の家庭では誕生日に家族を祝うことがあるんですね


知らないことが幸せだったのかも知れません(^。^;)


No.14 15/03/28 23:35
お礼

>> 13 ありがとうございます。 大統領で貧乏ってすごいですよね


金持ちは金持ちですよね 使い切れないですよね(^。^;)



No.27 15/03/29 13:08
お礼

>> 26 皆さんありがとうございます拝見いたしました 今 想えば ご飯に醤油だけかけて食べていましたが文句はいいませんでした 今 想えば 卵をかけて食べるんですね(^_^;)


皆さんの拝見し感じたことは貧乏でもランクがあって一言で言うから反感も出るので3ランクにおおざっぱに分けました

① 普通の貧乏とは決して贅沢ができない 贅沢の概念がそもそもない


② ど貧乏とは 時々 電気が止められ サラ金業者が尋ねてくる

③ 極貧乏とは 住む家がない


主は①でしたね(^。^;)



No.33 15/03/29 19:21
お礼

>> 29 お金があるから心に余裕がある人もいるけど、お金があっても心が貧乏なのは嫌だね。 主さんは貧乏なのかもしれませんが、無欲で心が豊かなのかもし… 皆さんありがとうございます。 お蔭さまで贅沢しない人生を送っています。


②や③でしたら嫌ですよ(^。^;)


No.38 15/03/30 19:41
お礼

>> 35 そ、それは病院へ行ったほうが…(^-^:ゞ 皆さんありがとうございます。


ご心配なく基本的に病気は祈って治しますから(^。^;)(笑)



No.41 15/03/30 23:39
お礼

>> 40 ありがとうございます。ちなみに どんな貧乏でしょうか(^_^;)


No.44 15/03/31 00:22
お礼

>> 43 ありがとうございます。


拝見いたしました 今のご心境よくわかります


車がないのもつらいですよね


どん底なら一歩一歩はい上がるしかありません


そんな時は祈るしかありません 良き方向へ導いてもらえますよ




頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧