注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

結婚前の選択

回答62 + お礼39 HIT数 8967 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
15/04/11 20:27(更新日時)

来月結納を控えている者です。
最近、ギリギリまで悩んだ末に先週末付で退職しました。
彼にも退職前に相談したところ、頑張れるなら、働いてほしいと言われました。けど、私の意思が1番ということで決意しました。
結納のあと、しばらくして2人で住む予定でしたが、一馬力ではキツイです。それは承知していたので、少ししたあと仕事はなにかしらするつもりではいます。

彼が不安になっていると思い、LINEも元気ないかんじで気になります。
男の人もマリッジブルーになると聞きましたし、この事がきっかけで、結婚がいやになったら、、、婚約破棄になったらと、妙に不安になってます。
退職という選択は私は後悔してませんが、彼は嫌だったのか。彼は不満を言わないのでわかりません。
彼を不安にさせたくないのですが、なにか対処法があると思いますか?

15/04/03 15:21 追記
退職に至った経緯を追記します。
私の前職は保育士で、実家暮らしの身でもかなり、すり減らされるハードな仕事でした。以前から家事との両立に不安があり、休んで家事をこなす練習をしたいと思っていました。そこへきて人事異動があり、その先が大きな役があたっていることがわかりました。
結婚するからと配慮をしてもらえる補償はなく、お金はないですが、悩みに悩んだ末に退職しました。

No.2202585 15/04/03 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 15/04/11 20:27
お礼

>> 100 みなさんありがとうございました。
生活に対しての厳しさや、自分自身の甘さもわかりました。たくさん批判もされましたが、それだけ皆さんは苦労して幸せを維持しているのだとわかり、私も頑張ろうという気持ちになりました。
正直落ち込むばかりのスレでしたが、あたたかいレスもあり、厳しいレスも含め感謝致します、ありがとうございました。
今は人生でしっかりしないといけない時期ですが、1番幸せな時でもあるので、それをかんじながら楽しい結婚をしたいと思います。
みなさんも幸せな生活を送られることを願っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧