注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

女性が好きなモノが苦手な女性

回答15 + お礼9 HIT数 1326 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/05/11 14:52(更新日時)

一般論で女性が好きで飛びつくものが苦手なんです。
ディスニー
遊園地、映画、キャラクターグッズなど。ホントに苦手です。可愛いと思え無いんです。でもアラジンだけは大好きです。でもディスニーの中では人気無い作品やキャラなので人には言えないです。
スィーツ
美味しいさがわからない。甘いだけ。生クリームにエズくんです。これも人には言えない。
雑貨店
良さがわからない。可愛いらしい飾りはいらない。機能重視なのでホームセンターでこと足りるんです。
外観や内装はお洒落な飲食店
大概の店はマズイ。量が少ない。酒がワインかビールしか無い。おじさま御用達の大衆酒場の方が安くて酒も豊富でボリューム満点

GWに女性っぽい事が好きな友達な誘われて上記のところに行きました。
とにかく疲れた!の一言で楽しくなったです。彼女に振り回されてる彼氏の気持ちわかりましたって感じです。
同じ様に女性っぽい事が苦手な人居ますか?







タグ

No.2213226 15/05/07 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/07 09:23
お姉さん1 

私もどちらかというと、主さんの考えに近い気がします😊

わざわざ混んだ観光地に行ったり、長時間並んでまで乗り物に乗りたいとは思いません。休日はできれば静かに音楽を聞いたり、図書館で過ごす方が好きです☝

あと、洋服もシンプルなものが好きなので、今時の女子ではないです😂

No.2 15/05/07 09:24
OLさん2 

女性っぽい事ではないと思いますよ。女性全員がそういうのが好きとは限らないし。私もブリブリしたようなキャラとか、甘い食べ物は苦手です。

No.3 15/05/07 09:26
通行人3 ( ♀ )

映画は好きですが、女性が好きそうな恋愛映画は苦手。

好きなキャラクターもなく、ディズニーランドもトキメキません。

食べ物は少食なので、オシャレなカフェでも足りますが、落ち着かないので行きません。

甘い物も、ケーキや洋菓子より大福が好き。

服装もモノトーンでシンプルが多めです。

友達と話をしてる時に、雑貨やフリフリの服を『可愛いね~』と言う事はありますけど、けして欲しいとは思いませんね。

でも、特に困る事なく、普通に生活していますよ。


No.4 15/05/07 09:42
通行人4 

主さんの気持ちも少しわかります。
特に飲食店。不味い少ないに加えてお高い、ただトレンドなだけの店ってありますね。

ディズニーは遊園地は好きです。でも映画やキャラクターは好みではありません。

雑貨は是々非々、甘いもんは好きです。

ただ「女子好みな物は嫌い!!」と公言しちゃうと、それはそれでひねくれた痛い女って感じもしますね。
好みは人それぞれ。良し悪しも優劣もありませんから。

No.5 15/05/07 09:44
通行人5 

好きなのとダメなのありますね〜
服でもジーンズとかが好きだし、音楽はパンクで客も男が多いようなライブが多いし、髪も短いのが好きです
あまり女くさい人とは遊ぶのが無理です

No.6 15/05/07 10:26
経験者さん6 

おやじギャルって昔から居るよ。
本人はマジ女性らしくて可愛いのに、居酒屋やビアガーデンに出没して、ジョッキに生ビールに焼き鳥…
機能重視なので、部屋もモノトーンでさっぱり統一。

どうかしたら?草食男子の部屋の方が、料理用器具まで充実してたりする。

No.7 15/05/07 11:40
主婦 ( ♀ lOX2w )

私も生クリームは駄目です。私の周りにも沢山いますよ。ディズニーランドも嫌いではありませんが、もう5年以上行ってません。F1が好きなので、10年以上毎年鈴鹿に行ってます。バイク好きでナナハン乗ってる女友達もいます。好みは男女差はあまり関係ないと思います。グルメの食べ歩きなどでよく言ってる、「女の子が好きな味」には違和感を感じてます。

No.8 15/05/07 11:42
お礼

レスありがとうございます。
私も図書館や美術館、博物館大好きです。
土日は混むのであえて平日にゆっくりと行きます。

No.9 15/05/07 11:46
お礼

>> 2 女性っぽい事ではないと思いますよ。女性全員がそういうのが好きとは限らないし。私もブリブリしたようなキャラとか、甘い食べ物は苦手です。 甘いものもなんですけどお菓子が好きじゃないんです。酒の肴にスルメやあたりめは大好きなんですけど、クッキーやフィナンシェとか苦手で。職場にお菓子を持ってくるという習慣があって正直面倒臭い。でもわらびもちは好きでデパートで買います。きな粉が甘く無いのを。職場では不評でしたが…。

No.10 15/05/07 11:48
お礼

>> 3 映画は好きですが、女性が好きそうな恋愛映画は苦手。 好きなキャラクターもなく、ディズニーランドもトキメキません。 食べ物は少食なので、オ… 私は服も派手です!原色大好きで赤黄青大好き。派手でなきゃつまらんって思ってる。パステルカラーの服似合わないし持ってない…。

No.11 15/05/07 13:40
通行人11 ( ♂ )

うわー、主さんみたいな女性大好き(笑)

なかなかそういう女性っていないからもう彼女作る気にならないし、いつも誘いを断ってますわ…

6人の女性と付き合ってきたけど、主さんみたいな男っぽい趣向の女性は一人だけ。
付き合ってて本当に楽しかったし、結婚もしたかったけど、子供が欲しいか欲しくないかの違いで別れてしまった。
他の5人はいかにも女性って感じの趣向だったから、はっきり言ってあんまり楽しくなかった。
ディズニーなんて苦痛でしかない。

自分は女性の趣向に無理して合わせるくらいなら独身のままで良いからもう彼女は作らない予定です。
主さんみたいな女性が現れれば気持ちも変わるんだろうけど…

No.12 15/05/07 13:42
通行人11 ( ♂ )

でもこのスレ見てると、そういう女性も意外といるんだな。
なんだか嬉しくなってしまった(笑)

No.13 15/05/07 15:08
通行人13 ( 30代 ♂ )

うお、オレと逆だ(笑)
大衆居酒屋はガヤガヤしていて嫌いだし、焼酎や日本酒が嫌いでワインやベルギーエールが豊富なとこ大好き
趣味も所謂車やバイク、温泉とか男が好きそうなものがトコトンダメ。
仲良くなってからのカミングアウトも面倒だから早々に全部言っちゃうのが楽ー

No.14 15/05/08 04:53
通行人14 



分かる気がします…!

でも私の場合は「女の子ならこういうの好きでしょ?」っていうイメージを押し付けられてる雰囲気が苦手というか嫌いというか…(^-^;)
人それぞれ好みがあるのよ!って言いたくなります。

だから友人には「こういうの苦手で…ごめんね!」って事前に言っておいてます。

流行ものについても同じ感じです。
(流行しているからって全ての人がそれが好きとは限らないだろって思います)

No.15 15/05/08 05:33
通行人15 

たぶん、うちの嫁も本音は主さんタイプだが、本人は認めたくないのか、無理してかわいいもの好きを演じてる気がする。

ディズニーやジブリみたがるくせに、始まって5分で寝る。

おしゃれ雑貨店イコール100均と思ってる。

服はサンキかしまむら。ポイントは安さ。

カラオケで流行りの歌を選曲するが棒読み。
演歌歌わせると超絶うまい。

No.16 15/05/08 13:04
お礼

>> 4 主さんの気持ちも少しわかります。 特に飲食店。不味い少ないに加えてお高い、ただトレンドなだけの店ってありますね。 ディズニーは遊園地… 同じ方がいらっしゃって嬉しいです!お洒落な飲食店のハズレ率の高さはなんだろね?イケメンコックにイケメン店員要らないですから!それより安くて美味いでしょ?って言いたいです。
あとお寿司屋さんで女性=サーモンもやめていただきたい!
うちはきずしに日本酒一杯したいねん。
白子ポン酢添え好きやねん。

No.17 15/05/08 13:06
お礼

>> 5 好きなのとダメなのありますね〜 服でもジーンズとかが好きだし、音楽はパンクで客も男が多いようなライブが多いし、髪も短いのが好きです あま… ロックやパンク好きです!
ジーンズもヴィンテージとかハマってたなぁ〜〜
同じ方いらっしゃって嬉しいです!
髪もずっとショートです。

No.18 15/05/08 13:10
お礼

>> 6 おやじギャルって昔から居るよ。 本人はマジ女性らしくて可愛いのに、居酒屋やビアガーデンに出没して、ジョッキに生ビールに焼き鳥… 機能… オヤジギャル
そうかもしれない。
競馬や競艇も好きなのでよくひとりで行ってますっ!
知らんオッちゃんと仲良くなってそのまま居酒屋へ飲みに行ったりしてます。

No.19 15/05/08 13:13
お礼

>> 7 私も生クリームは駄目です。私の周りにも沢山いますよ。ディズニーランドも嫌いではありませんが、もう5年以上行ってません。F1が好きなので、10… 生クリーム苦手な女性割と居るんですね。
ちょっとビックリです。
F1楽しいですよね!私も一度だけ行った事あります。

No.20 15/05/08 13:21
お礼

>> 11 うわー、主さんみたいな女性大好き(笑) なかなかそういう女性っていないからもう彼女作る気にならないし、いつも誘いを断ってますわ… … ありがとうございます!
姉妹の妹として育ったのに子供の頃から戦隊ヒーローが大好きで魔女っ子ものには見向きもせずガンプラやミニ四駆ハマりにハマって今もまだ好きでして。友人も男性ばかりで。歴代彼氏に誕生日プレゼントいただいたのは工具セット、自転車のギアやタイヤやフレームなど。宝石なんて興味無いです。男性向き趣味趣向な女性が好きという男性が少なくてうちも今はフリーですよ。安くて美味い居酒屋へ趣味談議して友達彼氏みたいな関係が理想です。

No.21 15/05/08 13:22
お礼

>> 12 でもこのスレ見てると、そういう女性も意外といるんだな。 なんだか嬉しくなってしまった(笑) そうですよね。意外といると思うと嬉しくなります。

No.22 15/05/08 13:51
通行人22 

女性向き男性向きとわざわざカテゴリー分けする方がなんか逆に意識してるみたいに見えるけど…(あくまでも客観的にみてだけど)。

私の知人は理系で職場も男性の多い技術職、1人海外あたりまえ(ツアーではない)だけど雰囲気はやっぱり女性らしい。
キャラクターや流行りには興味ないけど持ち物にはこだわりあり。そんな女性。

なんていうか主さんみたいに「私って女子としては変わり種★」みたいな人の方が根は女だよなーって思います。

No.23 15/05/11 14:27
通行人13 ( 30代 ♂ )

所謂女性的な振りが出来るのは、そこに拘りがないからでは?
主さんにはなにかしら拘りがあるからこそ、そこに納得してないんであって、男女の違いはそこにはないと思う。
特に回りにそういう人間がいないなら、みんなそうなのかと書き込んでみても不思議じゃないでしょ

No.24 15/05/11 14:52
通行人24 ( ♀ )

ディズニー興味ない。ジャニーズも興味ない。恋愛ドラマ面倒くさい。
好きなのは野球とサッカー観戦、競馬。

完璧なオッサンです……。笑


 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧