注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

ホームヘルパー二級

回答6 + お礼0 HIT数 1799 あ+ あ-

通行人( 22 ♂ )
15/04/11 07:31(更新日時)

現在、介護士として一年ですが旧ホームヘルパー二級の資格を取ろうか悩んでいます。三年働いて、介護福祉士の資格を取ったほうが賢いですか?お金と時間がもったいないですか。
介護福祉士の受験資格に介護職員実務者研修修了が必須で旧ホームヘルパー二級の資格を取らないといけないですかね?
将来は社会福祉士になりたいですが、そのために通信制大学に通います。
社会福祉士とるなら、ホームヘルパー二級の資格はいらないと思うかもしれませんが今持ってる資格が運転免許しかなく、自分に自信をつけたいと思い。自分の中で、お金の無駄にはなると思いますが時間の無駄にはならないと思い。
どう思いますか?
支離滅裂な文章ですみません。

No.2204861 15/04/10 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/10 19:37
通行人1 

ホームヘルパー2級は、誰でも取れるレベルです。
それでも、挑戦されたいのであればどうぞ。
資格は、基本、採用側からすれば目安程度の価値しかない。

No.2 15/04/10 19:43
通行人2 ( ♀ )

私は専門卒で資格も自動取得の介護福祉士です。

ヘル2も介護福祉士も両方取ればいいだけの話しじゃないですか。

社会福祉士だけ取っても、精神保健福祉士も取っておかないと、足元見られますよ。最近では片方だけだとソーシャルワーカーとしては認められないんですって😲


ちなみに私の彼氏は社会福祉士・精神保健福祉士・相談支援専門員です、社会福祉士・精神保健福祉士も国家試験は1回の受験で合格しました。


私は昔から「社会福祉士と結婚したい✨😌」と思っていたので、早く彼氏と結婚して、早く彼氏の赤ちゃんを産みたいです😌

No.3 15/04/10 19:52
通行人3 

1さんと同じで無視して介護福祉士一本でいいです

福祉士取るなら2及は無駄なお金になります。

No.4 15/04/10 23:56
お兄さん4 ( 20代 ♂ )

どうでも良いけど通行人2の最初は良いけど最後らへんうざ

No.5 15/04/11 00:29
専業主婦さん5 

まず貴方は介護職員ね。介護士は介護福祉士の資格をもって、初めて介護士と名のれる💦

現在、専業主婦で介護の現場は離れたけど、ヘルパー2級も介護福祉士も持ってます。
私は違う職種から介護職に転職したので、介護の知識何もなかったから勉強の為にヘルパー2級をとりました。
でもやはりヘルパー2級は身体的な介護ができるだけで、研修やレポートをやれば取れる資格。
なら無駄なお金を使わず、介護福祉士にしぼった方がいいです。

私が仕事を辞める2年前からかな❓10万位払って3年間(3回分)実技試験が免除になるのがあって、正直筆記試験でずっと落ちてる人達がそれ受けてて、凄い疑問だった😥
現に3回とも筆記試験に合格できず、お金を無駄にした人もいたし…💧
なんにせよ、安いお金じゃないからよく考えた方がいいですよ。

No.6 15/04/11 07:31
通行人2 ( ♀ )

私も5さんと同じ事を思いました。

それどころか、介護福祉士じゃないのに『介護士』なんてあたかも介護福祉士を連想させる言い方をして名乗り、社会福祉士及び介護福祉士法違反だと思いました。

例えば、病院の病棟の種類、人員基準の関係上、看護資格の無い介護福祉士が『看護助手(看護補助)』名義で働いてる人が居ますが、介護福祉士でもないのに介護士なんて、名乗っていいんでしょうか…。

私の周りにも主さんと同じく、「介護福祉士から社会福祉士・精神保健福祉士になる!」って意気込む人が居ますが、そもそも社会福祉士は介護だけでなく、児童・母子(寡婦)・司法・社会保障にも精通していないといけないので、介護だけやって社会福祉士?っていう疑問もあります。

一概にも言えませんが、少なくとも私の周りにはそういう勘違いしてる人は何度も失敗しても気付かず、国家試験問題に責任転嫁して、実は本人は発達障害だったり、統合失調症(精神分裂病)だったりするんですよね… そしてしまいには「私は当事者で、当事者の気持ちが分かるから、仕事のセンスがある❗」って言って、自分のお世話もできていないのに、他人様のお世話しようとして、また潰れてしまうんですよね…😞

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧