注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

マイナンバー制

回答7 + お礼0 HIT数 1117 あ+ あ-

通行人( 45 ♂ )
15/04/19 19:31(更新日時)

自民党の武見
言っちゃった

マイナンバー制で皆さんの懐が分かるんです

そう
収入と預貯金と財産が筒抜けになっちゃうんだよね
益々
タンス預金が増えるだろうな

武見よ
自営業者は抜け道知ってるよ
年収100万円でベンツ乗れる方をね



ぶら下がり爺への愚痴です

タグ

No.2207569 15/04/19 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/19 08:38
通行人1 

マイナンバーなど、流出した場合どんなことが起きるのか
危険要素も多くあり、それを狙ったウィルスとか詐欺的なことが
起きないか不安です。

No.2 15/04/19 08:57
通行人2 

貸金庫とか、何か他の方法で資産を
蓄えようとする人が増えるかもしれないな
国から資産を全て管理🔍されるのは、気にする人は
必ず一定の割合でいると思うんだよな

No.3 15/04/19 09:00
通行人3 

主はバレたら困るの?

No.4 15/04/19 11:29
働く主婦さん4 

なんか見られてるって思うと嫌ですね。でも隣りの人の収入がお互いにバレるとかそういうことじゃないから、あまり気にしないかな?ただ情報が漏れるのが怖いですね。

No.5 15/04/19 15:51
通行人5 

税務署は今も皆の懐まる見えてる

No.6 15/04/19 17:51
通行人6 

タンス預金を狙った空き巣が増えそうですね

No.7 15/04/19 19:31
先輩7 

ここ数年、あっちで手続き、こっちで手続き、ってたらい回しが面倒な歳になってきた

役所で他機関の記録をすぐ調べて一ヶ所で済むようになるのは歓迎

ただ、セキュリティがなぁ…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧