注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

仕事が憂鬱で仕方ありません💧

回答2 + お礼1 HIT数 798 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
06/12/11 18:06(更新日時)

先週はミスもあり、かなり凹みました。普段正社員が周りにいないので相談できる人もいないですし、本部から連絡→ミスの指摘と叱責、顧客からの連絡→無理なスケジュール変更かクレーム、という感じです😭
休みは週1日ありますが潰れることも多くて…自分が仕事出来ないのもありますが、正直辛いです。
何だか愚痴ですみません。読んで頂いた方、ありがとうございました。

タグ

No.220364 06/12/11 13:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/11 13:37
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

どんな人だって、失敗しながら覚えるのよ☺
失敗しない人なんていないよ☺

大事な事は同じ失敗は繰り返さない事。

失敗から得る事は仕事の深みを知る事です☺
私は今持病が出て入院して迷惑かけるから退職したけど、又返り咲くつもり😁

失敗した時は紳士に受取り、キチンとハッキリ対処したら相手に伝わるものです。

給料としてお金を受け取ると言うのは、その仕事に対してプロでなければならないと、女だてらに何時も思ってます😁

お互い負けんよ~に頑張るぞよ~😤😤

No.2 06/12/11 14:23
お礼

>> 1 レスありがとうございました。
仕事が始まってしまえばあんまりそんなこと考えている余裕もないし時間が過ぎるのも早いんですけど。
そうですね、仕事に誇りを持てるように、また同じミスを繰り返さないようにしていきます…
ありがとうございました。

No.3 06/12/11 18:06
匿名希望 ( ♀ qVmo )

頑張って!!
私も仕事できなくて前まで憂鬱で仕方なかったけど慣れてきたら仕事に愛着もてるようになりました。ミスはまだ多いけどミスは認めて次こそは失敗しないようにといきまいてます!ちなみに私、後から入ったので他の人とは挨拶程度であまり仲良くなく、自分だけが頼りの状態です💧
間違えたら何度でもやり直せばいいと思い、いろいろ試しながら仕事してます。
自分の話ばかりですみませんでした。
前向きに頑張ろうよ😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧