仕事変わってから太った&便秘気味に

回答5 + お礼0 HIT数 4533 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
15/04/16 00:09(更新日時)

2月に転職をしました。
職種は事務です。

仕事を変えてから太ってしまいました。
太ったというよりお腹がものすごくぽっこりしています。
体型自体は痩せ型なのですがお腹だけぽっこり…
また、今まで無縁だった便秘にも頻繁になります。

以前も事務職でしたが、ずっとデスクワークではなかったので、それが関係しているのかもしれません。

自分なりに気をつけているのは
・朝コップ一杯の白湯を飲む
・朝食はオールブラン+ヨーグルトに牛乳とオリゴ糖をかけたもの
(・カフェオレなど牛乳が入っている飲み物を飲む←牛乳でお腹を下すタイプなので)
・会社では水分補給を十分に行う
・休憩時(トイレ休憩含めると1日に5回くらい)に、スクワットや身体をひねる運動をする
・座っている最中は姿勢よく&お腹を凹ます
・帰宅後寝る前に30分のハードヨガ
・昼食は夕食は基本手作りで、バランスには気をつけているほうだと思う
・米は玄米
・通勤電車(片道30分)の中では極力座らないでつま先立ちなどしている

これだけやっても便秘が解消されず、お腹がぽっこりです。
特に不思議なのが、以前は牛乳の入った飲み物を飲むとほどなくして便意をもよおしていたのに、最近はそれすらなくなってしまいました。

他何に気をつけたら良いでしょうか?
お腹がいつも張っていて苦しいです。

No.2206333 15/04/15 06:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/15 06:36
通行人1 

前の仕事とは全く違う職種に変えたことで、
ストレスからきている可能性も考えられます。なので
なるべく負担がかからないように無理はしないことを
心がけるといいかもしれません。

No.2 15/04/15 09:21
通行人2 

漢方とかお薬に頼るのがいいと思いますよ、自力では治せない便秘なのだと思います
たまに溜まったのを下剤などで出しちゃうのがいいですよ🙌

No.3 15/04/15 11:05
OLさん3 

便秘が酷い時は、食物繊維を摂るとダメな時もあるようですよ。たぶん食べ物でどうのじゃなくて、ストレスとかそういったことが関係あるんじゃないでしょうか?

No.4 15/04/15 13:25
通行人4 

職場が変わったことでのストレスとか精神的なもののあるのかもしれないですね。

昨日TVで見たんですが、夜ヨーグルトを食べるといいみたいですよ!
即効性はないみたいだけど、続ければお通じが出るとか。
フルーツ入れたり、ヨーグルト+はちみつもいいそう。
しばらく同じの食べたらヨーグルトの種類は変えて、色々なヨーグルト試してみるといいそうです。

No.5 15/04/16 00:09
通行人5 

便秘にはカレーがいいらしいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧