注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

どうしていいのかわからないです

回答5 + お礼4 HIT数 1615 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
15/03/29 00:37(更新日時)

精神科にて解離性障害と言われました

他人格の自覚はないです

離人感はすごくあります

解離性障害のきっかけは交通事故による下肢機能全廃と
家族や親類縁者からの疎外
冠婚葬祭は見苦しいから来るなということが全て

今は他県で一人暮らしをしながら後遺症から特定疾患が発生し
治療しながら福祉サービスのおかげで生きています

しかし限界という崖の間際な気がするのです

病気も治療も生活も理解ある支援者の方に見守られ
安全で文化的な暮らしができ感謝してもたりません。

ですがもう疲れました。

自殺しようという考えがつきまといます。

どんな理由があっても自殺はいけないし
迷惑をかけることになります。

先日結婚を打診されていた方からも病気が原因で
反対にあいそれもなくなりました。

予想していたこととはいえショックではありました。

前向きにならなくてはいけないけどどうしたらいいですか?

疲れてしまって前向きなことが考えつきません。

今はベッド上安静で二週間に一度通院
ほぼ毎日のように訪問看護さんとヘルパーさんが
きてくださいます?

No.2200929 15/03/28 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/28 23:14
通行人1 

この際なので、自分の病状を徹底的に勉強されてはどうでしょうか?個人的には、精神疾患を持っている人は子供に遺伝する可能性があるので出産は避けた方がいいと思います。

No.2 15/03/28 23:20
お礼

ありがとうございます
もとより子供はできませんが
出産しないほうがいいとのお言葉は余計では?

No.3 15/03/28 23:35
おばかさん3 ( ♀ )

生活が安定しているなら
何か楽しみを見つけたらどうでしょう? 

スレもしっかりしてるし、 
結婚しようとした男性も居たのなら
人間として魅力のある方だと思いますよ。

病気を受け入れて、これが自分なんだと
開き直ったら、楽しみも見付かる気がして…

自殺なんかしたらもったいないですよ。

No.4 15/03/28 23:54
お礼

ありがとうございます。

病気は思いのほかしんどさがあり
夜間の高熱や寝汗で着替えて眠り
また起きるといった調子で
翌日にも影響し、楽しさや受容にたどりつくとよいのですが
毎日がギリギリのように感じます。

家事全般がギリギリできている状態で
根性が原動力というのでしょうか

病気に負けるか!という思いでいますので

糸が切れたように放心することもあり記憶が途切れます

本当に福祉サービスの方々とは関係もよく
個人的な付き合いもしてくれて感謝しかありません。

なのに孤独感が払拭できず
このような人に迷惑かけるだけの私は死んだほうがいいという思いがちらつきます。

No.5 15/03/29 00:01
通行人5 

私達 おなじくらいな面があります。わたしは、生きづらさを抱えています。そして、自分の人生の中で、結婚とか子供たちがそばにいる、生活とか用意されているとは、思えないですね!やっぱり、私達、おなじくらいね!こんばんは 「なな」と言います!よろしくお願いいたします。またメールするね

No.6 15/03/29 00:07
悩める人6 ( 30代 ♀ )

今の私とまったく同じです。
私も心の病を抱えていまして23才から通院してきました。
自殺願望ひどかったし今も福祉サービスさんのおかげで何とか生きています。
作業所へ通い仕事に向けての訓練の毎日です。
何度もパニック発作おきて苦しくてそれでも産まれてきたからにはやっぱ生きるしかないのかなって半分諦めて生きてます。それでも苦しい。
親や弟妹はうつを理解しようと努力してくれない。
現実辛いですよね。
私もギリギリで生きてる。
無理する必要ないよ。
疲れたら休めばいいよ。
私もそうだからさ。
最近何回か休んじゃったけどさ~(笑)
3日間ぐらいずっと安定薬飲んでは寝てたからさ。
情けなくて自分最近せめっぱなしだけど一緒に少しずつ歩んでいこう。
大丈夫だよ。
私も一歩ずつ頑張る。
けして主さんも無理だけはしないでください。
何の励ましにもなっていなかったらごめんなさい。
ちなみに私も地元離れて他県で今1人暮らしで何とか生きてます。
ちょっとだけホットしました。辛いのは私だけじゃないって分かって。
主さんにほんのちょっとでも勇気与えられたらいいなって思ってレスしました。

No.7 15/03/29 00:28
お礼

愛されることはないのだと思ってしまいがちで
好きだと言われても未来があるとは思えなくなりました。

そういう考えですから良縁も遠ざけてしまうのだと

自業自得ですがやりきれません。

わたしなんかと家庭を作りたい人なんていないよねって
落ち込みます。

こんな後ろ向きなスレですがよければまた顔をだしてください。

No.8 15/03/29 00:36
悩める人6 ( 30代 ♀ )

後ろ向きのお礼だって構わないよ。
気にする必要ないよ。
私も毎日後ろ向き(笑)
泣いてばっかでさ。
また私で良かったらレスしますね。
沢山後ろ向いたっていつかきっと少しだけでも精神的によくなる日もくるよ。
時間はかかるかもだけど信じてたらきっといつかよくなる。
私は無理矢理自分に言い聞かせてる(笑)
(笑)えるでしょ~
まぁ互いに休息とりながら生きてこう。
おやすみなさい。

No.9 15/03/29 00:37
お礼

ありがとうございます。

一人で他県で暮らすのって理由が理由だけに
寂しい気持ちもあります。

今日はだめなのだけど睡眠薬と抗うつ剤を若干多く飲んで寝てました。

病気や不具になって皆離れていきました。
それがショックでいらない存在なんだとひしひしと感じます。

貴女さまのように同じような環境で頑張っていることを
知って私も嬉しいです。

リアルではぼっちだから

先生がいうには他人格があるらしいですが

スマホを確認するとまるで違う書き込みを見つけることがあって意図せず書き込みをしているようです。

そんなこともあって怖いけど私をみうしなわずに書き込みますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧