注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

高2の男子生徒が女子生徒を殴たのですが…

回答11 + お礼0 HIT数 2888 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
15/04/16 20:04(更新日時)

新しいクラスでクラTを作ることになり、LINEのクラスグループでクラTの色を話し合っていて、だいたい赤で決まりそうだったのですが、ある男子生徒が「赤はオネエみたいでやだ。」「ピンクは無理。」と言い出し、挙げ句の果て「食べっこ動物の色なら大丈夫」と言い出したので(友達がデザインを考えていたのもあって)私は頭に来てつい「それもピンクじゃない?笑」と返信してしまい、すぐ男子から冗談だと来たのですが散々ぐたぐた言われたので「じゃがりこのタラコは?笑」と冗談のつもりで返信したのですが、彼は頭にきたらしく「ピンクがいいわけ?」と来たので「逆にどんな色ならいいの?w」と返信してしまいました。その数分後に彼から謝罪?と思われる返信が来たのですが、私はこれ以上関わりたくなかったので、開かずに寝てしまったのですが、次の日の朝教室に入った瞬間その男子がすごい剣幕で私に迫ってきて、「調子にのんじゃねー!」と言われ私の机を蹴ったり、暴言吐きながら何度も私に謝るように言ってきて、何のことかよくわからず反論したら、いきなり頭を殴られてしまい、訳がわからないまま彼に謝ったのですが、彼はずっと暴言をはいていました。これから先私は、彼と2年間同じクラスで過ごすことになっています、どうすればいいのでしょうか?無視するのが一番良いのでしょうか?
私の行動も悪かったと思いますが、彼にいつか刺されても可笑しくない状況なので、アドバイスお願いいたします。

タグ

No.2206581 15/04/15 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/15 22:05
通行人1 

確かに訳が分からない。


文章が…。

No.2 15/04/15 22:25
通行人2 

理由が分からないなら、ちゃんと彼に事情を聞くことですね。
あまり、取り決め事をネットなどでしないほうがいいです。
誤解を招くことがあるので。

No.3 15/04/15 22:34
通行人3 

親と先生に言いましょう
事件だから

No.4 15/04/15 22:44
通行人4 ( 20代 ♂ )

とりあえずlineとかメールとかを使わずにみんなと向き合って話をしては
使い方を間違えるなよ💧

No.5 15/04/15 22:50
通行人5 

文章力向上を

No.6 15/04/16 00:10
通行人6 

暴行。
たん瘤出来てたら、さらに傷害。
頭痛を訴えて入院。
相手の親と学校、両方からカネ取れるケース。
まずは父親に相談。

No.7 15/04/16 02:12
お兄さん7 ( ♂ )

暴行傷害で警察に被害届をだす。

No.8 15/04/16 04:41
お兄さん8 

確かに、キレ方の下手なヤツがいると不安になる気持ちは分かるけど、刺激しないように放っておけば問題無いんじゃない?
まぁ、他人ごとだからそう思うのかもしれないけど。

少なくとも中学校で男同士なら、わりとよくあるレベルのつまらんケンカエピソードに思えるし。
女子相手に高校生が、てのは実際かなりイタいけど、逆に騒ぎを大きくしてクラスの中でソイツを追い詰めちゃった方が事件に繋がりそうな気がする。

だから形だけでも、ちゃんと顔を合わせて話し合って和解した方が良いと思う。シカトするならその後だな。

つーか、赤=オネェとか、戦隊ものを見ずに育ったのかねぇ(笑)
微笑ましいわ。

No.9 15/04/16 04:59
先輩9 

笑とかwとか相手を小馬鹿にした返信をし続けたのはあなただしね

彼が
お前何様だよ調子こくな
とキレたのもしょうがないかな
まだ子供だもの

あなたも非があったと反省してることだし随分痛い授業料だったね



No.10 15/04/16 18:19
通行人10 ( ♂ )

無駄に煽るとトラブルにならない事でもトラブルになります

貴女も無駄に挑発しないようにしなさいね…相手は生きている人間だから怒るのは当然だよ

No.11 15/04/16 20:04
通行人11 

笑やwは小馬鹿にしてるように見えるから慣れた相手以外に使ってはいけない。

でも一番ダメなのは彼からの謝罪をスルーしたことだよね、それは16、17歳の子供からしたら馬鹿にしやがって!と思うよ。
彼はスルーされたあとも色々考えてたかもしれないし。
自分がされて嫌なことを他人にしてはいけないよ。

今回は親と先生に言うしかないね。
怪我をしたわけじゃないから事件にはならんだろう。

無視は止めた方がいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧