注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

モラハラ夫

回答7 + お礼0 HIT数 1415 あ+ あ-

専業主婦さん
15/04/20 08:38(更新日時)

旦那と結婚して1年になります。
子供はまだいません!!
旦那は結婚したくらいから、私に手を出して来たり、モラハラが凄かったりと、酷い事を沢山されてきました。仲良いときは一緒にいて楽しいし幸せだなとおもうんですけど、喧嘩するたんびに怒鳴り散らしたりとゆう日々が続いてそのたんびに恐怖に襲われるのが限界で最近家をでました。けど家出たのは今回かはじめてじゃなくて何回かあります。 家を出て戻っての繰り返しです。 別れた方が良いってまわりにも言われるのですが、一緒に住んでるとストレスや恐怖でもう無理っておもうのにいざ家を出ると寂しくなって家もどるべきなのかなと悩んでいます。 正直どうしたらいいか分かりません。悪循環な自分が嫌になります。

No.2207881 15/04/20 02:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/20 03:25
通行人1 

旦那さんに依存してるんだね。
別れるにしても依存から抜け出すの大変だよ。
周りは十分忠告してくれてるんだから、あとは自分でよく考えて決断するといいよ。
決めるのは自分だよ。

No.2 15/04/20 06:56
通行人2 

手をだすようなら、寂しいからと戻ってしまうと
また同じ繰り返しになるので、今回は旦那さんが戻って欲しい
と連絡がくるまで戻らないことと、もう手をださない
と約束をさせることをおすすめします。👿

No.3 15/04/20 07:16
通行人3 

愛情が冷めるまでは離婚は考えなくていいんじゃないかな? 自分の結婚生活だから自分で考えないと。
ただ、あまり周りを巻き込むと周りに嫌気さされますよ。

No.4 15/04/20 07:30
専業主婦さん4 

お子さんがいないのなら、離婚もありかなと思います。
手を出された時点で私なら「離婚」しますが・・・😂

ただ、まだ愛情が残っているのならはっきり見極めることですね。
自分の人生なのだから、結局は自分次第ですよ💦

No.5 15/04/20 07:31
通行人5 

旦那さんと離れて暮らすと、
都合の良かった思い出だけが強調されて意識する様になるのかもね。。
今まで酷い事👹をされた時に、無理だと感じたことを忘れないで欲しい。

No.6 15/04/20 07:42
通行人6 

手も出さず怒鳴りもしない男の人たくさんいるよ。
愛されてないよ。
役所のDVの相談窓口か女性センターで話をしてみて。
主さんみたいな人達をたくさん相手にしてるから。

No.7 15/04/20 08:38
案内人さん7 

喧嘩のたびにモラハラだって喚いては家出の繰り返し…たった1年の結婚生活で(呆)

毎日毎日暇すぎるんじゃないの?

子供いないし離婚も視野に入れなきゃならなさそうだから、まともに働いたらどうかな?

喧嘩のたびに出戻られたら、親も迷惑だよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧