注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

コミュ障オタク女の恋愛について。

回答5 + お礼6 HIT数 3328 あ+ あ-

Merumeru( 19 ♀ jyBOCd )
15/05/15 00:22(更新日時)

始めまして、恋愛や人との関わりについて困っています。スレ違いと思われたらすいません。
19歳女です。趣味がアニメや漫画等、いわゆるオタクで、コミュ障です。
会話が続かなかったり、緊張してオドオドしまったり…親しい人の前なら大丈夫なのですが、年上や異性、苦手なタイプの方の前ではこんな感じです。
人とのコミュ二ケーションが苦手な私ですが、恋愛をしたり、異性と仲良くなりたいと思っています。
私は容姿も良くないし、性格もこんな感じなので(どうせ迷惑 がられるだけだし…)と後ろ向きになり、つい避けたりしたりしてしまいます。
そんな私ですが、バイト先で優しい男性の先輩が気になっています。おとなしめで使えないバイトの私にもちゃんと教えてくれます。
でも私は(他のバイトの方の方が綺麗だし…話しかけてそっけない態度とられたら…)と、何度も話しかけるのを試みましたがダメでした…。
長文になってすいません。
「コミュ障ならまずここから始めてみたら?」「こう考えたら?」や体験談等、少し気になっただけでもいいのでアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.2214515 15/05/11 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/11 01:55
通行人1 

私は、コミュ障ではないけどオタクだよ。

人間の中でも、異性は特に苦手だったりするのかな?

私は、昔 人見知りでね。
やっぱり、仲のいい人とは話せるけど
特に異性は苦手だったね。

ある日、「どうして苦手なんだろう」って思ったんだ。
意識し過ぎなんだよね。
家族や仲のいい人と同じように接するようにしたよ。
性別とか意識しないでね。
ただの1人の人間としてだけ見るようにした。

普通に会話出来るようになったよ。
異性に対しても、同性に接するみたいに接っするから、馴れ馴れしいのか 距離感が近いのか 変に勘違いされる事も多いけどね。

まずは、その気になっている人が教えてくれた事は、しっかり覚えて 教え甲斐があるって思ってもらわないとね。
覚えないんじゃ、その人も いつか嫌になっちゃうからさ。

1番簡単なのは、仕事でわからない事を
聞く事だよ。
話しかける事も出来て、会話も出来る。


出来れば、笑顔は忘れないでね。

No.2 15/05/11 02:16
通行人2 

見た目は本当に関係ないと思う。
本当の情熱があれば、どんな異性でも落ちるよ。ただ、彼氏がとりあえず欲しいだけとかだと、やっぱ見た目で有利不利できちゃうと思う。
でも、本当に好きで、本当に相手のためを思って行動できたら、大抵の恋愛って成就すると思う。傷つくことを恐れて、本気で好きにならないようにセーブしてたりしたら、うまくいかないと思う。

No.3 15/05/11 09:09
悩める人3 

アルバイトを続けていたら、嫌でも先輩と話す機会が増えると思いますよ。

先輩以外の人👩👱とも話してみたりして、雑談を特別な事だと考えないで、

もっと気軽に振る舞って欲しいです。

No.4 15/05/11 10:48
通行人4 

外見から変えてみるのはどうでしょうかね?
自分に自信が持てるって大事ですし、それが行動にも繋がるんじゃないかな🐱

No.5 15/05/11 17:22
通行人5 

コミュ障って思い込んだらダメ。
一生そのまま。
もう努力するしかない。
主さんと同じ状況でも彼氏いる人もちゃんといるしね。
本人の頑張り次第。
好きっていう前から諦めない。
好きってちゃんと相手に伝える。
結果よりも経過が大事。
それで人ってのは成長する。

No.6 15/05/14 15:53
お礼

>> 1 私は、コミュ障ではないけどオタクだよ。 人間の中でも、異性は特に苦手だったりするのかな? 私は、昔 人見知りでね。 やっぱり、… レスありがとうございます。
いつも緊張してどうしても笑顔を忘れてしまうので、疲れてても笑顔を意識したいと思います。

No.7 15/05/14 15:57
お礼

>> 2 見た目は本当に関係ないと思う。 本当の情熱があれば、どんな異性でも落ちるよ。ただ、彼氏がとりあえず欲しいだけとかだと、やっぱ見た目で有利不… レスありがとうございます。
友達に最近彼氏が出来たことも落ち込んだ原因かもしれません。
友達は可愛いので余計劣等感を持ってしまっていたのかもしれない…と気づきました。

No.8 15/05/15 00:11
お礼

>> 3 アルバイトを続けていたら、嫌でも先輩と話す機会が増えると思いますよ。 先輩以外の人👩👱とも話してみたりして、雑談を特別な事だと考えない… レスありがとうございます。
女性のバイトの先輩ともあまり上手くコミュニケーションがとれないので、男女問わずちょっとずつ関わっていこうと思います。

No.9 15/05/15 00:14
お礼

>> 4 外見から変えてみるのはどうでしょうかね? 自分に自信が持てるって大事ですし、それが行動にも繋がるんじゃないかな🐱 レスありがとうございます。
外見は結構身体を使うバイトなので毎日同じ髪型です…
やはり外見ならダイエットとかですかね…参考になりました!ありがとうございます

No.10 15/05/15 00:19
お礼

>> 5 コミュ障って思い込んだらダメ。 一生そのまま。 もう努力するしかない。 主さんと同じ状況でも彼氏いる人もちゃんといるしね。 本人の頑… レスありがとうございます。
そうですよね。その劣等感からか暗い顔とか考えをしてしまいます。
自分にあったハードルを考えて自分はコミュ障かもしれないけど努力している!と思って前向きに頑張ってみようと思います!ありがとうございます(^-^)

No.11 15/05/15 00:22
お礼

レスいただいてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを元に少しずつですが頑張ります。申し訳ないですが、また何かあったときはよろしくお願いします^^;
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧