注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

中学生女子へのアドバイス

回答5 + お礼1 HIT数 778 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
15/04/26 18:31(更新日時)

皆さんだったら中学生女子にどんなアドバイスをしますか?その子は2人の友だちに嘘をついて仲違いさせ、自分の方へつかせようとします。でも結局その嘘がばれて人が離れていってしまい、孤立します。友だちがほしいのでしょうが、同じことを繰り返して挙げ句自分が被害者のごとくふるまいます。そんな悪い子ではないのですが、どうも人付きあいが上手ではありません。こんな中学生女子に何と声をかけるといいでしょうか。ご意見をお願いします。

タグ

No.2208416 15/04/21 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/21 21:48
通行人1 

生きる中で身につけてしまったと思いますので、自覚あるかまずそれとなく聞いてみる。
憶測しないで、本人の話をまず聞いて困りごとがあるか聞いてみる

No.2 15/04/21 22:08
悩める人2 

自分が可愛い自己愛性からの嘘で今まで生きてきたんでしょうね。
でも結局はいつも自分に返ってきてしまうものですし、そのあたりを納得させないと。

No.3 15/04/21 22:19
通行人3 

自分らしく生きようと声をかけます。後は、因果応報の意味を教えます。人間って、長く生きて来ると分かりますが、自分を取り繕ってもメッキは剥げてしまいます。

No.4 15/04/21 23:08
経験者さん4 

今までそういう生き方してきた結果が今こうなってるんだよって教えてあげないと。
今ちゃんと気づいて直していかないと将来取り返しつかなくなりますよね。

No.5 15/04/22 06:02
通行人5 

嘘つきは嫌われる。
好きな人同士をわざと仲違いさせる子はもっと嫌われる。
何でか?
人の気持ちを大事にしない独りよがりの最低な行為だから。
友達になりたいなら、友達の好きな話題をしたり 一緒にでかける。
自分の話をしたり相手の話もちゃんと聞く。
ズルして友達を作ろうとしては駄目。
ドラえもんのスネ夫みたいな事をしたら嫌われるよと、話す。
なんかさー、この子 将来不倫略奪しまくりそうだね。
なので、人のものは欲しがらないも追加で

No.6 15/04/26 18:31
お礼

皆さん、ありがとうございます。中学生の時期はいろんなことがあって当たり前で、そこから学んでいくわけで、でも何と声をかけるべきか迷ってたので、皆さんのご助言大変参考になりました。嘘をつくことは周りを傷つける、同時に自分も傷つけることなど伝えていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧