注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

ご飯&汁物食べたくない

回答10 + お礼11 HIT数 1725 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/04/14 04:39(更新日時)

助けて下さい

私は菓子パンと牛乳が大好きです

でも体質が変わったのか合わなくなり
菓子パンと牛乳をたべると必ずお腹がいたくなりお腹を壊すようになったので
ご飯に変えました

でもご飯がそれほど好きじゃなくて
普段からご飯や味噌汁は食べてませんでした
おかずだけ(味噌汁もあまり得意じゃありません)

なので食事が苦痛です

夜は今まで通りおかずとお茶だけです

朝は食べないので

昼に ご飯を食べてますが
食べたくなくて
今は無理やり押し込んでます
食べた後胃が重くなり不快感があります
もう憂鬱で食事したくないくらいです
食べたくなくてお昼暫く呆然としてしまいます…
でも食べないのはよくないので
ご飯を無理やり押し込めます
味噌汁を暫く飲んでましたが
味噌汁ももう嫌になり今はご飯とお茶だけです(便利なフリーズドライスープも飽きました)
昼は時間を取られたくないし面倒なのでおかずなしで
ご飯に卵や納豆、のりの佃煮など
変化をつけてツナマヨおにぎり、おじやなどやりましたが
もう限界です

それが原因だかわからないですが
気力がなくなり
好きな事も手につかなくなりました…
やる気がおきません
私はどうしたらいいですか
本当に悩んでます

ご飯に乗っける、または混ぜるレシピを教えて頂いてもよいですが
この状況全体に対するアドバイスいただけたら幸いです
宜しくお願いします



No.2205807 15/04/13 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/13 17:54
通行人1 

麺はどうですか?
苦じゃない食べ物を探すのが一番いいと思います
何か精神的な心当たりあるなら病院行くべきです

No.2 15/04/13 18:02
お礼

>> 1 ラーメンは好きじゃなくて
そば、うどん、スパゲティは食べられますが
昼 作る という時間を取られる事をしたくないのと
毎日昼に麺はキツいです

今の状況から自分の気力のなさや
食事自体したくなくなる精神状態は
もしかしてもうメンタル疾患にまでたっしてしまっているのか?
という疑問は少しありますが

ご飯や汁物が好きじゃない事に関しては
べつになんの原因もトラウマもなく
好みです

自分から食べたいという意志を持って食べられるのは
菓子パン、牛乳、お菓子だけです

お魚は嫌いでお肉もあまり食べないし
野菜少し食べるくらいです

No.3 15/04/13 18:05
通行人3 

菓子パンと牛乳ではなく、食パンやサンドイッチと野菜ジュースやコーヒーなどもお腹を壊しますか?
麺類が大丈夫ならそれもいいかと思います。
何か気がかりな事はありますか?
食べなきゃとか食べられない事に囚われず、時間に幅を持たせてみてもいいかも知れません。

No.4 15/04/13 18:12
通行人4 

食べたくなきゃ食べなきゃいい。
あれは嫌、これも嫌、作るのも嫌なら、食べなきゃいいだけだよ。
それでも何か食べなきゃと思うなら、とりあえず診療内科とかで治療が必要だよ。主さんは病気だからね。

No.5 15/04/13 18:25
通行人5 ( ♀ )

すごく偏食だけど、給食はどうしていたのでしょう。作るのが面倒だけど、栄養が気になるのなら、カロリーメイト位しか無理だと思う。野菜の混ぜご飯や野菜と鶏肉のピラフをおにぎりにして、あとは温野菜をお昼に持っていくのも有りだと思いますが、きっと作りませんよね。パスタはどう?と進めてくれた方にさえ作りたくない、の答えですもの。

No.6 15/04/13 18:31
お礼

>> 3 菓子パンと牛乳ではなく、食パンやサンドイッチと野菜ジュースやコーヒーなどもお腹を壊しますか? 麺類が大丈夫ならそれもいいかと思います。 … ありがとうございます

気がかりな事は特にないですが
食べなきゃと思っています

冷たいものはあまり飲まないのでジュースは飲まないのと胃が弱いのでコーヒーも飲みません
菓子パンは好きなんですが
食パンはあまり好きではなくて…
サンドイッチはちょっと高いですよね
自分では作らないですし…

せっかくアドバイス下さったのに
あれもこれも食べない飲まないで
すみません(;_;)



No.7 15/04/13 18:34
お礼

>> 4 食べたくなきゃ食べなきゃいい。 あれは嫌、これも嫌、作るのも嫌なら、食べなきゃいいだけだよ。 それでも何か食べなきゃと思うなら、とりあえ… そうですか
病気と断言されているので詳しいって事ですよね?
どんな病気ですか?
菓子パンと牛乳飲食できていた頃はこんな無気力じゃなかったので
好きなものを食べれない事により
精神が不安定なんですか?

No.8 15/04/13 18:40
お礼

>> 5 すごく偏食だけど、給食はどうしていたのでしょう。作るのが面倒だけど、栄養が気になるのなら、カロリーメイト位しか無理だと思う。野菜の混ぜご飯や… 給食なんて昔の話で覚えてません…

おにぎりはツナマヨやのりの佃煮で作りましたが限界がきました
おにぎり自体が飽きました
冷凍の鶏ごはんのおにぎりを買ってみましたがまずいし…

こんな私にパンも牛乳も食べられないようにさせるとは…


No.9 15/04/13 18:45
通行人4 

摂食障害は悪くすると死にますよ。

あとは、自分で調べ調べてね!
検索すれば分かります。

No.10 15/04/13 18:54
お礼

>> 9 摂食障害ではないです
過食でも拒食でもありません
もとから1日二食なんですが
お昼に食べていた菓子パン、牛乳が食べられなくなり
ごはん、味噌汁が得意でないため
苦痛なんです

なんか簡単で食べやすいものないでしょうか?

No.11 15/04/13 19:20
お礼

麺についてですが
まずラーメンは食べないのと
うどんは好きですが
週末の夜うどんなので
好きでも週に食べられるのは1、2回
それが土日なので平日うどんは食べません
パスタは金曜日の夜パスタが多く
週2でパスタは無理

お蕎麦はきらいじゃないけど
あまり好んで食べません

いずれにしても麺類は重たいのでお昼には食べられず
夜にしか食べる事ができません

なのでパンが食べられなくなった以上
ごはんを食べるしかありません

ごはんに乗っけたり、混ぜたり
簡単なもので
これならごはん好きじゃない人でも食べられるのでは?ってものありませんか?

No.12 15/04/13 19:37
通行人12 ( ♀ )

主は何歳?働いてるの?主婦?独身?

No.13 15/04/13 21:42
通行人3 

ご飯とお茶ならお茶漬けの素でサラサラ食べられませんか?お漬け物添えて。
ご飯、パン、麺全てが駄目というなら、バナナやコーンフレーク、カロリーメイトやその他の栄養補助食品などで代用出来ませんか?
バナナやイチゴなど生のフルーツや缶詰めなどをヨーグルトに混ぜて食べたら美味しいですけどね。

私も朝にご飯は無理なので、パンや上記のものなどを食べてます。
食パンにチョコ塗ったりマーガリンとシ
ュガー乗せたりで、菓子パンみたいに美味しくもなりますが。

No.14 15/04/13 21:55
案内人さん14 

長年偏食を続けた為に、体が悲鳴をあげてるんでしょう。
病院へ行き栄養士に指導して貰うなどしないと、どんどん体を悪くします。
これだけアドバイス頂いていても、あれもこれも無理なら医者しか頼れませんね。
内臓疾患などの病気が無いとも言い切れない偏食ですから。
私の知人も主の様なタイプで、体調を崩し食事ができなくなって検査をしたら大腸癌でした。

No.15 15/04/13 22:08
お礼

>> 13 ご飯とお茶ならお茶漬けの素でサラサラ食べられませんか?お漬け物添えて。 ご飯、パン、麺全てが駄目というなら、バナナやコーンフレーク、カロリ… お茶漬け 思いつきませんでした

お茶漬けにお漬け物いいですね
その他も参考になりました
ありがとうございますo(^-^)o

No.16 15/04/13 22:24
お礼

>> 14 長年偏食を続けた為に、体が悲鳴をあげてるんでしょう。 病院へ行き栄養士に指導して貰うなどしないと、どんどん体を悪くします。 これだけ… 食べられなくなったの菓子パンと牛乳だけなので
それほど激しい偏食でもないです
私がこれまであげたメニューや食材については
好んで食べないというだけで
ご飯はチャーハン、カレー、丼ものなら食べますし
たまに夜食べたりもします
また野菜、お肉、お魚
全部 夜おかずとして食べてます
食べないとは言っていないです

あと麺類に関してはこれはたとえ嫌いで全く食べなかったとしてもなんの問題もないです
麺類は太るだけですから
特にラーメンなんて好きじゃなくて良かったと思う健康に悪いものですよね

食が細く胃腸がよわいのでたっぷり栄養がとれはしないですけどそれなり食べています
お魚は嫌いでも健康を考えて週1は必ず苦痛でも食べるようにしてます

ラーメンやファーストフードは食べないし自分ではそんなに健康に害を及ぼすな程の食生活とは思ってないんですが…

しょっちゅう胃腸炎をおこすので病院には行っていて
牛乳飲めなくなったとか話したりしています

具合が悪くて食べられないわけではないので
病気からくる食欲不振ではないし
食欲がないわけじゃなく
お昼の 白米にげんなりしているだけなんです…

No.17 15/04/13 22:44
通行人12 ( ♀ )

無視ですか。

本来は食べる事は人間の欲求だから、それが苦痛だなんて、可哀想ですね。

無理して食べなくてもいいんじゃない?

どうしてもご飯なら、雑炊もありますよ。

No.18 15/04/13 23:00
お礼

>> 17 はい 関係ない事だと思ってスルーしました


ただお昼にご飯を食べるのが苦痛なんです
夜は苦なく食事をしてたまに白米も食べます
今日は晩ご飯白米食べました

確かに仰られるように
私にはあまり食に対する執着や欲求がありません
昔からなぜ三食も食べなければいけないのか
なぜそこらの動物のように
その辺の草だけ食べて生きていけないのか
人間ばかりなぜ色んな食材をバランスよく食べなければならないのか
1日一回雑草食べて生きていかれたらどんなにいいだろうと
思ってました


こんな私が
大好きな菓子パンと牛乳が食べられなくなって
唯一の食べる楽しみを奪われた気分で
それこそ食べるイコール生きる活力を奪われた
なので気力を失ってしまったのですかね

趣味すらやる気がなくなりテレビも見る気になれません…


No.19 15/04/14 03:09
通行人19 

なんか…
贅沢病じゃないか?

物がない貧しい国に行って修行してきたら?

自分で深刻な偏食だと気づいてない所が痛いわ。

食べ物を美味しく食べられないなんて、可哀想な人。
人生損してるね。

No.20 15/04/14 04:03
お礼

>> 19 食べてますよ
野菜もお魚もお肉もお豆も海藻もキノコも
メニューによっては米も食べてるし味噌汁(豚汁)も食べます

食べないのはラーメンとかハンバーガーとかだけですよ?

昼に 今まで食べてたパンと牛乳が体に合わなくなって
ずっとパンと牛乳だったから
昼からご飯がお腹には重たくて入らないんですよ
食べたら胃が重くて不快感になるんです
でも食べなきゃいけないから悩んでるんです

食べ物ない国行け
とかトンチンカンな事言わないで下さい

No.21 15/04/14 04:39
お礼



お茶漬やってみます
それでも
胃に不快感があったら
最悪 ご飯もやめます
不快感あるままご飯無理やり食べていたら
また胃腸を悪くしそうなので…


そしたら ココアのむだけ とかにしてみます

パンは正直
食べる度腹痛と下痢でパンが怖くなってしまい
食パン食べる勇気もないです

皆さん ありがとうございました


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧