注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

ホームヘルパー。

回答3 + お礼2 HIT数 1402 あ+ あ-

悩める人
15/04/04 13:15(更新日時)

ホームヘルパーの事で、相談した者です。
発達障害の知的障害をもっているのですが先生の勧めからホームヘルパーを選び初めて福祉の世界に入りました。元々福祉は厳しいと言われていたのですが、資格を取ったので、先生の知り合いの所に就職させて頂きました。
5日経ち、15人程の利用者さんの所にいきました。
明後日から1人です。
1人で車を運転しているときにパニックになってしまい運転を、失敗してしまいました。
これから買い物などで利用者さんを乗せるのは厳しいかなと思いました。

もう少し頑張ってみた方がいいのでしょうか?
それとも、デイサービスなど移るか
手帳を使って就職した方がいいのでしょうか、アドバイスお願いします。何度も相談すみません。

No.2202642 15/04/03 18:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/03 18:34
通行人1 

そのことをとりあえず上司に相談した方がいいです。
自分も福祉の仕事してますが、運転だと命が関わりますから、利用者さんを乗せないか、デイや特養に移るのもいいと思いますよ。
自分の周りで障害ある方は、訪問より施設で働いてる人が多いです。
私は精神障害がありますが、知的障害がある方の外出支援、車の運転のないもの、をしています。

No.2 15/04/03 19:17
通行人2 ( ♀ )

誰だって最初からうまくは行きませんよ
デイサービスにしたってどんな仕事でも最初は戸惑うと思います。
とりあえず1年間頑張って見られてはどうですか?
それでも無理なようならその時に又考えて見ては?
5日ぐらいではまだこの先どうなるか分かりません。
頑張って‼

No.3 15/04/03 20:36
お礼

ありがとうごさいます。
取り敢えず明日、ちょっと厳しいという事を言ってみます。やはり、パニックになって利用者さんと二人きりになるのは厳しいのかなと思いました。ホームヘルパー少しでもやってみて良かったかなと思いました

No.4 15/04/04 07:46
悩める人4 

一人で車を運転している時のトラブルは、仕事以外にも日常生活に与える影響がおおきいですよね。
仕事と関係なしに、運転時のパニック💫については専門家に聞いた方がよくないでしょうか。

No.5 15/04/04 13:15
お礼

ありがとうございます。
今日上司の方と話し合った結果、雇用上事故でもあったら厳しいとの事で辞めることになりました。
やはり、福祉は手帳を持っていたら厳しいとの事で、手帳が出たらゆっくり、障害者枠で探そうと思います。アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧