注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

謎の吐き気

回答5 + お礼2 HIT数 1447 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
15/05/08 23:35(更新日時)

転職したての頃、吐き気が起こることがあり、会社や家、外でも(なぜか居酒屋ばかり)吐いていました。

転職したばかりだからストレスだろうと思い、放っておいたら治りました。
しかしまた最近、仕事中吐き気が襲ってきて、酷いときは吐いてしまいます。

座りっぱなしの時にそうなることが多いのですが、会社に行く前も吐くことがあります。
やはりただのストレスでしょうか。

病院に行った方がいいのでしょうけど、たいてい相手にされないので…何か分かる方がいれば、お願いします。

タグ

No.2213687 15/05/08 19:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/08 19:56
通行人1 

相手にされない?なぜですか?
内科でダメなら心療内科行きましょう
仕事ができなくなったら困るでしょ

No.2 15/05/08 20:32
お礼

>> 1 ありがとうございます
実は内科に行ったことはあるんですが、ただの胃もたれでしょうと言われ、次に心療内科も行きました。
先生は病名を教えてくれないままに薬を出してきて、余計に吐き気が酷くなり、更に薬を変えてもらいましたが怖くなり通院自体をやめてしまいました…。

食欲はありますし、眠れていますし、鬱ではありません。先生も「症状が軽いみたいだから」とおっしゃっていたので…

やはりもう一度内科ですかね…

No.3 15/05/08 20:45
通行人3 

普通の内科じゃなく消化器内科に行ってみては?

で、胃カメラやってみる

No.4 15/05/08 21:54
お礼

>> 3 ありがとうございます
そうですね。あまりにも続くようならばそうします

No.5 15/05/08 22:10
通行人5 

ストレスなのかもしれないですよね。
なにかストレス解消できるようなことがあればいいんですけど、、
吐いてしまうとなると体力も使いますし心配ですね😨

No.6 15/05/08 22:47
通行人6 

大変でしたね!
間違いなくストレスです、、、

つらいときは、つらいと言いましょう!
甘えたいときは、誰かに甘えましょう!
無理は禁物です!しかしながら、、、現実がありますよね、、、
分かります、、、

そんなときは、誰かに愚痴りましょう!
大声で叫びましょう!

私も応援してます!
大丈夫!
人生なんとかなります!

No.7 15/05/08 23:35
経験者さん7 

わかりやすいストレスだと思います。
吐き気でなんとかそのストレスから逃れようとしているんでしょうね体が。
どうにかすっきりできればいいんでしょうけどね。💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧