接客業辞めようかな

回答7 + お礼4 HIT数 1190 あ+ あ-

コロ( 52 ♀ SdLqc )
15/04/17 21:41(更新日時)

接客業やって20数年マック15年今はオフィス街の朝コンビニでバイトしてます。今日店長から帰りピーク中真剣すぎて笑顔がないと言われました。今まで言われた事がないので非常にショックです。朝は非常に忙しくテキパキ丁寧に早く接客しないとお客に怒られるし。

No.2206067 15/04/14 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/14 13:05
通行人1 

いんぢゃないですか?辞めても。
ただそう指摘された事がないにしろ言われた事は事実だと思いますし、上の立場的に言わざるを得なかったと思いますよ。
今後も接客以外にやるとしても注意される事は多々あると思いますよ。
それを自分がどこまで受け止めて聞けるかですよね

No.2 15/04/14 13:31
通行人2 

主さんにはプライドとかあるかもしれませんが、笑顔は
すぐに心がければ治ることです。

それに、接客業20年も続けていたのならもったいないですよ。

No.3 15/04/14 13:34
お礼

>> 2 そうですね。今までもいろいろあったし根性入れ替えてもうひと頑張りしましょうかね

No.4 15/04/14 14:29
働く主婦さん4 

つい仕事に没頭して、笑顔を忘れていたのかもしれませんね😥
私は病院の受付ですが、忙しい時は仕事を捌かせることで精一杯になってしまい、つい笑顔で応対が出来ない時もあって反省します。

No.5 15/04/14 15:09
通行人5 

いくら笑顔でも、お釣りを間違われたり、どーでもいいこと話し掛けられたりする店員や、受付の方が弄っときますよ。

No.6 15/04/14 15:21
お礼

難しいですよね。笑顔でスピーディーに正解に仕事をこなさなくちゃいけないし。お客様からクレームがあったみたいで全バイトに注意するように言われました。他の忙しいコンビニの接客をみてもお客様をさばくのが精一杯という感じですよね。

No.7 15/04/14 16:08
通行人5 

主さんを名指しでクレームではないのですか?
だったら、ショック受けなくても良いのでは?

No.8 15/04/14 18:22
お礼

クレームは無愛想な 店員がいると電話があったそうです。時間帯や従業員の名前は言わなかったそうです。うちの名札はひらがなで大きく書いてあるから名前はわかりそうだけれど

No.9 15/04/14 18:49
通行人5 

真剣な顔が無愛想に見えたり、すまし顔に見えて気取っているとか言われたり。
20年も接客業やってきたら主さんの知らないところで言われていたと思います。
辞める様なことではありません。
人と接していると陰日向でいろんなこと言われますよ。

No.10 15/04/14 19:20
お礼

そうですね何年もやってるといろいろありますよね。コンビニは自分が動ければ年に関係なく働けるので言われた事を素直に受け止めて続けて行きたいと思います

No.11 15/04/17 21:41
働く主婦さん11 ( 30代 ♀ )

完璧になんて無理ですよね‥🐙
お客さんが10人居たら10人とも求めるもの違いますから💧


てか普段から笑顔心がけてるだけ100点満点ですよ!👼

コンビニも差がありすぎる‥
笑顔や楽しんでやって見える人の方が少ないし‥ てか悪い事してるわけじゃないんだからもっと自信持ってやればいいのに‥


と思うこの頃。


違和感ない笑顔=敵意なさそうな人にちょいミス位じゃあたしゃ気にしないよ🙌

むしろ自分が客の立場でプロだから自信持って どーも😪❤” って帰るわぃ✌




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧