注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

夏休みなどもママ友は関わりますか?

回答4 + お礼1 HIT数 11374 あ+ あ-

悩める人
15/05/11 13:28(更新日時)

幼稚園が休みの日にはママ友といっさい連絡をとらない人、いますか?

わたしがそうなんです。。

ひとつは、休みの日にまで連絡を取る必要がない、休みの日は家族で過ごせばいい。という私のマイペースな理由。

ひとつは我が家には車がないので、遠くに誘われた場合はこちらが電車で行くと言ったとしても、乗せていってあげると必ず言ってくれるママがいて、ありがたいけどやはり迷惑をかけると感じることになる。できればそういうやりとりをしたくない。

子どもは遊びたいなぁとは勿論思ってはいるものの、長期休みとはこういうもの、登園日に会えると話すと納得できる性格のため、わざわざ子どものためにママたちに連絡を取るにたらないという理由です。

先日他の保護者の方の話を聞くと、結構誘いあって出掛けていることがわかり、そういう幼稚園だったのかとわかりました。

子どもが遊びたがるから、と口々に言っていましたが、その関係を見ると子どもさんの仲良し度より、ママ同士が友達になのでは?という感じで、子どもさん同士の関わりはさほどなさそうでした。

私の場合は子どもが仲良しで約束をしてくる子どものママさんとは休みの日に出掛けても気を使ってしまいそうで、幼稚園でたくさん遊びなさいと話しています。

よく話をするママには誘われたこともありますが、たまたま本当に予定があって断りました。でも予定がなかったとしても断る理由を作ったと思います。

親として努力不足なのか?という思いがちらっと出てきました。

ゴールデンウィーク明け、子どもを送っていくと、家族ぐるみでキャンプやテーマパークに行ったとか。。私には発想もないことで、皆すごい社交的だと感心しました。
行けなかった人とは夏にプールとかキャンプに行こうと盛り上がっていました。

うちは一歳の子どももいるので無理かなと思っても、その人たちにも二歳三歳など複数の兄弟がいて、さらに相手には小学生まで。

家族で行くならマイペースにできるけど他人の家族がいて楽しいなんていってられる懐の深さは私にはなく、ただただ感心しました。

そこに、夏も行こうねとか、夏はどうする?など、
私は加わらず聞いているだけでしたが、たいていはこんな感じなのかな?と思ったので皆さんにもお伺いします。

私の理由は身勝手で努力不足でしょうか。
子どもに理屈で説得などせず、楽しく参加する人が多いですか?

プールなども、水着になりたくない、混雑でトラブルを想定してしまい、やっぱり家族以外は無理です。義理の家族や自分の姉妹などは大丈夫ですしよくいきます。

幼稚園終わりになら家に呼んだこともありますが 、どうしても休みの日にまで、と思ってしまいます。
夏休みなども家でプールをしたとしても、できることなら我が家のペースで準備や片付けをしたいです。

とにかくマイペースを乱されたくなくて、、。

ただ家族ぐるみの付き合い!とか聞くと、ちょっと憧れもあるのです。
下の子も幼稚園に通う予定ですが同じようにしたいのが理想です。

子どもにはよくないのでしょうか。

No.2214581 15/05/11 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/11 09:47
働く主婦さん1 

本当に子供が遊びたいと言ってるならいいけど、親が○○ちゃんの親と遊びたいがために子供に○○ちゃんと遊びに行こうかって言ってるんじゃないかと思う。そう言われたら子供はいいよーって言うだろうし。
私も休みの時くらい家族で過ごしたいと思う派なので自分から連絡はしませんね。

No.2 15/05/11 10:39
通行人2 ( 30代 ♀ )

めんどくさい。
休みの日くらい家族で過ごします。

No.3 15/05/11 10:56
通行人3 

うわぁやだやだ。

うちもこの春から幼稚園行ってますが、あまりそういう話は聞こえてきません。もちろん同地区内での隣近所さんとの付き合いは、それなりにあるんでしょうが…。

子供同士なんて言うけど、幼稚園くらいの子供って別に誰かを特別に友達として考えてる子少ないですよね。日によって園での遊び友だちも変わったりしてるし。

小学生とかになって、この子!っていうお友達が固定化されるまでは、変なママ友のしがらみに首突っ込んで関わらなくても良いと思いますよ。

挨拶だけは笑顔で爽やかに交わしておけば、それで充分だと思います。

No.4 15/05/11 11:41
お礼

3名さままで読みました。

ありがとうございます。

私の子どもも特定のお友だちとしか遊べない子どもではなく、皆と遊べるけど、よく名前の出てくるお友だちがいる程度です。

そのよく名前の出てくるお友だちのお母さんと約束してまで遊ぶかというと、私も相手も会話に困りそう、そんな関係を望んでいなさそうです。

私が親しくしていると思っているママもいるにはいますが、上に兄弟がいたり、私と話が合う時点でそういう付き合いをしたいと思っているのだろうかとすらおもいます。

どこどこに行った話はしますが、そこに一緒に行こうという流れになりません。

行こう行こうと盛り上がっている人たちとは親しいとは言えない間柄なので、誘われることもないし、誘ってと言いにいったら、断られはしないだろうけど困惑されるまたは参加しても浮いてしまう可能性を感じます。

やっぱり自分がそういう性格ではないのに無理しても誰の得にもならないから、多少の子どもへの罪悪感があっても、スルーしていくしか道はなさそうです。

意見ありがとうございました。

No.5 15/05/11 13:28
通行人5 

ママ友自体面倒くさいのに、幼稚園離れてまで遊んだりしないですよ
夏休みなど子供が誰誰ちゃんと遊びたいと言われてもスルーですね
家族ぐるみなんて面倒臭いものに深入りするとろくな事ないですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧