注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

今日はさみしい日

回答5 + お礼0 HIT数 639 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
15/04/20 09:20(更新日時)

不定期になんとなく不安になってしまう時があります。
彼氏との仲は良好です。週に一度は会えますし、ラインも電話もします。
普段、彼氏と会わない日は友達と出かけるか、一人でも過ごせるタイプなので次に会える日を楽しみにして生活しているほうです。
しかし今日は漠然とした不安があり、珍しく彼氏にさみしいとラインしてしまいました。
5月から私の勤務体制が大幅に変わることが不安の種かもしれません。つきあいも安定した上、4月に入って彼の仕事が忙しくなり、以前ほど頻繁に連絡しなくなったのもあるかもしれません。不安になっている私を知って彼氏はとりあえず電話してくれましたが、最初は爆笑していました。しかし最終的には「5月になってもちゃんと会いに来るから大丈夫。世界で一番大好きだから安心して寝ていいよ」と言葉にして安心させてくれました。
いちいち彼氏から言葉をもらわないと安心できない彼女って将来的にはうざいですよね。普段は寂しいと思わないぶん、たまにある不安な日が来るのが嫌でたまりません。彼氏にも重い、うざいと思われないか心配です。

No.2207825 15/04/19 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/19 23:06
案内人さん1 

そんな時があってもいいと思いますよ。
普段からそういう感じなのではないですし、時々そういう寂しい気持ちを出すことで彼も嬉しいと思います。

No.2 15/04/20 00:10
働く主婦さん2 

普通な事だと思います。女性ホルモンの影響かな?と思います。PMSとか。 生理が始まる10日ほど前から生理前までの黄体期に心身に不調があらわれて、生理が来ると不調が無くなります。

毎月来ますよ。だから、あんまり気にしないで。

私は旦那にそろそろだなぁと思うと『そろそろPMSだよ。いつも以上に優しくしてね。感情がジェットコースターになるから。私も気を付けるけど、感情がコントロール出来ない時があるから、その時は真に受けないでね。』ってお願いしてます。あと、肩凝りと腰痛もひどいので、その期間は、マッサージしてもらいます。旦那は、協力してくれますね。

逆に、怒らせたり、泣かせたら、その後始末がめんどくさいから(笑)って学習して、聞き流したり、ここでハグね?って感じで、優しく抱き締めてくれたり。あ、マッサージね、はいはいって感じです。

感謝の限りです。 だから、普段、何でも無いときは思いっきり甘やかし、優しくしてます。

主さんも、そんな感じで、自分がホルモンバランス崩れて情緒不安定なら、彼氏さんに宜しく~って、支えて貰えたら良いと思いますよ。で、大丈夫な時は、逆に、彼氏さんを思いっきり甘やかす。

それで、結果オーライ皆ハッピーですね(^o^)v 円満な秘訣(*^-^*)

No.3 15/04/20 05:49
通行人3 

そういう彼氏さんでしたら、安心して甘えてもいいのではないでしょうか
人間寂しくなる時は絶対にありますし、そういう時の恋人じゃないかな🙉

No.4 15/04/20 07:09
通行人4 

彼氏さんだって、いつか寂しいと感じる日に
主さんに連絡して来るかもしれないし、
たまになら、そんな寂しさ😢を訴える
言葉があっても良い👌と思いますよ。

No.5 15/04/20 09:20
通行人5 

うざいと思うような人とは続けることができないですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧