注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

苦しくて辛くてたまりません‥

回答7 + お礼3 HIT数 1538 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/04/08 22:33(更新日時)

新しい仕事を初めて今日で五日目です。毎日毎日新しいことを、それも沢山詰め込まれ必死に書き留めて見返そうとしてるんですが一つのことがあまり理解できないまま、どんどん新しいことを押し込まれ体も頭もグッタリで毎日今日こそ辞めようと思いながら、なんとか行ってますが本当キャパ超えてます(泣)人には能力って、ありますよね?慣れないからだと言われるかもしれませんが事務仕事も細々したことからパソコンに入力しなくてはならないことまで山ほどあるのに電話交換が一番の苦手分野で、とんでもないところに来てしまった‥と涙涙の毎日です‥ここで本当に心身共に病んだとして辞めても私は負け犬ですか?根性ないバカだと思いますか?今までの職歴で数日とか数ヶ月とかで辞めたことなど一回もありません。

15/04/07 23:18 追記
食欲もガタ落ちし気付いたのですが自分が全く笑えない人間になってきています。友達に話しても迷惑や心配かけるし親からは、なんでそんな自分に不釣り合いな難しいのが初めから分かってるだろう職場で働くんだ!と怒りばかりをぶつけられます‥涙

No.2203965 15/04/07 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/07 23:13
お姉さん1 

そんなことよくありますよ。
でもその度に何とかしてやる、できるようになる、と自分に言い聞かせてやってます。負けず嫌いだからかな。主さんもできない、って思うと本当にできなくなるので、できる!って思い込みが大切ですよ。

No.3 15/04/07 23:19
通行人3 ( ♀ )

日々の激務 ご苦労様です!

合わなかったのかな?

仕事ってそんなもんでしょ
毎日怒られ 分からないのに責められ
上司のフォローしたつもりが怒られ

私も、本当にここの職場に来たの、
間違ったなーって思ってた時期あったけど、
半年過ぎたら
できるようになったし、

主さんはバカじゃないよ!!
頑張ってるでしょ??

まだ5日だし、3ヶ月やってみれば?

No.4 15/04/07 23:20
お礼

>> 2 削除された回答 やめてもらえませんか!!二度と来ないで!

No.5 15/04/07 23:21
お礼

>> 2 削除された回答 そんなに私を苦しめるなら、あなたも同じですよ(笑)因果応報ですよ~(笑)

No.6 15/04/07 23:23
お礼

>> 1 そんなことよくありますよ。 でもその度に何とかしてやる、できるようになる、と自分に言い聞かせてやってます。負けず嫌いだからかな。主さんもで… ありがとうごさいます。この苦しみが嘘のように感じる日が来るといいのですが。胃が痛くてたまりません

No.7 15/04/08 07:05
通行人7 

すごく大変そうですね、覚えることの多い職場だと絶望することもありますが
まずは自分を信じてみましょう、どうしても無理だったら辞めたらいいですし😼

No.8 15/04/08 08:24
おばかさん8 

私の職場に入ってくる方も「私には無理です、自信がありません」と言われる方が多いです。経験上「二ヶ月だけ頑張ってみて。三ヶ月目から劇的に楽になるから!それから辞めても遅くないよ」と言います。これ本当ですよ~(^-^)b

でも私だって「無理~💦」って思いました(笑)今年11年目のベテラン域です💦

No.9 15/04/08 09:14
通行人9 

まだ早いですね

No.10 15/04/08 22:33
サラリーマンさん10 ( 40代 ♂ )

私は職歴26年目になりますが、現実は本当に厳しいとしか言えません。

ただ、言えることは辛いことを乗り越えると成長した自分がいることは確かです。
しかし、あまりにも酷いと後遺症は残ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧