仕事を辞めたいと考えています

回答4 + お礼3 HIT数 2048 あ+ あ-


2015/05/11 12:21(更新日時)

3月から社会人になったばかりの18歳です。
仕事をはじめたばかりですが、辞めたいと考えています。
製造業の事務の仕事なのですが、仕事がなく、先輩や上司に仕事をくださいと言ってもないと言われます。
仕方なく、古い書類や部品の整理をしようとしますが、どこにしまえばいいのか、書類や部品を捨てていいと言われても、どれを捨てていいのか分からず、聞くとうざがられます。
自分のデスクに座っていてもやることがなく、同じ事務所にいる社長さんににらまれながらただ座っているだけということがほぼ毎日あります。
食堂にいても近くの席に社長さんがいて、よく私の話をしているのが聞こえてきますが、あいつは仕事をちゃんとしているのか、怠けているのではないか、仕事をしないやつはフォークリフトに潰されてしまうのがいい、そんなことを聞こえるように言ってくるのでストレスが溜まり、ほぼ毎日食べたものを吐くようになりました。
同期は私を含めて四人いますが、四人とも別の工場勤務で愚痴を言う相手がおらず、溜め込んでいまいます。
会社はかなり古く、指でつついたら崩れるのではないかと思うほどです。私は以前足首を手術して、足首が痛むことがよくあります。ですが、会社が古いので、急な階段が多く、トイレも和式しかないので足首の痛みを我慢したり、和式では用を足せないので、トイレは昼休みに近くのコンビニを借りたりしています。
勤務している会社は大きな会社の下請けをしていますが、その会社のランキングではワーストをキープしています。お客様からのクレームの電話対応ばかりさせられています。
就職試験を受ける時に、学校の先生や校長先生に面接の練習を何度もしていただいたので、辞めたいという相談もできず、とても悩んでいます。
母に相談しましたが、会社にいるだけでお給料もらえるんだから居座り続けろと言われました。
祖父母に相談したいのですが、内定をとても喜んでくれたので、そんなことを言うと裏切ってしまうような気がして相談できずにいます。
どなたか相談にのっていただけないでしょうか?
お願いします。

タグ

No.2214584 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます。
将来の予定をしっかり決めて行動しようと思います。
相談にのってくださり、本当にありがとうございます。

No.5

>> 3 学生時代の先生や、母や祖父母への義理もあるかもしれないけど、私だったら辞める。 人は人、私は私。母親の人生じゃないんだから そのままそこに居… ありがとうございます。
思いきって辞めます。
貴重なお話まで聞かせていただいてありがとうございます。

No.6

>> 4 お辛いですね、そんな事言う社長の会社で働くのなら転職した方がいいと思います 次の仕事を見つけてからの方が辞めやすいかもしれませんね😊 相談にのってくださり、ありがとうございます。
次の仕事を見つけて辞めます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧