注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

将来の心配

回答4 + お礼0 HIT数 932 あ+ あ-

通行人( 15 ♂ )
15/04/14 07:43(更新日時)

高校生です 将来が心配で仕方ありません
何故かという自分にいろいろなことがあり 精神が病んでしまって精神病院で検査をしたところIQ68軽度知的障害者と診断されました どうすればいいでしょうか?

ちなみに今アルバイトをしてますがきちんとアルバイトの内容を覚えることも出来ますし 人と普通に話すことも出来ます それでもやっぱり知的障害者なのでしょうか

タグ

No.2205916 15/04/13 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/13 23:28
通行人1 

IQ的には、低いのでそうだと思いますよ。
そこを否定するんじゃなくてできることを伸ばして生きていけばいいですよ。
精神が病んだのも、そういうところでストレスがかかった可能性もありますから

No.2 15/04/13 23:30
お助け人2 

あんまり知的障がいとか考えないほうがいいのではないでしょうか。
それがかえって足かせとなって不安になってしまってできることもできなくなってしまいそうだし。

No.3 15/04/14 05:50
通行人3 

今普通に働けているのでしたら、障害があるとしても関係ないと思いますよ
生活に支障がないのでしたら、何もなかったことにして大丈夫です😊

No.4 15/04/14 07:43
通行人4 

障害があるとしたら、
他人より苦手💦な行動が何かあるかもしれない。

たとえば計算だったり規則正しい生活だったりという風に。
そういった自分の弱点について把握しておきたい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧