注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

ハムスター 怪我が酷いです

回答5 + お礼3 HIT数 2726 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/04/02 21:06(更新日時)

ハムスターを飼ってますが、なぜか日に日に怪我が増えます。
今までにあった怪我は
左足が折れた、耳がなくなった、片目が潰れた、などです。
単独飼育なので喧嘩による怪我などはありえません。
当たり前ですが水槽内に危険な物は置いていません。
何が原因なのでしょうか。

一つ気がかりなのが、小6の娘のことです。
我が子を疑いたくはないのですが、もしかしたら娘がハムスターをいじめてるのかな・・・と思っています。

私が家にいる時は、ハムスターは怪我をしないんです。
でも、娘を一人で留守番させた日は高確率で怪我をします。
私が夜遅くに帰宅すると必ずといっていいほど「お母さん!ユキ(ハムスターの名前)がまた怪我してる!」と言って見せてくるんです。

それと、風呂場の洗面器の中に水が溜まっていて、よく見ると底にハムスターのフンらしきものが沈んでることが一度ありました。
それでもしかしたらハムスターを洗面器で泳がせたのかな・・・とか考えてしまって。

自分の子供を疑うなんて親失格ですよね・・・
でも旦那は長期の単身赴任で、私も仕事で夜遅くに帰ることがあるため
日頃娘に寂しい思いをさせているのは事実です。
ハムスターをいじめることでストレスを発散しているのかな・・・と思います。

ただ、これらはあくまで私の憶測で
娘がやってるという確かな証拠はないので、娘を問いただすわけにもいきません。
今後どうしたらいいか、よければ意見お願いします。

No.2202411 15/04/02 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/02 20:23
通行人1 

お母さんに構われたいとかはあり得ます
手の届かない所においてあげたらどうかと思います
あと、心のケア的な部分では、専門家に相談した方がいいかも

No.2 15/04/02 20:24
通行人2 

折れた足とかは何か棒か何かで固定はしてるの?折れたままなら可哀想だから早く動物病院に連れて行って。

No.3 15/04/02 20:26
お礼

1 構ってほしいというのはあるかもしれません・・・一度手の届かないところにしばらく置いてみようと思います。ちなみに専門家というのは精神科ということでしょうか・・・?

No.4 15/04/02 20:29
お礼

2 足は病院で治療を受け今は治っています。ただ耳と目はもう回復しないと言われ、特に目はポッカリ穴が開いてしまってます。犬や猫なら手術が出来るそうなのですがハムスターは体力がなく治療すると逆に危険ということで、膿んだりもしてないので治療無しでそのままになりました。

No.5 15/04/02 20:30
通行人5 ( ♀ )

殺人等の犯罪者は高い確率で動物虐待経験がありますよ


外出時は知り合いに預けたり出来ませんか


あと精神科への受診も必要かと思いました

No.6 15/04/02 20:36
お礼

5 犯罪者に動物虐待経験があるという話は、よく聞きますね。私の育て方が間違っていたんでしょうか・・・とりあえず近くに精神科がないか調べてみます。

No.7 15/04/02 21:06
通行人7 

一刻も早く行動してください。
小学生以下なら、残虐性は誰にもあります。

例えば蟻を潰すって、その頃は、良くありますよね。
しかし、寧ろ、なくてはならない経験でもあります

残虐な行為をし、大人に叱られ、命の大切さを知るんです。
でも、娘さんの年齢では、分かりきっている年齢です。命の尊さではなく
快楽に変わってきています。

かまって欲しくてするにしては、一線を越えてます。

今は小動物ですが、いずれ大きな動物…そして人に。

直ぐに行動してほしい





No.8 15/04/02 21:06
通行人8 

娘さん 色んな事に敏感で思い悩む思春期に入ったんですね
学校や友達関係で何か問題や学校から言われてることはありませんか?
普段娘さんは言うことを聞く良い子ですか?
学校カウンセラーや自治体の子育てや児童相談などに相談されてみてはいかかでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧