注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

会社を病欠してしまいました。

回答5 + お礼3 HIT数 2060 あ+ あ-

おばかさん
15/05/13 13:01(更新日時)

先日、会社の研修会を病欠してしまいました。お給料の出る研修会です。病院に行ったのですが、診断書などまで気が回らず、手元には領収書くらいしかありません。会社から特に何かを言われたわけではないのですが、病欠することが初めての経験で、病気くらいで休むなんて、なんだか申し訳ないような、ズル休みみたいな気がしています。本音を言えば、無理をすれば行けなくはなかったのですが、研修会に出て悪化し、業務に差し支えるのを恐れて休んだ部分もあります。上司に領収書など見せて、診断書をもらったほうがいいか聞いたほうがいいんでしょうか。無知で馬鹿な質問ですみません。よろしくお願いします。

No.2215050 15/05/12 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/12 21:35
通行人1 ( 40代 ♀ )

私の勤めている会社では、ある程度長い欠勤やインフルエンザとかノロウィルスみたいな流行性の病気でなければ診断書までは必要ありません。(口頭の説明だけで問題なし)

その辺りは会社によって違うと思うので、念のため領収書を持っていって上司に相談してみるのが良いと思います。

とはいえ1日だけの欠勤なら診断書までは要らないと思いますけどね。診断書貰うのもお金かかりますし。

No.2 15/05/12 21:37
通行人2 

インフルエンザとかでないならそこまで必要ないんじゃないでしょうか?
明日には会社に行ける状態ですか?
病気だったのですから休んだのは仕方ないと思います。

No.3 15/05/12 22:41
通行人3 

病気で休むことに罪悪感感じちゃうなんて本当に日本人って真面目だなって思いますよね。
周りに迷惑かけてしまいますし、休んで正解だと思いますよ😳

No.4 15/05/12 22:42
お礼

>> 1 私の勤めている会社では、ある程度長い欠勤やインフルエンザとかノロウィルスみたいな流行性の病気でなければ診断書までは必要ありません。(口頭の説… お返事ありがとうございます。
私も周りの人たちが病欠した際に診断書を提出しているのは見たことないので、たぶん大丈夫だと思います。
他人が休むのは他人の辛さはわからないので許容できますが、自分が休むのはなんとなく気がひけてしまって…。
一度、相談だけでもしてみます。
ありがとうございました。

No.5 15/05/12 22:47
お礼

>> 2 インフルエンザとかでないならそこまで必要ないんじゃないでしょうか? 明日には会社に行ける状態ですか? 病気だったのですから休んだのは仕方… お返事ありがとうございます。
もう大丈夫です。
さすがに本調子ではありませんが、業務には問題ありません。
インフルエンザではありませんし、感染もしないので、出勤してみなさんにご迷惑かけたのを謝ります。

No.6 15/05/12 22:49
お礼

>> 3 病気で休むことに罪悪感感じちゃうなんて本当に日本人って真面目だなって思いますよね。 周りに迷惑かけてしまいますし、休んで正解だと思いますよ… お返事ありがとうございます。
インフルエンザとか、来たら逆に迷惑になりそうな病気なら堂々と休めるんですが…。
普通の病欠だと、なんとなく気兼ねしてしまいます。

No.7 15/05/13 01:40
通行人7 

本当に体調が悪かったのでしたら仕方ないと思いますよ、休んだ時に上司から何か言われなかったのでしたら、診断書などはいらないのでは?😷

No.8 15/05/13 13:01
お姉さん8 

え、一々診断書?σ^_^;
絶対イラナイと思う。笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧