注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

怒る先輩

回答4 + お礼0 HIT数 1097 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
15/04/30 00:18(更新日時)

高1です。
部活をやっているのですが、よく先輩に怒られます。
全国を目指していて厳しいので、まわりの子や先輩もみんな本気で部活をやっています。よく怒るその先輩(A先輩とします)も本気なのはわかります。
A先輩はいろんな人に怒るのですが怒り方がとてもキツく、睨まれる?というかジッと見られます。(視線が怖いです)
まだ部活を始めて2ヶ月なのですが、まわりの子より劣っている私はA先輩によく怒られます。
そこで気になったのですが、A先輩はどのような心理で怒ってるのでしょうか?
「自分でやろうとしないと本当に知らないよ!?」などと怒られるのですが、A先輩は私のために怒ってるのでしょうか?それともただの八つ当たりのような感じなのでしょうか?
八つ当たりってことは考えにくいのですが、私はA先輩にあまり好かれていない気がするし、同学年からは気分屋、後輩からは自己中とA先輩は言われています。
人の好き嫌いもはっきりしてるようにも感じます。

No.2210821 15/04/29 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/29 19:07
通行人1 

部活は入った事がありませんが、協力性や連動性?などの関連から勝敗に繋がるでしょうし、運動系なら先を読んでの行動や音楽系なら合わせる協調性とか…

A先輩は多少、自分の理想に近付かなくてイライラしてるかな…

No.2 15/04/29 19:33
通行人2 

まずは、みんなと同じレベルに近づけるように頑張ることですよね。
団体競技なんでしょう?
練習に集中しましょうよ。

No.3 15/04/29 22:33
お助け人3 

その先輩に嫌われてるかなんで怒ってるのか考えるよりも、怒られないように練習に集中したほうがいいと思いますよ。✋そうすれば怒られることも少なくなるでしょうし。

No.4 15/04/30 00:18
先輩4 

その先輩だけが怒るわけじゃないんでしょう?
今は一生懸命練習して怒られないように頑張りましょう。❗
うまくなればそんなことで悩まなくてもよくなるし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧