注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

バイトから社員になるか

回答4 + お礼3 HIT数 2055 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/04/19 02:00(更新日時)

社員になるか、フリーターのままか悩んでます。

2年働いている職場で、自分の夢だった仕事ですが社員雇用がなくバイトとしてフルタイムで働いてます。
職場もお客様も仕事もとても好きなのですが、少しブラックな会社が正直嫌いです。
従業員は駒扱いで、バイトでも休み希望は冠婚葬祭のみ、専門職で私しかできない仕事なため土日祝日に休みはありません。だからって給料が上がるでもなく、休憩が取れなくてもその分がもらえるわけでもないです。

最近になって突然社員になる気がないかと聞かれました。
雇用内容をきかされるでもなく突発だったので素直になる気は無いと答えました。
すると年間の時間がオーバーして社会保険?とかに引っかかるから時間を調整する月がでると言われ今より50時間近く減らされる月ができるそうです。
2年間働いてそんなことを言われたことがなかったのに…
今までは会社が悪いやり方で誤魔化してたんだと思います。

その話からしばらく考えてしまいました。
時間が減るのは困るしという思いと、給料は上がるかもだし安定かもだけどバイトでも駒扱いなのが社員になってから悪化するかと思うとその気になれません-
社員になると他店に頻繁に回されたり、ボーナスが出るでもなく、有給もまともにないんです…
それに雇用内容とかを伝えるでもなく電話で社員になる気はない?といきなり聞いてきたり…
自分が聞かなかったことにも後悔してます。

年に数ヶ月時間が減るのを我慢してバイトのままか、都合良く扱われるだけの社員か悩んでます…
本当は改めて話すのが理想的だと思いますが、こちらからかけると忙しいとあまりよく思われないので抵抗があります…

No.2207440 15/04/18 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 15/04/19 00:11
お礼

>> 1 法律が変わったんですよ。 時間が一定を過ぎたら社会保険入れないとならなくなりました。 そうなんですね…
社員以外は社会保険の対象にはできないからとか言われてしまって…

No.5 15/04/19 00:12
お礼

>> 2 ここまでくるとあとは主さんの考え次第でしょうね。 社員になれば安定はしますが、その会社だと確実に自分の時間とかはなくなるでしょうし。難しい… そうなんです…
今でも家で作業をしたりと時間を使ってるのにって感じで…

No.6 15/04/19 00:15
お礼

>> 3 それでも社員になれると安定しますよねきっと。 有給とかもあるでしょうから、しっかり休みとったらいいんですよ。 社員になったらちょっとは融… 今現在の社員さんは有給は定休日に勝手に消化されてます…
あってないようなものです。
バイトでも融通がきかないので、もっと聞かないと思います。
休み希望も冠婚葬祭でも行かないといけないものなのか?それほど近い関係の人なのかと聞かれたり、希望を出したことに一言謝らないといけない空気になるみたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧