注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

パソコンついて

回答6 + お礼5 HIT数 1147 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/12/13 01:17(更新日時)

以前パソコンについて相談させて頂いた者ですが、昨日ついにPCを購入してしまいました😤
VAIOのtypeRmasterというモデルでコア2デュオ、ハードディスクもRaid0で、ディスプレイ、オフィス込みで22万だったので、買いかなって思いました。正直、CPUはもう少し上が欲しいと思いつつ、使ってみたらビックリ❗今までDVDビデオを作るのに10時間くらいかかっていたのが50分で書き込み完了😲
道具が違うとここまで違うのかって感動してしまいました。
ところで、VAIOに限らず、SONY製品には不信感があって(出来ればNECがよかったんですが…)安かろう悪かろうみたいな。
取り合えず今のところは満足していますが、今のSONY製品って頑丈に出来てますか?
そうそうパソコンばかりにお金はかけられないので、すぐ壊れるようだと困るので、詳しい方いたら教えてください。

タグ

No.220492 06/12/11 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/11 16:11
ブーン⊂(^ω^)⊃ ( 4jWoc )

二年目でバイオHS70物故割れたwww
個体差激しいお(;ω;)

No.2 06/12/11 16:49
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

使い方次第かと思います

No.3 06/12/11 18:56
お礼

>> 1 二年目でバイオHS70物故割れたwww 個体差激しいお(;ω;) 個体差ってようするに運ですか?二年目で壊れたら泣きますね😹

No.4 06/12/11 19:00
お礼

>> 2 使い方次第かと思います 使い方次第ならいいんですが、他のメーカーとの差はないんですか?
たまにSONYって市場確保のために数量確保で検査が甘くなることがあるとか、いろんな噂を聞きますが…。

No.5 06/12/11 19:08
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

形あるものはいずれ壊れます。
買ってから人に聞くのはどうかと思います。

気分を害してしまったなら申し訳ありません。

No.6 06/12/12 08:13
お礼

>> 5 私はVAIOを持ってる人や詳しい人と情報交換とかしたかっただけで、あなたみたいな考え方した人は何も買えませんね。
確かに物は壊れるものですが、そんな悟りみたいなこと言ってどうするの?
私も買ってしまってから壊れることを気にしても仕方ないけど、正直なんの知識もないようなレスで返されたら部外者は引っ込んででよって感じです。

No.7 06/12/12 08:30
通行人7 ( 30代 ♀ )

一時期バイオの充電器が燃えたとかでニュースになりましたよね💦
旦那の💻はNECです。同僚が皆NECなので、そうしたようです💨
私はバイオ好きですよ💕デザインも素敵だし。ちなみにケータイはソニエリです✌

No.8 06/12/12 13:31
お礼

>> 7 デル、東芝、富士通、NECもSONY製のリチウム電池使ってたみたいですよね💦デスクトップなのでその心配はないと思うのでいいんですが、燃えたら大変なことになりますよね😲
王道はやっぱりNECですか?私も悩みましたがコア2デュオモデルを出す予定が当分ないようなのでNECは諦めたんですよね。でも、VAIO好きな方がいてよかったです。SONY製品を愛用されてるってことは特に不便を感じないってことですよね。
ありがとうございました。

No.9 06/12/12 14:14
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

VAIOを所持してないとは書いてませんよ?
現に98年製と02年製のVAIOを使ってますし
また、自作機も何台か作ったことあります。
貴女の想像で無知者呼ばわれはされたくありませんね

No.10 06/12/12 15:28
通行人7 ( 30代 ♀ )

再び7です😃
📺も📼デッキもソニーです💕
やっぱNECって王道なんでしょうか❓
初心者にはNECが良いと、知人から聞いたことあります。
私も💻欲しいです😣
バイオは高いから、デルにしようかと思ったンですが、ビギナーには不向きだと言われました💧

No.11 06/12/13 01:17
お礼

>> 10 デルって意外と高いですよ💧デルにするならEPSONにした方がいいと思います💡
今回私はEPSONとVAIOで悩んだんですが、CPU・ハードディスク・メモリなど同じ構成でも2万くらい安くてソフトも充実してたから、これはVAIOに行くしかないって思ったんですよね💡(VAIOの場合カスタマイズ出来ないところが悩みどころでしたが…)
PCってWindowsならどの機種使っても大差はないけど、中に入ってるソフトは重要です。EPSONやデルは最低限のソフトしかないので欲しいソフトを買い足さないといけないのでその辺で結局コストアップしちゃうんですよね。
NECと比較してもソフトは違ったりしますが、VAIOも悪くないなぁって思います。(セットアップしてまだ3日目ですが)
7さんもいい💻見付かるといいですね⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧