注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

食い違い

回答2 + お礼0 HIT数 578 あ+ あ-

リラ( 27 ♀ qCtOCd )
15/04/13 08:16(更新日時)

2月に仕事を退職して、今派遣登録して仕事を探してます。辞めた理由が交代制で夜勤が辛かったからです。8年勤めてました。
仕事が見つかって(機械設備で男性が多い職場)、彼氏には決まってから言おうと思い報告したら、
「何で何も相談してくれかったの?しかも機械設備とか女のやる仕事じゃないし、肉体労働やし危ないやん。前の会社でも機械で切断や死亡事故あったんやで、なんでわざわざそんな危ないとこ行くの?」て怒られました。
確かに、機械での死亡や切断は聞いてたのでこわくなってそこの会社は断りました。
確かに、相談しなかったのは悪いけど、喜んでくれると思ったのでショックです。
自己都合なので6月にしか失業保険は貰えないので、貰い終わるまでに決まれば多く貰えるから働きたいと思ってるのに、「まだ2ヶ月しかたってないんやしゆっくりすればいいやん、失業保険貰い終わってからでもいいやん。」と言われます。
気持ちは嬉しいのですが、縛られてるみたいで気持ちが晴れません。
8年バリバリ働いてたので、いきなり暇になるとどうしていいのか分からず。
時間もあるし、資格を取ろうと勉強してます。
彼の言う通り資格の勉強頑張って、貰い終わってから働こうか意見が食い違ってでも今すぐ見つけて働くか迷ってます。
意見お願いします。

タグ

No.2205405 15/04/12 13:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/12 13:45
OLさん1 ( 20代 ♀ )

彼氏の意見なんて聞かなくて良いでしょ?

主さんがどうしたいかが重要です。

彼氏は、主さんの将来を保証してくれる程の存在ではありませんし。

相談くらいしても良いとは思いますが、主さんが『この会社にしようと思う』と言って、彼が『そんな所は止めておけ』と言ったら?

応援してくれる彼氏なら良いですが、否定してくるタイプなら決まってから報告しては?

だって相談して、彼が『止めておけ』と言った会社に入社したら、それこそ文句言われそう。

No.2 15/04/13 08:16
通行人2 ( 30代 ♀ )

心配してるのだと思います。
今の気持ちがゆとりがないから、彼の言葉もマイナスに聞こえたのじゃないかと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧