注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

海外赴任

回答2 + お礼1 HIT数 739 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/05/13 18:53(更新日時)

10ヶ月の赤ちゃんを持つ者です。主人の転職に伴い海外赴任になりそうです。以前から海外で力を発揮したいと夢があった主人だったので、私も、主人が喜ぶならとの 応援する気持ちはあります。
私自身、父親の仕事で数年 発展途上国で過ごしました。〔言葉は、話せられません〕生活もかかっていますし、何とか あちらの国で旗を上げて会社の発展にお役に立ちたいのですが、緊張する思いもあります。
赴任先は東南アジアです。主人の会社から私も事務仕事をして欲しいと依頼がありました。仕事は嫌いではないですし、ありがたいのですが 今まで事務仕事はしたことがありません。
現地の会社にいる日本人は私達夫婦です。他 数百名は現地の方です。
海外赴任経験者、奥さまの話が聞きたいです。日中はどんな事をしていますか?何か打ち込めるものはありますか?教えてください

No.2214658 15/05/11 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/13 14:30
通行人1 

うちは
タイ
南アフリカ
カナダ

と子供が小学生の間までは家族でついていきました
だいたい2~3年で帰国

私の地域は海外出張が多い土地柄なんでそんなに珍しくないです。
子供がちいさければ小さい程皆さんついて行きますね
うちは子供4人いて、一番低い月齢は2ヶ月です。

私は働きはしてないです。
子供とその国でのエンジョイをしてました。
そうそう旅行で来れないですから。

もう一番下大学生だからついていってはないが、いい経験と思い出です。

No.2 15/05/13 14:40
通行人1 

また。一番低い月齢は2ヶ月です。っていうのは生後2ヶ月で海外出張について行ったということです。

No.3 15/05/13 18:53
お礼

>> 1 うちは タイ 南アフリカ カナダ と子供が小学生の間までは家族でついていきました だいたい2~3年で帰国 私の地域は海外… ありがとうございました!行ってみないと分かりませんが、夫婦で 思いっきり頑張りたいと思います!初めての育児で、これから きっと病気をする時があると思いますが主人、私、子ども それぞれにとって、大切な時間、折角家族という縁になったので一緒にいる時間を大切にしたいと思います!
始まる前から 心配してもしょうがないので 今すべきことを頑張り、いつでも主人についていけるよう頑張ります!ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧