注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

バイトの制服をポケット確認忘れて洗濯。息子激怒

回答25 + お礼11 HIT数 8236 あ+ あ-

専業主婦さん
15/05/14 11:53(更新日時)

バイトをしている息子の制服をポケットの中身を確認せずに洗ってしまい…

いつもは確認するんですが、たまたま昨日は急いでいて確認忘れて洗ってしまいました。

グチャグチャになったメモ帳、インクが漏れてしまったサインペン、書けなくなったボールペン、明日に提出しなくちゃいけない検便検査キット

が入っていて、すぐに学校だったためLINEで説明し息子に謝罪しましたが激怒。

今日の朝にも謝りましたが、
そんなんなるなら自分で洗うから勝手に洗わないで!と言われましたが、洗濯でもめても結局毎回洗濯かごに入ってるし…どうせそんなこと言っても結局私に洗わせるんだろなとは思いましたが。

バイト先でなに言われるかわからない!おれがおこられるやんか!と言うので、なら私がバイト先に連絡して説明するからと、さっきバイト先に連絡して説明してバイト責任者の方にも謝罪しました。

私なりに誠意を持って謝りましたし、制服やエプロンについた紙屑も綺麗に取って、バイト先にも息子にも迷惑かからないようにはしましたし、
メモ帳やペンの代金も息子に1000円弁償しました。

でも息子は許してくれません。
私はこれ以上どうしたらいいんでしょうか?


No.2215254 15/05/13 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 15/05/13 10:34
お礼

>> 1 どうもせず、じっと時間が経つのを待つ。 時間が解決してくれるってことですね!
ありがとうございます!

No.8 15/05/13 10:38
お礼

>> 2 そんなんなるなら自分で洗うから勝手に洗わないで! 息子さんの言質を取りました。 勝手にやるから、怒られる。 そのまま、放置が一番の… いつも今までは洗っておいてと言われてましたし、洗濯かごに入れてますので毎回洗います。

何か気に入らないことがあれば、洗う前に聞けよ!とか、そんなんなるなら自分で洗うから!とか言うけど、いずれまた私が洗うことになります。

今回も、ならこれからは制服は洗わないよって言ったら、開き直るなと言われました。

ありがとうございます!

No.10 15/05/13 10:43
お礼

>> 3 スレ主さんとしては出来るだけの事をもうされているので、放っておいても良いと思います。 洗濯物はポケットの中味を調べてから洗濯籠に入れる… 私の旦那もポケットに充電器入れたまま私は仕事着にまさか充電器が入ってるなんてわからずに洗ってしまったことがあり、怒られましたが、
私も普通洗濯してもらうんだから、それくらい自分で確認してよ!って気持ちにもなりましたが…(´;ω;`)
旦那にも子供にもかごに入れる前にポケットの中身を確認してから入れてって言っても二人には毎回逆ギレされます。

ありがとうございます!

No.12 15/05/13 10:48
お礼

>> 4 そんな大切なもん確認しないで洗濯出した息子が悪いんだから後は気にしないでいいですよ。 主さんが謝れば謝るほど調子乗るだけ。 主さん優し… 息子にはかなりなめられてます(´;ω;`)
私は頼りないし、知的障害があるので理解出来ない時や忘れっぽかったりして、周りはイライラするみたいです。

過保護にしてるつもりはないんですが、洗濯するのは私の仕事なんで、確認しなかった私も悪かったかなと謝りましたが…
本音言えば、自分で確認してから出してほしいです。
何度言っても旦那も息子も逆ギレしてきます。

ありがとうございます!

No.13 15/05/13 10:53
お礼

>> 5 バイト先にも連絡したんですか?ちょっとそれは余計なことかも。 息子さんのメンツが…て気もしますけど。 怒りはおさまるまで待つしかない… 息子にバイトには謝罪の連絡しておくことは了承してもらいました。
食材扱う仕事なんで、もし万が一、紙屑がついてしまってるので、綺麗にはしていきますが、迷惑かけてしまうと申し訳ないので、バイト先には事情を説明しました。

ありがとうございます!

No.15 15/05/13 10:58
お礼

>> 7 うちの子達、小学生ですが名札を取り、ポケットのモノを出してから制服を洗濯かごに入れなさいと教えてます。 たまに取り忘れてそのまま洗って… 反抗期の息子にはなめられてます(´;ω;`)
今まで散々言ってますが逆ギレしてきます。
三男は小学生だからあなたのお子様のように素直でいい子です。

過保護にしてるつもりはないんですが、食材扱う仕事してるので、行く前にきちんと制服を綺麗にしていきますが、万が一お店に迷惑かけてしまうと申し訳ないので今回は親の私から事情を説明して謝罪しました。

ありがとうございます!

No.16 15/05/13 11:02
お礼

>> 9 お母さん甘やかし過ぎです。 籠に洗濯物入っていても、避けて洗わないべきでしょう。 自分は全く悪く無く、総てお母さんのせい‥ってクセ… 私はかなりなめられてます(´;ω;`)
旦那は凄く厳しいですので、どうしても私がフォローしてしまいます。
でも洗濯に関しては何度言っても逆ギレしてきます。
専業主婦は家事が仕事だろ!くらいの勢いで…

ありがとうございます!

No.17 15/05/13 11:10
お礼

>> 14 主さんはやることはやったのだから、あとは放っておけばいいです。 また、バイト先まで連絡したのは、私も少しやり過ぎだと思います。 確認… 今回は食材扱う仕事なんで、もし万が一お店に迷惑かけてしまうと申し訳ないので私からお店に謝罪しました。なにかあってからじゃ遅いので…まだ息子も未成年ですから…

ただ正直息子にはなめられてます(´;ω;`)
過保護にしてるつもりはないんですが、旦那は凄く厳しい人なので、私がフォローしてしまいます。

ただ洗濯に関しては、何度言っても逆ギレ、
じゃあこれからは自分の事は自分でしてね!って言っても、開き直るな!と怒る。ならどうしろ言うの?って喧嘩になる…こういうパターン。
で、最終的に私が旦那に怒られます(´;ω;`)

ありがとうございます!

No.18 15/05/13 11:13
お礼

>> 11 ポケットくらい自分で確認させればいい 怒るのがお門違い それを何度言っても逆ギレしてきます。
開き直るな!と怒る。

ありがとうございます!

No.20 15/05/13 11:30
お礼

>> 19 いえ、全く可愛くはないですよ…
反抗期がひどいので。

一度暴力ふるわれてるからかな、揉めるの怖いのもあってあなたみたいな言い方は私にはできないです。
あとは何度言っても逆ギレされるので話にならないし。

ありがとうございます!

No.28 15/05/13 18:04
お礼

皆さんありがとうございます!
今旦那に話したら皆さんが言うようにめちゃくちゃ怒られました…
甘やかせすぎ、過保護になるな!と皆さんのお叱り通りの指摘を受けました。
息子が帰ってきて、旦那は息子に怒ってたけど、息子は旦那にも逆ギレし、バイトに行きました。
それで私は病んでしまい、今かなり凹んでます。
皆さんにお叱り頂いて反省してます…
でも旦那のこともなめてるな(´;ω;`)
旦那に申しあ分けないです。
実は子供とは血が繋がってないんです。
だから息子は旦那にもなめてるなと思ってます。
これは私の思い込みかもしれませんが…
皆さんありがとうございます(´;ω;`)
皆さんに叱られたりして学ばせてもらえて良かったです。皆さんありがとう(´;ω;`)
やっぱり私は甘やかせてますね…
なんだかんだ言い訳してすみませんでした。
息子に殴れてから怖くていいなりになってしまいます。今日も散々息子に言われましたがあまり言い返せませんでした。情けない話ですが息子が怖いんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧