注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

大阪の方に質問

回答5 + お礼5 HIT数 821 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/05/05 17:47(更新日時)

大阪の方に質問致します。JR大阪駅、阪急梅田駅、阪神大阪駅の周辺ってなぜいつも人が多いのでしょうか。平日、休日関係無しにいつも大阪は人が多いのはなぜですか。仕事、学校以外の理由で毎日大阪へ行く理由はなんですか。毎日、人が多いとお買い物もゆっくりできないと思うし歩くことさえイライラすると思うのですがそれでも大阪へ行くのはなぜですか。大阪の人は人ごみにイライラしませんか。平気ですか。以上、私の馬鹿げた素朴な質問です。

No.2212671 15/05/05 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 15/05/05 17:47
お礼

>> 6 それは買い物や飲食です。商業施設が多いから。デパートも幾つもあるし…。 レス有り難うございます。大阪の人はお金持ちなんですね。

No.9 15/05/05 17:46
お礼

>> 5 誰も間違い指摘せんのかい。 阪神大阪駅なんか存在しない。 阪神梅田駅。 レス有り難うございます。失礼しました。阪神電車で大阪へ出たことがないので駅名があやふやでした。

No.8 15/05/05 17:44
お礼

>> 4 確実に東京のほうが圧倒的に人が多いでしょう。 渋谷、新宿、どこに行っても人ばっかりですよ。 大阪はそれと比較するとそんなでもないと😚感じ… レス有り難うございます。東京のことは全くわかりません。

No.7 15/05/05 17:43
お礼

>> 3 梅田には買い物やよく遊びに行きますよ。 見慣れたせいか、特に人が多すぎとは思っていません。 それよりか渋谷、新宿の方が梅田より異様の… レス有り難うございます。買い物と遊び‥ですか。遊びっていっても梅田界隈は遊ぶところはあまりないですよね。買い物は百貨店と商業施設だけどちょっと高いからすんなりとは買えない‥😰‥東京は行ったことないので全くわかりません。

No.6 15/05/05 17:25
通行人6 ( ♀ )

それは買い物や飲食です。商業施設が多いから。デパートも幾つもあるし…。

No.5 15/05/05 16:56
通行人5 

誰も間違い指摘せんのかい。
阪神大阪駅なんか存在しない。
阪神梅田駅。

No.4 15/05/05 16:40
お師匠さん4 

確実に東京のほうが圧倒的に人が多いでしょう。
渋谷、新宿、どこに行っても人ばっかりですよ。
大阪はそれと比較するとそんなでもないと😚感じる

No.3 15/05/05 16:35
通行人1 

梅田には買い物やよく遊びに行きますよ。
見慣れたせいか、特に人が多すぎとは思っていません。

それよりか渋谷、新宿の方が梅田より異様の人の多さだと思えますがね。

No.2 15/05/05 16:33
お礼

>> 1 レス有り難うございます。何をしに大阪に行くんですか。仕事、学校、病院意外で。

No.1 15/05/05 16:29
通行人1 

そりゃ、阪神や阪急のターミナル駅なわけだし、大阪市営地下鉄の駅もあるし商業施設やオフィスビルも立ち並んでいるのだから人も多くなるのは当たり前。

主がどこの都道府県の出身かは知りませんが、大阪に限らず関東でも新宿、渋谷、秋葉原、横浜等は梅田と変わりありませんがね・・・。

  • << 2 レス有り難うございます。何をしに大阪に行くんですか。仕事、学校、病院意外で。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧