注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

簡単に離婚はできるの?

回答4 + お礼4 HIT数 1404 あ+ あ-

悩める人
15/05/12 18:35(更新日時)

義理妹の事で相談です。妹は去年の7月にできちゃった結婚して11月に出産し翌年の2月には実家に帰りもう離婚するみたいです。
原因は旦那が稼ぎがよくないのに無駄遣いしすぎ、家庭のお金は旦那が握っていて、オムツ代すらも子ども手当を貯金している中から買えと言ったり完全に旦那が家庭の権力を握っていて妹的には旦那が怖く何も言えない。旦那と妹の母(私にしたら姑)との中が犬猿の中などなど、旦那が日頃からひどいのはよく聞いた上ではわかるんですが、一年もたたないうちに離婚して、ままごとみたいだなって思います。また妹は前々からだらしなく、かたずけや料理など嫌いみたいでできなかったみたいです。それを旦那もイライラし始めだんだんと喧嘩が絶えず、しまいには暴れだしそれが怖くなって実家に帰ってきたみたいです。
離婚にむけて話し合ったの?って聞いても怖くて言えないなのでLINEで送ったけど既読になっていないらしく、何度も第三者をお互い交えて4人できちんと話し合った方がいいよって言ってもなかなか行動にうつさず、相手方になにも意思を伝えずに今回調停離婚の申込みをしてきたみたいです。
こういった場合すんなり離婚はできるものでしょうか?
またシングルマザーで1人育てていくのってどのくらい大変ですか?
結婚1年ももたず簡単にシングルマザーになるって無謀すぎではないですかね?
私にも2人の子供がいますし、我が子を育てるのに精一杯で先になってお金の面とかいろいろと面倒なのも困ります。そのくらい妹はルーズです。
妹旦那も月給12万くらいで養育費などとても支払うような方ではありません。
ちなみに姑もシングルで実家にお金もないです。

タグ

No.2214995 15/05/12 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/12 16:37
通行人1 

妹さん仕事は?
仕事してるならいいけどしてないならお子さんの親権取れますかね?ご実家で面倒見てくれるって言うなら話は別だと思うけど。

No.2 15/05/12 16:44
通行人2 ( 30代 ♂ )

無謀とは思うが、どれをひいてもババ、つまりは詰んでる。
旦那は甲斐性なしのDQN、妹は家事も仕事も出来ないおサセ、実家は貧乏となれば、見捨てる以外に選択肢はない。
過程は違えど、落ちるところは一緒。
下手に同情や安請け合いをすると、引き込まれるよ。

運が良ければ似たようなクズに出会ってだましだましやっていけるさ、、

No.3 15/05/12 16:45
お礼

レスありがとうございますm(__)m
妹はまだ実家に居座っていますが、すんなり離婚ができれば、これから仕事をみつけ子供も保育園に入れるみたいです。
母子手当てをあてにしているらしく、働いている姑と暮らしていたら母子手当てはもらえず、離婚したら別々に暮らすみたいです。

No.4 15/05/12 16:48
通行人4 

辛口でごめんなさい<(_ _)>妹さん、旦那さんが結婚前からどういう人柄なのかよく見極めずに先に子供を身ごもってしまった感じなんですか?しかし安易に離婚とは..(*_*)失礼ですがお互いに考えが浅はかだったのかも知れませんよね?デキ婚は何かと批判されますからね。シングルマザーになるにしても簡単ではないと思います。子供には罪はありませんがお互いに責任感がなかったのかも?

No.5 15/05/12 16:52
お礼

NO2さんレスありがとうございますm(__)m

そうですよね、旦那の他の兄弟はできることは協力するからと言ったみたいですが、私は旦那に妹も妹の子供も最後まで責任をもてるわけではないので、軽はずみに手はさしのべないってはっきり言いましたが、やはり旦那にとっては血の繋がった妹、先になってどう言い出すかはわかりません。

No.6 15/05/12 16:58
お礼

>> 4 辛口でごめんなさい<(_ _)>妹さん、旦那さんが結婚前からどういう人柄なのかよく見極めずに先に子供を身ごもってしまった感じなん… レスありがとうございますm(__)m

そうなんですよ、聞いているこちらが子供の事をもっと考えろよっ!と腹ただしい気持ちになります。
結局は安易なんですよね、生活をなめている!!結婚生活を維持するのも大変だし、解消するのも楽ではないはずです。
妹みたいなタイプはまた同じように再婚してまた離婚して、繰返しかねないですもん。

No.7 15/05/12 18:24
通行人7 

まぁなんというか典型的なザ・デキ婚!って感じの末路ですね。
妹さんも甘々ですね。
本当に子供育てて行けるんでしょうか?
すぐに男作って寄生しそうな気がします。
とりあえずは自分と子供の分の生活費くらいは自分で稼げとしか言えないと思いますよ。
それ以上の優しさは妹さん本人の為にならないと思います。

No.8 15/05/12 18:35
お礼

>> 7 レスありがとうございますm(__)m

ですよね(笑)
回りからも祝福してもらい祝儀に出産祝いにいろいろとただいたみたいなので、気持ちはわかりますが離婚離婚って簡単にすませすぎだと思います。
離婚すればすべて上手くいくみたいな。私だって離婚したいこと今までに山程ありましたよ、みなさんそうだと思います。けれど親に迷惑かけられないし、子供ができれば子供の事も考えましたし、まぁうちの旦那は妹旦那のようなクズではありませんけど(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧