注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

美容院で

回答6 + お礼0 HIT数 2095 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/04/12 20:54(更新日時)

聞いてください。
私の髪型は今セミロングでパーマをかけています。
約2年前にショートにして耳の上を刈り上げるツーブロックにしています。髪の毛は伸ばしてきましたが、ツーブロックのところだけはずっと刈り続けて今に至ります。
いつも行く美容院の店長さんは長年の友人のお母さんで融通もきくし良くしてもらってるんですが刈り上げているところをどうしても伸ばしたほうがいいと言って刈ってくれなくなりました。
ロングだから隠れますが、看護師なので仕事柄髪の毛をくくると中途半端に出てくるので嫌です。
切ってほしいと言っても「でもロングにするなら伸ばしたほうがかわいいよー」とかで聞いてくれません。
美容師さんのほうがセンスいいのはわかるけど客の思いを聞いてくれないものでしょうか?

タグ

No.2205081 15/04/11 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/11 13:11
通行人1 

いや、お客さんがやりたいならやるでしょう、知り合いだからかな?

No.2 15/04/11 14:04
通行人2 

美容院を変えたらどうでしょうか?
やはり、プロとしてアドバイスはしても客の意向も取り入れるべきです。
私は、そういう美容院に当たった場合は、すかさず変えています。

No.3 15/04/11 14:30
通行人3 

普通の美容室は、どこも客の注文が優先ですよ。こちらが、おまかせしますと頼んだ時は、その美容師さん👩の判断力が影響するでしょうけれども。

No.4 15/04/11 16:39
OLさん4 

客の意見をまったく聞かない美容師さんっていうのも珍しいですね。知り合いだからってこともあるのかな?私だったらもうそこには行かないかな~。

No.5 15/04/11 21:50
専業主婦さん5 

こっちにもこっちの都合があるし自分のスタイルがあるし。
どうしても希望通りにしてくれないならやっぱり他のところへ行ったほうがすっきりするよ。

No.6 15/04/12 20:54
通行人6 

主さんのこだわりのヘアースタイルの意味があるのなら教えてください。
おしゃれ以外に、例えば機能性とか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧