注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

どなたか意見お願いします(>_<)

回答6 + お礼0 HIT数 1175 あ+ あ-

学生さん( 21 ♀ )
15/04/08 10:27(更新日時)

よかったら意見お願いします!(*_*)
私は料理が趣味で、近所の懐石料理の教室に通いたいのですが・・・
そこは月1回、半年(6回)コースで58320円します

この前母に電話でそれとなくその話をしたら『いいね!そういうのはどんどん習いに行ったらいいよ』と言ってくれてお金を出してくれるって言ってくれたんですが・・・

少し前自動車学校の代金も親に払ってもらって学費と私の一人暮らしの費用もすべて親が仕送りしてくれているので今更になって申し訳ないような気になってきました(TT)

父も母も優しいので(私が一人っ子だから特にだと思います)つい頼ってしまうのですが
さすがに甘え過ぎだと思いますか・・・?(TT)
よかったら意見お願いします!

No.2201325 15/03/30 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/30 02:57
なごやん ( E6E6Cd )

親御さんが出来るだけの事がして上げたいのですよ。
感謝してしっかりと料理を習って来て、懐石料理を作って上げたら喜ばれると思いますよ。

No.2 15/03/30 03:02
おばかさん2 ( ♀ )

私もお金持ってたら子供に払うよ。
甘えて良いんじゃないの?
親も子供の役に立てて嬉しいんだよ。

他人と比較しないで、
自分で親に甘えるのはここまでって
線を引けば良いこと。

後で沢山親孝行すれば?

No.3 15/03/30 07:25
通行人3 

いいんじゃないの
ただ
懐石習ったところで・・・出番あるかな

私なら
和洋中に行って欲しいかな
日ごろの食卓重視で

それに半年払いって
なんか変

No.4 15/03/30 07:42
通行人4 ( ♀ )

親がいいって言ってるんだからいいんじゃない?
懐石料理…なんか楽しそう!?
お金のある人はいいな~。
私の家だったら、1回1万円の習い事なんてさせて貰えませんよ(*_*)

No.5 15/03/30 19:04
通行人5 ( ♀ )

教習所とか日常の生活費、学費は、親の範疇でいいと思うけど………………。
離れて暮らす親にわざわざその教室のことを話す時点で、親に出してもらう気満々の確信犯でしょ………………(-_-;)

私も学生で一人暮らしして親にはいっぱい経済面で迷惑かけたけど、趣味の分野まで親に出してもらおうとは思わなかったな………………。
話さないですよ、親には。耳にはいれば出すって言ってくれるの分かってたし、それを突っぱねるのもなんか頑なで親不孝な気がしたから、習い事や趣味は自分の判断で、自分のお金でやってましたよ………私は、ね。

No.6 15/04/08 10:27
おばかさん6 

なんて素敵なお嬢さまなのでしょう
羨ましいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧