注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

元カノたちと私

回答5 + お礼5 HIT数 1124 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/05/12 09:21(更新日時)

彼氏のことで相談です

付き合って1年4ヶ月です

付き合い始めの頃、元カノの話を延々とされたことがあります
内容は元カノのことが好きだったけど最後までそっけなくされてた
保母さんと付き合った
元カノみんな巨乳だった
元カノじゃないが女友達はみんな抱いた
ディズニーランドに行った
ペアリングをサプライズで買った
私が付き合った中で一番長くて、他は1年満たなかったこと

などいろんっっっな話をされました

その頃は、正直今くらい好きではなかったし、なんだこいつ。…と思うくらいでした

ですが一緒になってみて自分と元カノを比べてしまいます

ペアリング、アクセサリーすらもらってないし、ディズニーランドもいってない
それどころか映画館、水族館、デートすらいったことない

巨乳じゃないし。
言われなかったら知らなくていい事だったのに不必要な事を話した彼氏に今更ながら腹が立ちます

なので別れようと思い、全て話しました

今更だけど、前に話された元カノ達の話が耳から離れないし比べてしまうこと
考えたくないが嫌でも考えてしまうこと

あなたが好きだからこそ嫌な気持ちになってしまうこと

一番長く付き合った私がデートや、ペアリングもない私は元カノ以下なんだと思ってしまうこと

彼は、仕事で忙しかったから時間が作れなかった、お金がなくて買ってあげられなかった
過去に私にそんな話をしたことは覚えていないが申し訳ないことをした、悔やんでも悔やみきれない。過去を恨んでいる
これからは挽回していく。など言ってます

その言葉を信じてやり直しましたがやはり比べてしまいます
自分に自信がなく、自分が嫌いなせいもあると思います
常に親に兄や姉と比べられて愛されなかった。落ちこぼれはいらないと縁をきられたこともあり、トラウマでもあります

彼にもそれは言いました。
正直今更何言ってんの、心狭い、
今一緒にいるのは私なんだからと思いますが…彼を責めたくなってしまいます

15/05/12 00:11 追記
正直今更何言ってんの、
心狭いなどは私が思ってることです!
すみません


タグ

No.2214796 15/05/11 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/11 23:09
通行人1 

別れたら。
彼の器が小さいのかな。
主さんを受け止めるだけの器じゃないのでは。
そういう部分って、後々までも引きずるので早々に別れた方がいいと思います。

No.2 15/05/11 23:23
匿名 ( i6IUw )

その彼頭おかしいですよ。
普通の人なら過去に言葉で傷付けたのなら誠心誠意きちんと謝罪をする所を、
心が狭いと言うのはどう考えてもおかしいです。
人を傷付けて安心するモラハラ系の人と思いますので、
依存する前にできるだけ早く別れた方が良いです。

No.3 15/05/12 00:12
お礼

>> 1 別れたら。 彼の器が小さいのかな。 主さんを受け止めるだけの器じゃないのでは。 そういう部分って、後々までも引きずるので早々に別れた方… ありがとうございます

引きずりますよね…まだ日が浅いから時が経てば薄れるのではと考えてました

No.4 15/05/12 00:17
お礼

>> 2 その彼頭おかしいですよ。 普通の人なら過去に言葉で傷付けたのなら誠心誠意きちんと謝罪をする所を、 心が狭いと言うのはどう考えてもおかしい… ありがとうございます!

すみません、語弊がありました…
心狭いと思ってるのは私自身です

過去なんだから何をウダウダ言ってるんだ自分は!と日々感じてます

彼は本当にごめん。お前に出会う前の記憶消したいくらいだし、
言ってしまったことを後悔してる、ごめんなさい
と言ってくれました

私が気にしなければいい話なのに…彼にそんなこと言わせた自分がかっこわるいです

わかってるのに元カノのことが頭でグルグルして離れなくてしんどいんです

No.5 15/05/12 01:07
通行人5 

言ったことを覚えてもいないっていうのは問題だと思いますし、彼に反省の気持ちはないと思いますので
別れた方が主さんの為だと思いますよ😱

No.6 15/05/12 02:17
通行人6 ( 30代 ♀ )

結局主さんはどうしたいの?

今さら言ったことは消せないってわかってるなら別れる気がないなら我慢して付き合うしかないでしょ(^-^;

例え自信持てて薄らいだとしても言われたことは一生覚えてるだろうし、心からはどんなに頑張ったとしても消えないと思いますよ!

No.7 15/05/12 03:28
お礼

>> 5 言ったことを覚えてもいないっていうのは問題だと思いますし、彼に反省の気持ちはないと思いますので 別れた方が主さんの為だと思いますよ😱 ありがとうございます!

覚えてないのは余計傷つきますね…

No.8 15/05/12 03:29
お礼

>> 6 結局主さんはどうしたいの? 今さら言ったことは消せないってわかってるなら別れる気がないなら我慢して付き合うしかないでしょ(^-^; … ありがとうございます

その我慢の仕方が知りたいんです
相手に言いたくなる気持ちも抑えたいです

No.9 15/05/12 05:07
猫 ( 40代 ♀ nBkeCd )

私も経験あります。彼がどうとかじゃなくて、結局はそんな自分にイライラしてるのを彼にあたってるだけなのでしょう。大丈夫😄!!。主が過去に言われた気持ちを言っても逆ギレされたわけではないし、謝ってくれてる彼でしょ?。
後は自分との戦いです!笑。

No.10 15/05/12 09:21
お礼

>> 9 ありがとうございます

そうなんです
気にしたりしてる自分に余計腹が立ちます。彼が言わなければこんな気持ちにならなかったのに!と苛立つ気持ちと、1年前の出来事でウダウダ気にして病んでいる自分にガッカリです

これから薄れてくのを願って辛抱ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧