パソコンに詳しい方お願いします

回答7 + お礼0 HIT数 885 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
15/04/25 06:05(更新日時)

パソコンを買い替えようと思っています。
中のデータ(写真)についてなんですが、今までSDカードをパソコンにさしてパソコンの中にも写真を入れてました。

が、SDカードを紛失してしまい、今パソコンに入ってる写真データを新たなパソコンの方に入れたいのですが、どうしたらいいんでしょうか?

また新しいSDカードを買って、今のパソコンからSDに入れて、新しいパソコンに入れる方法しかないでしょうか?

しかし今日SDをパソコンにさして写真をSDに移動させてたら、パソコンの調子が悪くてすぐ固まってしまい、写真は大量にあるし作業がはかどりません。

どうすればいいでしょうか?

あと、写真の保存方法なども良い案があれば教えて頂きたいです。

No.2209228 15/04/24 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/24 14:28
先輩1 

本体が起動するなら、一度に沢山コピーしないで、少しずつSDカードやUSBメモリーにコピーすれば良いですよ

知識があるなら、今のパソコンのハードディスクを外して、次のパソコンに繋いでデータ移動できますが、マスターとスレーブの切り替えしなきゃいけないから、主さんには無理でしょうねぇ…

今のパソコンがあまりに古いと、新しいパソコンとはハードディスクの接続ケーブルが違うから、そこは臨機応変で対応することになるし

詳しい人が身近に居ると簡単なんですけどね

パソコンの専門ショップに行けば、内蔵ハードディスクを外付けに換えるパーツがありますから、それだと結構簡単です
それを買うためには、ハードディスクを外して店に持って行くか、本体の仕様が書かれた説明書を用意する必要がありますけどね

No.2 15/04/24 14:39
通行人2 

どちらもネットにつながっているのならメール経由で圧縮して送ればいい。
データが膨大な量なら、プロに頼むのもいいかも。

No.3 15/04/24 14:42
通行人3 

クロスケーブルでパソコン同士を直接やりとりする方法もあるけど、
簡単に思えて意外に操作がすごく面倒くさい(検索するとやり方でてくるよ)。

1さんのやり方のほうがずっと楽だし、早いと思う。

No.4 15/04/24 16:23
通行人4 

さの写真は新しいパソコンに入れないと駄目なの?
保存手段が移し替えってこと?

DVDとかBlu-rayに移すのは駄目なの?
DVDなら約5ギガ
Blu-rayなら25ギガ
写真なら十分な枚数が保存出きると思うけど

No.5 15/04/24 22:34
経験者さん5 

外付けHDとか買ってそこへ移動させてみてはどうでしょうか
USBメモリとかでもSDカードでも簡単に移動できますしね。便利な時代になりましたねー。

No.6 15/04/24 22:42
通行人6 ( ♂ )

そうだね👀✋
SUBじゃなくDVDかブルーレイなどのデイスクに保存データーを落とすのが一番かな?

今後のデーター保存のことを考えたら ハードディスクを買ってバックアップも含めた使用をすすめる😌✋
取り敢えずパソコンとパソコンをつないで ファイル移動を試みて下さい✋

No.7 15/04/25 06:05
通行人7 

CDやDVDに焼いて保存するのはどうですか?
レンタルサーバーに保存する事もできますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧