注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

友達は境界性パーソナリティー?

回答5 + お礼5 HIT数 1556 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/03/29 02:26(更新日時)

長文です。
10年来の友人が境界性人格障害かもしれません。

外面が良く、人が良いので割とすぐ人と仲良くなるが続かない。

人に尽くすのが好きで、度を超して余計なお世話をして、断るとキレたり、見返りがないと文句を言ってとたんに嫌いになる。

些細な事ですぐにキレたり愚痴を言ったり責めたりします。人の些細な言動ですぐに嫌いになって付き合いを止めると言うのにずっと友達を続ける。

すぐ傷つく割には、人に対して傷つく事を平気で言う。

自傷行為もしてた事があります。
そして「あなたに私の気持ちは分からない、分かろうともしてくれない」と言われます。
正直私だって辛い事は沢山あるけど、努力する事で乗り越えてきました。

その友達はまず努力をしてる様な所を見たことがなく、いつまでも現状維持のまま愚痴ばかり言っています。
努力すればいいのに、と思いますが、それが簡単には出来ないんだろうと思うので何も言いません。


私は心配して病院を勧めたりもしましたがキレられました。

正直もう疲れたので離れたいのですが、頼られてるというか依存されてるのでどうしたらいいのか…。
この友人は境界性というやつでしょうか?
だとしたら病院に行かないと治りませんよね?

No.2200800 15/03/28 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/28 15:05
案内人さん1 

きっと病気だろうし、そして治らない可能性も高い。
だから連絡を絶って、やり取りしないのが一番だと思うよ。
説明💬しても納得なんてしない相手でしょう。

No.2 15/03/28 15:13
通行人2 

うつ病でも付き合うの大変なのに、境界性人格障害だったら、まず、付き合えない。私なら、友達はやめます。自分が壊れたくないから。

No.3 15/03/28 15:57
働く主婦さん3 

病気云々のまえに、努力もしないくせに文句ばかり言ってる人なんか
相手にしてる時間が勿体なくないですか?
私にも似た友人がいたけどすべて無視して切りましたよ
facebookだけはまだ見れるからたまに見るけど、その中でもやはり異常な内容をアップしてるから、離れて正解だと思ってるよ

No.4 15/03/28 17:03
お礼

>> 1 きっと病気だろうし、そして治らない可能性も高い。 だから連絡を絶って、やり取りしないのが一番だと思うよ。 説明💬しても納得なんてしない相… やっぱりそうですかね…。気を遣いながら付き合うのが疲れました。
連絡するのを少しずつ止めてみます。

No.5 15/03/28 17:04
お礼

>> 2 うつ病でも付き合うの大変なのに、境界性人格障害だったら、まず、付き合えない。私なら、友達はやめます。自分が壊れたくないから。 確かに、うつ病の友達よりも大変です。
冷たい様だけどもういいかな、と思えてきました。

No.6 15/03/28 17:07
お礼

>> 3 病気云々のまえに、努力もしないくせに文句ばかり言ってる人なんか 相手にしてる時間が勿体なくないですか? 私にも似た友人がいたけどすべて無… そうですね…。
良いところも知ってるけど、それ以上に疲れる事が多くなりました。

気に入らないと人のせいにして何かと批判してくるので、私がおかしいのかと不安になります。

もういいですよね。
ありがとうございます。

No.7 15/03/29 00:35
通行人7 

主さん十分頑張りましたよ。
いままでその友人のために頑張ってきたんですし、それでもダメなんだったらちょっと距離おいてもいいと思います。

No.8 15/03/29 01:03
働く主婦さん3 

もうお手上げ!って一度離れてみたら?
相手がそのあとにどう出るか
それから決めたらいいんじゃない?
主さんがまず突破口を差し出し、あとは流れに任す
今まで頑張ったんだから、それでいいんじゃない?

No.9 15/03/29 02:25
お礼

>> 7 主さん十分頑張りましたよ。 いままでその友人のために頑張ってきたんですし、それでもダメなんだったらちょっと距離おいてもいいと思います。 ありがとうございます。

彼女は理想が高いのか、完璧主義なのか、少し疲れました。
一体どうしたら満足なのか分かりません。
距離を置きたいと思います。

No.10 15/03/29 02:26
お礼

>> 8 もうお手上げ!って一度離れてみたら? 相手がそのあとにどう出るか それから決めたらいいんじゃない? 主さんがまず突破口を差し出し、あと… ありがとうございます。
そうですね。
楽しい事もあるけど辛いです。

キレられる覚悟で、少し1人にしてと言ってみようと思います。
きっと傷付きますよね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧